SSブログ

潮岬ツー【一日目】 [400X日記]

5/3() [曇り]ときどき[晴れ]のち[台風]

朝6時
160503-01.jpg
家を出る時はイイ天気だったな~

岡崎インターマックに集合だったので早めに行って朝マックしようと思ったら、注文とるまでに15分近くかかってとても何か食べてる時間は無かったのでコーヒーだけにして…
一足早く来てたN尾さんによると、24時間営業のはずなのに6時にやっと開いたとのことで、ものすごいバタバタ状態だったのだ。
最近はどこのファストフード店も経費削減で人が足りて無くてガチャガチャしてるのが目に余るのだけど、それがどれだけ客に不快感を与えているのか経営者はあまりにもわかっていない…ブツブツ


やっとこさコーヒーで一息ついたところにK藤さんも登場し、既に始まっている四日市渋滞をどう回避するか?軽く打ち合わせ。
160503-02.jpg
四日市の手前で下に降りてR23やR1を駆使して亀山目指すことを視野に入れつつ、ひとまず湾岸長島PAで早目の休憩をとって、そこで状況に応じてルートを考えよう!ということで予定通り6時半に出発進行!!


伊勢湾岸を低燃費走行でにょろ~んと行くよ!
160503-03.jpg
暑い日が続いていたけど、一転して肌寒いぜ[あせあせ(飛び散る汗)]


 
7時半 長島PA到着
160503-04.jpg
軽めに何かつまんどこ!ってことで「焼きフランク」(350円)を買ったんだけど、小さなソーセージ二個って暴利をむさぼっとんな~。
火傷しそうなくらいに熱かったんで体を温めるのには良かったけどね。

四日市の渋滞は変化がなく軽くも酷くもなってなかったんだけど、一方の下道のR23やR1の方に高速の渋滞の影響が出始めてあちこち渋滞が起きていたので、K藤さんの生体コンピュータのルート検索が高速電算処理して、みえ朝日ICで伊勢湾岸を降りて下道を駆使して鈴鹿ICまで行くルートを設定。
んじゃ、スタートしましょう。


長島PAを発つとすぐに渋滞というかノロノロな状況。
何が原因って言うと、反対車線で車両火災があったようで、数台の消防車とパトカーが詰めかけている様子を伺う「反対車線の事故を見るために速度を落とす渋滞」だったのでした。
160503-05.jpg
僕らが通った時には鎮火してたけど、アウディが全焼だったんですって。
一応ドライバーは無事だったもようだけど、何故出火?


渋滞を抜けた後、K藤さんがトリッキーな動きをして「みえ朝日IC」ではなく「みえ川越IC」で急に離脱したのでかなりわちゃわちゃしたけど、どうやら「みえ朝日IC」まで行っちゃうと、その後のR1北勢バイパスに入るのが面倒なことになるので、慌てて「みえ川越IC」で降りたもよう。

北勢バイパスは新しい道で綺麗だし、交通量も少なくて非常に気持ち良く走れたんだけど、まだまだ未完成の道なので、ほんの数Kmで終点を迎えるのでした。

ひとに着いてくとどこをどう走ってるのか細かいところは覚えていられませんが、K8→R477→K630→K44って感じでジグザグ走ってR306へ出て、鈴鹿ICから再び東名阪にIN!
動きの止まる四日市-鈴鹿間と違って、渋滞表示が出てても鈴鹿-亀山間は流れがあるので、これでイイのだ!


8時40分 亀山PAに到着。
160503-06.jpg
ここでトイレ休憩して名阪国道(R25)で奈良県へと向かいますが、この日は曇天と強風のせいでちっとも気温が上がらずめちゃ寒かったので、先日の福井ツー同様にまたしても上だけカッパマンに変身したのでした!


名阪国道もにょろ~んと!
160503-07.jpg
混雑してたので全体に流れが遅めな感じだったけど、そもそも名阪国道って法定速度の60km/h制限のはずなので、普段が異常なんだよね~。


およそ1時間のにょろ~ん走行で奈良県に突入して、道の駅・針T.R.Sに到着。
160503-08.jpg
針ICからここへ入るのにスゴイ渋滞でなかなか入れなかったんだけど、中に入ってそのバイクの多さにも驚かされた!
関西のバイクの聖地とも言われているとか?
その為か非常に広大なバイク用の駐輪スペースが用意されてるのですが、それでもなお足りないくらいにバイクが押し寄せていたのでした。


沖縄フェアをやっていたので「もちもちアンダギー(のシナモン味)」ってのを買ってつまんでいたら、レガパトがやってきた。
160503-09.jpg
事故か?事件か?と思ったけど、クラパトも来てゆっくり並べ始めたので、すぐに交通安全の啓発活動だなとわかったよ。
GW真っ只中で道の駅には大量の人が集まっていたので、ちょうどイイ活動場だよね。

クラウンは桜の代紋の収まりが良いけど、レガシィは六連星の楕円の台座が残っていて、すごく取って付けた感が高くて良くないね~
160503-10.jpg
もうちょっと綺麗にまとめられんかったのかしら?

交機のパトじゃないので無線以外に特別変わった装備も無くて見どころもそんなにないので、10時前にぼちぼち出発していきます。


名阪国道で天理まで行ってそのまま西名阪自動車道へ入った後、すぐに京奈和自動車道に入って南下していきます。
160503-11.jpg
綺麗で交通量も少なくて気持ちイイな~と思っていたら、一旦京奈和自動車道が終了する橿原北ICの手前で超渋滞[ふらふら]
160503-12.jpg
二車線が一車線になって、下道の橿原バイパスに合流してすぐに信号なので、そりゃあ渋滞するわな。

橿原バイパスではちょっといいペースで走ったかと思ったらまたノロノロって感じを繰り返し、再び京奈和自動車道になってにょろ~んと走った後、御所南ICで終点どんつき。
ここで任意抽出の検問が行われていたのだけど、何もしてなくても脇に誘導されるとドキドキもんだろうね。
何のチェックをしてたのかな?


R309を西へ走ってK30を南下し、11時20分に高天彦神社へ到着。
160503-13.jpg
そうですか!
ココが高天原ですか!?
お社はすごく小さくて、うちの近所の神社の方が立派な建屋だったりするんだけど、その参道にそびえ立つ巨木が歴史を感じさせますね~。

それにしても、駐車場がいっぱいだったのに境内には人が居ない…
そのほとんどが登山客の車だという。
へ~


しばし休憩してから、11時40分くらいにリスタートしてK30を引き続き南下。
160503-14.jpg
けっこうな下り坂だ~
天界から地上へ降りる神々の気分だね!


三度、京奈和自動車道に入って南下
160503-15.jpg
景色も良いし、他に車も居なくて気持ちイイね~


五条西ICだったか?橋本東ICだったか?で降りて、少しR24を戻ってから吉野川を渡り、K732を南下!

なんか違うらしい。
K藤さんのナビがどうもおかしなルートで龍神スカイラインを目指そうとしていたらしくてヤバそうだったので、引き返してK55を西へと走ってからR371を南下。
160503-16.jpg
いやいや、こっちもけっこうな林道じゃないですか!?
本宮山の田原坂の様なクネクネが倍以上つづく感じ?

しかも、ボコボコの路面なのにかなりのペースでK藤さんが走るもんだから、曲がらないシャンブロくん(400X)でついていくのは超大変だった。
おそらくラーストチカ号(VTR)の方が逆に楽について行けただろうな~と思う。
VTRは自分が天才かと錯覚するほどに思い通りに曲がってくれるマシンだったのだけど、400Xで同じような走り方をすると突っ込み過ぎとなって、どアンダーが出て曲がらない。
根本的に走り方を変えないといけないんだけど、3年経った今も400Xの上手い曲げ方がよくわからない。
ツアラーとしては大満足なんだけど…

一方で、N尾さんはF6Bの巨体をものともせずにタイトターンを軽々こなして僕を追い立ててくる[たらーっ(汗)]
腕のある人は、一般的にコーナーリングが苦手と思われるマシンでも関係なく操っちゃうんだよな~
毎月のようにHMSに通って腕を磨いている成果の表れだね。


ロングクネクネでヘトヘトになったので、龍神スカイラインに入ってホッとする。
160503-17.jpg
しばらくしてゆるいペースの車に引っかかったけど、前の車が道を譲ってくれたらその後にいたミニバンがちょうど気持ち良いペースで走ってくれたので、それにくっついて景色を楽しみながら走ってたんだけど、行ったり来たりのサーキット走行してるバカBMWがイエローラインでも平気で追い越す危険走行を繰り返してたので、ちょっと嫌になっちゃった。
自分のリスクだけではなく、周囲にどれだけの危険を及ぼしているのか考える能力の無い阿呆!
誰も居ないところで独りで勝手に事故って早く死んでほしいわ[パンチ]


13時15分 ごまさんスカイタワーに到着。
160503-18.jpg
JAF割使って250円でスカイタワーに登る。
が、JAF割が本人しか使えないのはセコ過ぎると思ったね。
おかげでJAFに入ってないN尾さんだけ割引なし[ふらふら]
ん~、なんだかな~

さすがに、見晴らしはイイね~
160503-19.jpg
山しか見えないけどね[犬]
大阪湾が見えるようだけど、この日の天候ではその辺りを見ても海なのか空なのかわかんないし[ダッシュ(走り出すさま)]

夕飯の事を考えて、ここでも軽めにブルーベリーパンをかじって小腹をなだめる程度に抑えておきます。


リスタートして龍神街道(R371)をサクッと南下して、14時20分くらいに『龍神温泉』に到着。
160503-20.jpg
ここは湯谷温泉(愛知県新城市)とよく似た温泉街だな~

宿には温泉が無いとの事だったので、ここで入って行きます。
寒くて体が冷えてきてるから、しっかり温まっていこう!

露天風呂からはほぼ空しか見えなかったけど、内湯からは一応こんな感じの風景が見られます。
160503-21.jpg
※写真は駐車場や休憩スペースから撮ったものです。
せっかくの渓流の景色を、露天からも見られるようにして欲しかったな~。
この辺は新城の湯谷温泉なんかはうまいことやってるよね。


体の芯はしっかりと温めつつ、この後の走行で湯冷めしないように表面は冷ましてから15時過ぎに出発します。
引き続き龍神街道(R371→R425)で南下し、K29で紀伊半島の西海岸へと出る。

N尾さんのF6Bの燃料残量が微妙な線だったので、紀勢自動車道に入る前に給油ピットイン。
うちのシャンブロくんとK藤さんのVFRはまだ余裕があったけど、ここで給油しておけば帰りは無給油で行けるということで一緒に給油していきます。
前日の給油からここまでの走行距離が365kmで11.59L給油ということで、今のところ31.49km/Lという数値はまずまずのところ。
R371の登りクネクネでけっこう回したけど、高速区間で低燃費走行に徹していた事が功を奏して、いい塩梅ですな。


田辺バイパスで少し大阪方面へ走ってから紀勢自動車道に入って南下していきます。
160503-22.jpg
南紀白浜あたりまではほぼ地上を走って行ったけど、そのあとはトンネルだらけ!?
すごいなぁ、こんだけトンネル掘るのも大変だわな。
紀勢自動車道は、大阪の松原JCTと三重の勢和多紀JCTを繋いで紀伊半島をぐるりと周る自動車道となる予定だけど、平野部がほとんど無い半島南部はこうやってトンネルを掘りまくらないと通せないので、全線開通までには相当な年月がかかりそうだよね~


半島南西部区間の終点「すさみ南IC」からちょっと南下
160503-23.jpg
どんつきにある道の駅・すさみへ16時50分くらいに到着。
160503-24.jpg
まだできて間もない感じですね~
160503-27.jpg
建屋の半分近くを占めるガラス張りのレストランでは、こんな感じに太平洋を眺めながらの食事ができますよ。
160503-26.jpg
天気が良かったら太平洋の絶景を満喫できますね~


隣の「エビとカニの水族館」も気になりますがぁ…
160503-25.jpg

ぼちぼち出発しようか?と言ってる時にちょうどハーレー軍団が押し寄せてきたので、スペースを空けてあげるためにもサクサクッと出発。
R42を東へ
160503-28.jpg
メットのシールドに水滴がポツっときたので、はじめは激しく打ち寄せる波しぶきが飛んできてるのかと思ったけど、海岸から離れた場所を走ってもポツポツきたので、こりゃ雨だ!
ついにきたか~
まぁまぁ予定通りだけどね。


17時半 この日の宿『えびす』に到着。
160503-29.jpg
この写真の部分は、昼間は食事処として営業されていて、朝と夜は宿泊客用の食堂となるようです。

宿泊客用の駐車場は砂利引きなので、厨房脇のコンクリートの所へ誘導されて…
160503-30.jpg
奥の白い暖簾のかかっている所が宿部分の入り口で、ここは他の宿泊客も通るとのことで若干心配ですが…
何はともあれ、本降りになる前に到着できたのは幸いでした。

サクサクっと荷ほどきして部屋へ
1462264816387.jpg
文字通りの民宿で、ちょっと大きめな民家そのままって感じの宿。
風呂・トイレ・洗面台は共同です。


部屋でぐでっとなってまもなく18時になったので、この日唯一のちゃんとした食事「マグロづくし」をいただきましょう。
まずは生中(K藤さんのみ水)で乾杯して…
160503-31.jpg
①大トロの握り他イロイロ盛り合わせプレート
②マグロとカツオの刺身(&たたき)盛り
③写真撮り忘れたけど、牛とマグロのしゃぶしゃぶ
④マグロのカマの唐揚げ
⑤大根の上にマグロをのっけてホワイトソースとチーズをかけて焼き上げたグラタン風
⑥これまた写真撮り忘れたけど、〆に冷かけそば

どれもこれも評判通りの美味しさだったのだけど、かなり量が多くて食べるのが大変だった!
特に④の唐揚げは15cm×5cm×3cmくらいの大きさのものが一人三個ずつ出されて、これがかなり威力を発揮しています。
半分は骨とはいえかなりのボリュームですから、一個で十分ですよ~。

いやぁ~、死ぬほど喰った。
料理が多いからビールが飲めなかった~

でもほろ酔い[ビール]


20時くらいに部屋に戻り、K藤さんが道の駅で進められたというお酒でちびちびと…
K藤さんはお酒にあまり強くは無いので、そんな感じでちょい呑みが良いとのこと。
味見だけさせてもらったらとても飲みやすいお酒だったけど、僕は日本酒の分解能力が低くて本気で飲むと絶対に夜中に吐いてしまうので、味見だけで済ませておきました。
そのあとN尾さんが開けた缶ビールをちょっともらって、「マツコの知らない世界SP」を見ながらゴロゴロと…

21時くらいにはみんな眠くなってきたので布団を敷いていつでも寝られる体制にしてマツコを見る。


22時過ぎたところで消灯。
N尾さんは布団に入ってそうそうにイビキをかいていたけど、消灯後N尾さんのイビキが止んだと思ったら見計らったかのようにK藤さんのイビキが[たらーっ(汗)]
そして、窓の外は台風並みの暴風雨[台風]
しかし、それよりも時折聞こえてくる電車の音が実は一番気になっていたのでした。

一日目終了[眠い(睡眠)]



nice!(21)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 21

コメント 7

わたべ

民宿の食事は最高ですね。食事が良いのは嬉しいものです。
by わたべ (2016-05-06 19:27) 

kei

潮岬いきてーとこです!
by kei (2016-05-06 21:21) 

さる1号

エビとカニの水族館、気になりますねぇ
入ったら涎が止まらなくなりそう^^;
by さる1号 (2016-05-07 06:55) 

ごろすけ

連休中でしたが能登半島の道は空いていました。
もうちょっと青空が欲しかったけどね・・・
by ごろすけ (2016-05-07 08:53) 

nozzy

>五条西ICだったか?橋本東ICだったか?で降りて
そこから高野町までは道選びが難しいですねえ。
県道734は最悪のルートです。
酷道・険道大好きでも、潮岬まで行くルートには選びたくないです。
四輪だと一番楽なのはさらに西に行ったR370ルートで、二輪だとクルマが少ないR371と、路面状態がマシなR370とどっちか迷う感じです。

龍神温泉は好きです。
めっちゃお肌つるつるになりませんでしたか?

わたしが潮岬に行ったときは紀勢道がなくて、南紀田辺までの阪和道だけだったので、潮岬から田辺の市街地までずっと下道でした。
景色はいいんですが、早朝から爺様の軽トラが行く手を阻んで快走できませんでした。
by nozzy (2016-05-07 17:37) 

歳三君

レガシィのパトカーはちょっと前から見るようになりましたが
クラウン一辺倒じゃつまらないから色んな車種で
パトカーにして欲しいですよね(笑)
by 歳三君 (2016-05-11 22:59) 

よっすぃ〜と

数年前の長野の宿も部屋はアレだったけど料理が抜群に美味くて大満足でした。
料理がおおきなポイントになることは間違いないですね。
 >わたべさん

行っちゃいましょう!
キャンプもできますよ(^0^)
 >keiさん

もうちょっと早い時間だったら間違いなく覗きに行ってるところでしたがぁ…甲殻類にはいろんな意味でワクワクしちゃいますね(^^
 >さる1号さん

ここ何年かGW(特に後半)の天候がイマイチな事が多いですから、スケジュール調整が難しいですね~
 >ごろすけさん

地図だけではどんな道なのかはわからないですからね。
龍神温泉はぬるぬるでつるつるでした~
 >nozzyさん

高機にはZやGTRもありますが、クラウンの『ザ・パトカー』って感じも良いんじゃないっすか(^^;
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2016-05-21 23:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0