SSブログ

英霊を偲ぶ呉旅【一日目:岡崎~呉】 [ABARTH日記]

8/17(水) [曇り][晴れ]ときどき[雨]

当初、朝8時に出て17時に宿泊施設に到着する計画でしたが、渋滞によるタイムロスも考えて2時間前倒しで出発いたしました。
160817-01.jpg

さすがにガラガラというわけにはいかず朝からそこそこ混雑はしてましたが、東名・伊勢湾岸とも特に速度を落とされるような所謂“渋滞”というものも無く、スムーズに東名阪へ突入。

7時過ぎ 御在所SA着
160817-02.jpg
モーニングコーヒーしてから渋滞情報を確認。

この先で「渋滞2km」ということでしたが、実際のところは四日市IC手前の三車線から二車線に狭まるところ、四日市ICからの合流、四日市IC-鈴鹿IC間の登坂車線の終わり、鈴鹿ICからの合流で断続的に渋滞が起こっていて、もう少し遅い時間になるとこれらが全部繋がって「渋滞15km」とかになるわけですね~

とりあえず、完全に止まるような事は無かったので大きなタイムロスもなく新名神へ

 
8時10分頃 大津SA着
160817-03.jpg
トイレに行ったら、各小便器に手洗い台が付いてて、手を洗った水で便器も流すというアイデアに感心させられたぞ。

レストランにはちょこちょこっとつまむのに良さげなメニューが無かったし、マックには行列ができていて、近江牛のコロッケを売ってるお店はまだ開店前ということで、売店で牛しぐれのおにぎりを買って朝食としました。

食後に琵琶湖を眺めて…
160817-04.jpg
湿度が高いから遠方がよく見えないね。
それに、かなり暑くなってきてたから外に長くはいられません。
再度SA内の空調で体を冷却してから出発です。


さて、ここから西へは自身の運転で行くのは初めての世界です。
交通状況がわからないので慎重に行きたいと思います。

と、SA駐車場から出る際にIC入口から来たデミオが減速もせずに猛スピードで突っ込んできて激突しそうになりました。
優先権は先に合流部に達していた僕の方にあるはずですが、僕が急減速して道を譲らなければ直撃でした。

さらに京都東ICと京都南ICの間では、後方からオラオラ状態で走ってきたトラックが、走行車線・追い越し車線とも詰まっていたので登坂車線で追い越しをかけ、追い越し車線を走る僕の隣に入ってくるとすぐさまムリクリ追い越し車線に入ってきたのです。
乱暴だわ~
最近はネット社会でクレームが多くなってるから運送会社の規則も厳しくてオラオラなトラッカーもめっきり見かけなくなったのだけど、…まだ居ましたか。
クレーム入れちゃうぞ![パンチ]


その後は順調に走って大阪入りし、吹田JCTから中国道へ
予定通りというか、渋滞情報通りに宝塚から渋滞~
160817-05.jpg
でも、思ったほど酷くは無くて、ここでも完全に止まるような事はありませんでした。

というわけで思いの外ロスタイムも短く済んで、神戸JCTから山陽道へ

10時5分前 三木SA着
160817-06.jpg
とりあえず、あまりの暑さに耐えかねて「ブラッドオレンジフローズンソフト」で体内から冷却。
フローズンのお店のポッチャリお姉さん、Yシャツに黒ブラがバリバリに透けてて、とてもいやらしかったぞ[グッド(上向き矢印)]

元タイガースファン(田淵~掛布の時代)としては黄色く輝く一角に吸い込まれずにはいられませんでしたが、さすがに田淵・掛布のグッズがあるわけでもないので…。

ダイオウグソクムシのクッションはリアルタイプとゆるキャラタイプあり。
しかし、何故ダイオウグソクムシ?

あと、道中口淋しいので“おつまみ”を手に入れました。
160817-07.jpg
いや~、これが三日目の帰りの道中までたっぷり楽しませてくれました[猫]

あぁ、そうそう!
ここまでの走行距離はおよそ250km
通常使用であればポルコくんの航続距離は350kmがギリギリ
ということで、呉までの行程の半分にあたる三木SAで給油していくのが当初の計画でしたが…
ひたすら高速を80~100km/hで流してたおかげで燃費が良く、燃料系の目盛もやっと1/3を消化したところだったので、給油は次の休憩ポイントへずらすことにしました。


10時40分くらいにリスタートして…
どこだっけ? 三木SAを出て30分くらいのところでちょっと渋滞。
160817-08.jpg
何かの作業で走行車線が封鎖されて追い越し車線のみの通行だったための渋滞だったけど、その現場を通過する際にはちょうど作業が終了したところで、発煙筒だけが走行車線に燃えながら残っていました。

さらに30分後、備前の辺りだと思うけど雨がパラパラ来ちゃいました。
160817-09.jpg
でもこれは序章にしかすぎませんでしたけどね[ドコモ提供]


12時15分頃 吉備SAに到着
160817-10.jpg
岡山といえば桃太郎ですね~
桃太郎と記念撮影してるギャルも居ましたよ。

夕飯をしっかり食べるためにランチは『鬼金棒天(カニ)』で軽めに済ませます。
160817-11.jpg
あと、妙に気になったので『ジャンボみたらし』(通常の三倍だったっけ?)も…

ちなみに、『鬼金棒天』は吉備SA限定らしいっス。
カニの他、タコとかチーズとか全部で6種類くらいあったかな~

ふと思い出して三木SAでもらったサービス券をめくってみたら…
160817-12.jpg
一枚当たってた!
…でも、結局すっかり忘れて使わずに終わっちゃったんだよな~
勿体ない事をした[犬]

出発前に給油。
給油量は約22L、走行距離は約370kmで、その時の燃費計の表示は16.9km/Lだったので、ほぼほぼ正確な値が出ていたようです。
通勤時には満タン法と燃費計には概ね0.7km/Lの誤差が出るのだけど、長距離走行時にはかなり正確になるようですね。


12時45分くらいにリスタートして…

倉敷と尾道の中間あたりだったかしら?写真撮る余裕もないほどのゲリラ豪雨に見舞われました!
あまりの雨量で視界も非常に悪く、50km/hで走るのも怖いくらいの状況でしたよ。
とにかくスリップしたらヤバイと思って、ハンドルやブレーキの“急”が付く操作をしないようにそうっとそうっと運転して行きました。
バイクだったらとても走っていられる状況ではなかっただろうな~

ゲリラ豪雨というか、所謂“夕立”なので5分くらいで上がりましたし、広島に入る頃には先ほどの豪雨が嘘だったかのように路面はドライで、のんびり走行が続いたのですっかり眠くなってきちゃいましたがぁ


14時過ぎ 小谷SA着
160817-13.jpg
さすが、広島!
カープの“赤”が目立ちます。

あれ?
そういえば、大阪より西ではあまり赤い車を見かけず、パーキングでもうちのポルコくんが妙に目立てたんだけど、西日本の人って赤い車はあまり好まない傾向にあるのかしら?

相変わらず暑いけど、心地良い風が吹いていたので小高い丘の上の東屋でしばしのんびりして…

この後は高屋JCT・ICから東広島・呉自動車道(無料区間)で南下し、呉市街地までは行かずにこの日の宿営地となる国民宿舎『野呂高原ロッジ』へと向かう計画でしたが、2時間早く出発した事でチェックイン予定の17時までに全然時間の余裕ができたので、呉港の下見をしておくことにしました。


リスタートしてすぐに高屋JCTから東広島・呉自動車道へ
ここの制限速度は70km/h
なんだか中途半端な速度ですね。
この手の新しい自動車専用道路は80km/hの設定が多いんですけど。

ポルコくんにはナビが無いのでシャンブロくん用のX-RIDEを持っていったんだけど、2012年地図には無い道なので、マップマッチングが悪い方向に反応して混乱してるようでした。


サクッと現在の終点となる阿賀ICまで着いて、R185で西に向かいます。
休山トンネルは大渋滞!
1km以上あるトンネルであの渋滞なので、これまたバイクで行ってたら排ガス地獄でヤバかったでしょうね。

そのまま市街地(の東側)をR185で通過してR487へとつながり、R487は『子規句碑前』交差点から左斜めへ登っていきますが、そのまま道なりに直進していくと、右カーブして下っていく正面(昭和埠頭)に自衛隊の艦艇がドーンと見えてきました。
予想してなかったのでカメラが用意できず通り過ぎるハメになってしまいましたが、巨大な甲板が見えたので「いずも!?」とか興奮してしまいました。
でも、形が違うような…。
それに所属も違うような…。

帰ってから調べたところ、昭和埠頭に居たのは艦船ナンバー4003の輸送艦「くにさき」でした。
排水量的には倍以上違うので、本物の「いずも」はもっと巨大なんだな~と思うと、そら恐ろしいものを感じる。
ちなみに「いずも」は横浜生まれで、現在『舞鶴』所属になってますね。

港沿いの道を進んで行くと、たくさんの護衛艦、練習艦、それに潜水艦がワサワサと並んでいて「うぉ~!」とか思いましたが、停められる場所が無いものかとキョロキョロしながら進んで行ったら日新製鋼などの工場地帯になってきちゃったので、日立製鋼の立駐の入り口でターンさせてもらって、再び港沿いの道を走りながら停められそうな場所を探索。
でも、見える範囲には駐車できそうなところは無いようですね。

というわけでその場はあきらめて『大和ミュージアム』の方へ
『大和ミュージアム』自体は二日目にじっくり見学する予定なので場所の確認だけして目の前をスルー。

呉港を見渡せる良いロケーションは無いものかと探し求めて築地町に辿り着きました。
160817-14.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
こっちからだと自衛隊の艦船はよく見えませんが、良しとしましょう。


ってなわけでイイ頃合いになったので宿へと向かいます。

R31→R185で、再び休山トンネルの渋滞[ふらふら]
渋滞を抜けた後もX-RIDEはそのままR185を進んで川尻町まで行ってK248(さざなみスカイライン)を上るルートを表示。
スマホのグーグルマップでは東広島・呉自動車道を郷原ICまで北上して北側から野呂山を上るルートを示したけど、時間的な余裕はあるのでX-RIDEに従ってみました。

K248に入ってはじめのうちは超呪い軽と観光バスに頭を抑えられてイラっとさせられたけど、みんな川尻町原山のT字路で掃けて行ってくれたので前が開けました。
かなりイイ感じのクネクネ具合なのでバイクで走ったらもっと楽しそうだったけど、ポルコくんでも全然楽しめます。
ただし、キャッツアイが高く壁のようにそびえ立っているので、ちょっと踏んだらものすごい衝撃が来てパンクしないか心配になりました。
ヘタに攻め込んだらタイヤバーストしそうだし、ホイールが割れてしまう可能性もありえるので、絶対にキャッツアイを踏まないように慎重にアタック!

ときおり瀬戸内海の絶景が見えるので車停めるところないかな~と思っていたら、「ハチマキ展望台」というのがあったので緊急停止して撮影。
160817-15.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
川尻の街並みと右の小さい丸いのが柏島で、その向こうが上浦刈島ですね。
正面の先の方に四国の今治があるはずです。

こっちは松山方向
160817-16.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
正面の橋(安芸灘大橋)がかかっているのが下浦刈島で、上浦刈島との間の先に松山があるはずです。

再びクネクネを攻め上がって辿り着いたのがロータリー交差点。
「野呂高原ロッジ」へはすぐ右隣の道へ行かなければなりませんが、ロータリーは時計回りなので左折してほぼ一周してロッジへの道へ

16時45分頃 野呂高原ロッジ着
160817-17.jpg

ひとまず部屋へ
160817-18.jpg
二人部屋ですが、一人で泊まるのにちょうどイイ広さだわ。
風呂は大浴場、トイレは共同となりますが、朝・夕の二食付で7,340円のお部屋。
トイレ付の部屋もありますが、ちょっと高くなるので、そこは抑えました。

夕飯の時間を18時からに設定して、その前にひとっ風呂浴びておこうと思ったのだけど、ネットへ接続しづらい状況でブログの速報を上げようと四苦八苦してたら中途半端に時間が無くなっちゃったので、お風呂はあとにして…


食事は中二階のレストランで…

生中がたまらなく美味い[キスマーク]
160817-19.jpg
牛肉は分厚くて焼肉というよりは、ちょっとしたステーキみたいな感じ。
160817-20.jpg
右上は「イカそうめん」かと思ったら「ところてん」みたいなもので、味は出汁じょうゆ系だったのでなんという料理かよくわからないけど美味かった。
天ぷらはカボチャとエビ天の他に白身魚とピーマンがありました。
僕的にははじめから白飯が出て欲しいところなんですが、ご飯とお味噌汁は料理を食べ終わってから〆に出てくるスタイルでした。
デザートは夏らしく「スイカ」
独りだとスイカを買ってきて食べるなんてこともないので、こういう事でもないと食べられないんだよね~

満足!満足~[揺れるハート]


食後にレストランのお土産物コーナーで思わず手に取ってしまいました。
160817-21.jpg
日本酒呑むとヤバいことになるので基本的には呑まないのですが、『大和』と名が付けられていたら買わずにはいられませんでした。
いつか呑む時がくるだろうか?

19時 写真では明るく写ってますが、もうだいぶ暗くなってます。
160817-22.jpg
速報の写真もそうですが、肉眼では瀬戸内海がちゃんと見えてても電子の目にはなかなかちゃんと写ってくれないものですね~

お風呂で汗を流したあとは、かっぱえびせんをつまみに部屋飲み[ぴかぴか(新しい)]
160817-23.jpg
夕飯時には生中一杯に抑えておいたので部屋で“本呑み”です。

「ホンマでっかTV」が始まる頃には出来上がってて、いつ寝ちゃっても良いようにと布団も敷いてゴロゴロしてたのだけど、「家売るオンナ」は観てから寝ようと思っていたら、北川景子の顔見てすぐに記憶消失…
ふと気が付くとNEWS ZEROのスポーツコーナーをやっていたので、テレビ消して消灯して就寝[眠い(睡眠)]


これにて【一日目】終了


nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 12

コメント 6

hanamura

岩国~静岡を何度か往復しました。ので懐かしいです。
日本酒は生モノなので、冷蔵庫で保管して早めに飲みましょう。
by hanamura (2016-08-20 18:20) 

わたべ

ヤマトは、旅の終わりまでもつのでしょうか。
by わたべ (2016-08-21 18:21) 

歳三君

男子小便器に手洗いが付いているってTVで見たような
気がしますが、もっと普及して欲しいですよね。
みたらし団子は「通常3倍」ってガンダム世代狙いですか?(笑)
by 歳三君 (2016-08-21 22:42) 

よっすぃ〜と

初広島、初呉、いい思い出ができました(^0^)
 >hanamuraさん

さてどうなったでしょう(>_<)
 >わたべさん

通常の洗面台も用意はしなくてはならないので、結局なかなか採用する所は無いでしょうね(^^;
「3倍」イイひびきです!
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2016-08-25 22:47) 

HIRO

こんにちは。
遠征 乙です。
帰省の時の停まるSAとかがだいたい同じと言うか…(笑)
吉備SAだと、赤鬼ソフトとかもありますね>唐辛子がトッピング(笑)
by HIRO (2016-08-27 11:39) 

よっすぃ〜と

赤鬼ソフトありました。
あと、カレーパンの鬼バージョンと桃太郎バージョンとか(^^
 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2016-08-27 23:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0