SSブログ

鳥羽へ…【夏休みツーリング第一弾】 [TERRA日記]

8/11() [晴れ]ちょい[曇り]

前記事(予告編)からのつづき

実は、始発フェリー(伊良湖発休日ダイヤの始発は7:50)に乗りたいという目的があって早朝からヴァル子さんに頑張ってもらったのですが、なんとお盆休み期間中(8/11~8/19)は7時発の臨時便が増発されていたことを切符売り場に行って初めて知りました。
前日時刻表を確認するために伊勢湾フェリーのHPを確認した時にはそんなアナウンスは見かけなかったのですが…

で、7:50発の20分前から乗船開始。
バイクから積載していくので、慌ただしく支度をしてササッと船内に乗り込み、サクサクっと縛り付けられていきました。

サラバ伊良湖! サラバ愛知県!!
180811-05.jpg

この日の伊勢湾は、一見すると波も小さく非常に穏やかそうな海だったのですが、大きなうねりが激しくて思いの外揺れまくったのでした。
特に前後方向の上下運動が大きくて「大丈夫か?と思う事がしばしば[あせあせ(飛び散る汗)]
長周期の大きな揺れなので、まぁまぁ気持ち悪かったですね。

1時間弱の船旅を終えて…

こんにちわ鳥羽! お邪魔します三重県!!
180811-06.jpg
さぁ、発艦準備をしましょう。

 
載り切れない車が多数いたほどだったので、当然の如く車がぎゅうぎゅうに詰まってます。
180811-07.jpg
ヴァル子さんの後ろのスペースには荷物満載のリヤカーが括り付けられていましたよ。
リヤカーは自転車と同じ料金区分なのかしら?

車が全部出てから最後にバイクが出るものと思っていたのでのんびりしていたら、隣の車の後ろの列まで出たところで突然「バイク先に出て!!」と言われて、エンジンもかけてなかったので焦っちゃったよ。
ここで発艦する様子を動画で撮ろうと思っていたのに急に出るようにせかされちゃったのでカメラの起動が間に合わず、あれよあれよと下船しちゃったよ[ふらふら]
180811-08.jpg
が、R42へ出るまでのアプローチが大渋滞。
信号の間隔が短いのでなかなか出て行かないのよね~

R42に出てちょっと南下したら、そのまま直進でK750を南下していきます。
牡蠣で有名な浦村町では、道沿いに牡蠣小屋がゾクゾクと出現するのですが、オフシーズンなのでどこも閉まっています。
呉に行った時には『夏牡蠣』なる物をいただきましたが、こっちにはそういうのは無いんですかね?

そしてパールロードへ
180811-09.jpg

見晴らしの良いパーキングがあったので一休み。
180811-10.jpg
ガスっちゃってて遠方が全然見えませんが、それでも良い景色です。

ひきつづきパールロードをちょちょっと南下して鳥羽展望台のアプローチへ入っていくと…
180811-11.jpg
グリーンモンスターが!?
地味だけど、お子様がこれを見つけたら結構盛り上がりそう。
遊び心があって良いですね~

9時25分 最初の目的地『鳥羽展望台』に到着~[かわいい]
180811-12.jpg
ビモさんとヴァル子さんのレア×レアな組み合わせ。
この時バイクはこの二台だけだったのでした。

さて、何故に『鳥羽展望台』へ来たかというと…
180811-13.jpg
道の駅スタンプラリーのスペシャルポイントで、日本全国から選抜された10ヶ所の絶景スポットのうちの一つがココ『鳥羽展望台』だったのです。
なので、スタンプぽん!して5pointげっと[ぴかぴか(新しい)]
道の駅5ヶ所分のパワーを持っているのでした。

ちなみに、中部地方の他の絶景スポットは、『霧ヶ峰富士見台展望台』(長野県ビーナスライン)と『千里浜なぎさドライブウェイ』(石川県)で、行くのにまぁまぁ気合がいります。
また、その他の絶景スポットは一泊以上が必須となるような場所になってくるので、本年度中に行くことは無いでしょう。

さて、すでに暑くてたまらん状態だったので、いきなり冷たい物からいただきました。
180811-14.jpg
「かんてんソフト」(450円)
寒天がかなりなめらかで美味しい。岐阜の道の駅おばあちゃん市・山岡の寒天ソフトの寒天には完全に勝ってると思う。
でも、ソフトが半分ジェラードチックなので、ソフトに関しては山岡の圧勝ってとこかな。
きなこと黒蜜がかかっているので和風テイストです。

冷却が完了したので出発します。
引き続きパールロードの南下。
パールロードはけっこうアップダウンが激しいので、原二のヴァル子さんにはけっこうキツイ。
のんびり走りたいけど6速に入れると上り坂で失速してしまうので、5速あるいは4速を使用するためエンジン回転も上がってやかましくなるのが難点ですな。
180811-15.jpg
志摩スペイン村をスルーしたらK61に入って西へ
180811-16.jpg

10時20分 道の駅伊勢志摩に到着。
180811-17.jpg
スマホの保冷剤がほとんど液状化して冷却効果がほぼなくなってます。
180811-18.jpg
この30分後には完全に透明な液体となっていましたが、スマホの発熱よりも陽射しと外気温の影響が大きい気がします。
やはり、スマホのバイクナビ化はあきらめた方が良さそうだ。
(あるいは、ペルチェ素子による電気的な冷却装置を試してみるか?)

とりあえずスタンプぽん![かわいい]
そして、この日のミッションはこれでコンプリートです。
この後のことは何も計画立てずに出てきたので、ここへ辿り着くまでの走行中に考えを巡らせていました。

R260を西へ一時間半ほど走れば紀伊長島の道の駅に到達し、そこからR42を北上していけばさらに二ヵ所の道の駅でスタンプげっとできます。
ランチタイム分も含めてザックリと計算した結果、その工程で鳥羽へ戻るのはおよそ5時間後の15時半頃となりますが、運よくすぐにフェリーに乗れたとして伊良湖に着くのは16時半、岡崎に戻るのは18時過ぎってことになります。



もっと早く帰りたいな~
ってことで、そのプランは破棄です。

で、伊勢道路(K32)を北上して伊勢神宮(内宮)を目指すことにしました。
参拝してちょうどイイ頃合いに伊勢うどん食べて帰りましょう!って計画です。
180811-19.jpg
伊勢道路はこんな感じの区間が多かったので、比較的涼しくて良かったわ。
交通量は多かったけどペースもそれほど遅くは無かったしね。

ってなわけで、11時前に内宮に到着。
180811-20.jpg
四輪の方は駐車場空き待ちの超渋滞がR23とK32の交差点にまで達する勢いでしたが、二輪はスイスイ~っと入口前まで入れるので良いですな。

で、申し訳ないですけど、外宮参拝は割愛させてもらって、内宮だけ参拝していきます。
180811-21.jpg
手水舎はスルーして五十鈴川で清めます。
180811-22.jpg
そして、正宮で天照大御神様に太陽光屋根の素敵な家を授けてくれたことへの感謝をのべまする。
180811-23.jpg
太陽の恵みをいただいておりますから、太陽神に感謝感謝なのですわ[キスマーク]

巨木からパワーもいただいて…
180811-24.jpg
荒祭宮で辛い仕事からの解放を祈願。
180811-25.jpg
ロンブー淳の「やしろツアーズ」で、「正宮は感謝をのべるところ」「個人的な願い事は荒祭宮で」てなことを解説していたので、そのようにしてまいりました。
他の一般的な神社でも同様に正殿は感謝をのべるところであって願い事をするところではないという事なので、みなさんもご注意くださいませ。

家というか太陽光発電のお守りにと「天照大神宮」のお札を購入しておかげ横丁へと向かいますが、休憩所近くの池に集う人達につられて池の鯉を見に行くと…
180811-26.jpg
池全体にまんべんなく配置していた鯉がみるみるうちに僕の方へ集まってきたのでした。
そんなに魅力的だったのかしら[わーい(嬉しい顔)]
こんな風に人間の女性が集まってきてくれるとうれしいのですが…
昔から動物にだけは好かれる傾向にあります。

おかげ横丁へ
神宮の境内も結構な人の量でしたが、おかげ横丁はさらにごった返していて人の熱気でものすごい暑さでした。
ちょうどお昼時と言う事もあって、その暑さでも店前で行列してるお店も多かったけど、その暑さの中で見せ外で行列するのは嫌だったので、伊勢うどんのみやってるお店にひょいっと入り込みました。
そのお店でも、家族連れなど3人以上となるとテーブルの空きを待たないといけない状況でしたが、独りだと相席でスッと入れてくれたわけです。

「牛肉入り伊勢うどん」(800円)
180811-27.jpg
ん~、以前他のお店で食べた伊勢うどんと比べると味が薄いし甘過ぎる。
汗を大量にかいて塩分を欲していたので、もっとしょっぱ辛いものが食べたかったのだけど…

なんかちょっと「伊勢うどんを喰った!」感に不足を感じながら、しばしおかげ横丁をお散歩。

かき氷とかソフトクリームとかの誘惑に惑わされながら、「豆乳シェイク」の文字に目が止まって興味から離れられなくなってしまったので、お試しにミニサイズ(250円)をいただきました。
180811-28.jpg
レギュラーサイズはテイクアウト可能のようですが、ミニサイズは陶器の器で店内のみでの提供ってことです。
味はと言うと、豆乳っていうより“豆腐”感が強いです。
それも美味しい豆腐をクリームにしたような感じ。
不思議な味わいですがすごく美味しいです。
癖になりそう[かわいい]


さて、ちょうどお昼になったところでしたが、帰路に着きます。
まずはR23を北上。
過熱によりスマホの画面が明るく表示されなくなっていたので、記憶と標識を頼りに走って行きましたが、間違えてK12に入ってしまったので、伊勢自動車道の伊勢IC付近でリカバリしようとしたら思うようにR23に入れなくて、一旦逆走する形で伊勢IC南のファミマに着地して、冷たいジュースを買ってスマホを冷却。
なんとか画面が正常な明るさで表示されるようになったところでマップを確認し、記憶に焼きつけます。

リスタートしてR23南勢バイパスを北上した後、通町ICからR42に入って二見浦へ

山の上に安土城が!?
180811-29.jpg
『伊勢安土桃山城下街』というテーマパークのシンボルタワーといったもののようですが、寄っていこうかすごく迷いました。
(後で調べたら入場料が3600円って、けっこう高いな!って感じ。でも、一日遊べそうな施設内容なので、それ目的で遊びに行くならアリと思う。それにしても、何故こんなところに安土城?感は否めません。)

さらに進んで行くと、『伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス』なんて施設が見えてきましたがぁ…
180811-30.jpg
表にいた巨大なトドさんが暑さでグッタリって感じになってました。
この水族館はアシカやアザラシなどの「海獣」がメインのようですね。
ちょっと珍しいタイプで、おもしろそう。

引き続きR42を走って、13時ちょい前に鳥羽港のフェリー乗り場に到着すると、今まさに出港しようとしている船に「まだ乗れそうだけどどうする?」って聞かれて、ターミナルビルでのんびり休憩しようと思っていたのだけど、ここで乗らないと約1時間待つことになるな~と思って、そのまま乗船へ
180811-31.jpg
時間的な事もあるでしょうけど、往路のぎゅうぎゅうな状況と比べると、積載率70%って感じかな?
客室に上がったらすぐに出港です。

さらば鳥羽!さらば三重県!!
180811-32.jpg
また来るぜ[手(パー)]

復路では朝に比べて波がちょっと高くなってましたが、それよりも朝と同じく大きなうねりがあってそれによる縦揺れがまぁ気持ち悪かったッス。

そして…
180811-33.jpg
「伊良湖よ!わたしは帰ってきた!!」(ガトー風に)

ゲートオープン!
180811-34.jpg
発艦準備ヨシ!


ちょっと間延びしちゃいましたね~
スピードはともかく、すんなりと出て行く様子を撮影したかったな~[犬]

そして、太平洋側へ行くか三河湾側へ行くか迷いつつ、車列の空いてた三河湾側(R259)へと進路をとり、西ノ浜へ


伊勢から鳥羽へR42を走っていた時には風が生温かくて気持ち良くなかったのですが、伊良湖へ帰って来たら陽射しは暑いけど風が涼しくてすごく気持ち良かったッス。

R259に戻るとペースは悪くないけど、前も後ろも混雑しててあまり気持ち状況ではないっすね。
180811-35.jpg
なので、馬草口からK2に入ってピュ~って行こうと思ったけど、みな考えることは同じでほとんど状況変わらず…

緑ヶ浜へ逃れてほんのひと時の快走。
180811-36.jpg
でも、結局この先の三河港大橋の合流で混むんだけどね。

港大橋を渡ってR23豊橋バイパスに入ると周囲のペースが異常に速くておいてけぼりに…
180811-37.jpg
ちょっとちょっと!みんな飛ばしすぎだよ~
一発免停になっちゃうよ~

豊川橋を渡ると片側一車線の対面通行になりますが、この赤いマツダ車の前に居るシルバーの小型車が呪すぎて後方に超渋滞を引き起こしていました。
180811-38.jpg
豊川橋を渡ってる最中に前に出るべきか迷っていたのですが、左車線は蒲郡方面へ向かう車列で混雑し始めていたのでタイミングが難しかったんですよね~
でも、あれは気合を入れて抜かしておくべきでした。
そんななか、写真をよく見るとわかりますが、新幹線の頭からしっぽまでが綺麗にフレームに収まっています。
なんかうれしい[猫]

バイパスを降りたらR1の渋滞を避ける為に湾スカへと向かいます。
が、せっかくの渋滞回避なのに、呪い自動車学校送迎バンとコペンに引っ掛かってゲロゲロ[もうやだ~(悲しい顔)]

国坂峠間際の白点線区間でようやくパスして湾スカへ
180811-39.jpg
風が気持ちイイ
しばし木陰で休んでいたら、太陽の周りにうっすら虹がかかっていることに気付きました。
180811-40.jpg
わかります?

一休みしたら湾スカ東コース・西コースをのんびり走って坂の坂で離脱。
R248に出た後すぐにK480に入り、さらに大井池へ向かいます。大井池の手前で呪い軽とミニバンに引っ掛かったので、ダムの手前でしばし待機して間合いを取り、頃合を見てクネクネをアタック!
気持ち良く攻めてクネクネの出口近くで前走車に追いつきましたが、ちょうどイイ間合いの取り方でしたな。

お母さんの顔を見ていこうか迷いつつ、汗と埃にまみれた格好で会いに行くのも良くないかなと思って、施設をスルーしてK326で美合に戻ります。

16時15分頃 無事帰還。格納庫に収納されました。
180811-41.jpg
この日の走行距離は約240kmとなりました。
ヴァル子さんにとっては一日でこれだけ走るのは久しぶりですな。
ヴァル子さん1台だった時には一日に300km前後走破することはしょっちゅうだったけど、今となっては年に一度あるかどうか?というロングラン。
初期の頃と比べるとシートのクッションもヘタってきてて距離を走るとお尻も痛くなっちゃうので、100km前後のツーが妥当な線になってきてますね。

クッションの貼り換えとか、シートそのものの新品への交換ってできるのかな?
生産終了から6~7年くらい経つと思うので、ぼちぼち補修部品の供給も怪しそう…



nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 7

deepredcocktail2

>ヴァル子さん  は女の子ですねヾ(*´∀`*)ノ
by deepredcocktail2 (2018-08-12 12:14) 

HIRO

こんにちは。
暑い中 鳥羽日帰りツー 乙です。
山口に居た時は、周防灘フェリーで、山口〜大分をこんな感じで使ってました>>瀬戸内なので揺れも少ない

 < 鯉が見る見るうちに
全部、女性だったのかな?(笑)
by HIRO (2018-08-12 13:46) 

hanamura

「アムロ行きま~す!」やっぱスゲーなぁ。
あと、うどん!とにかく、うどん!もう、うどん!
by hanamura (2018-08-12 17:59) 

わたべ

この頃の気温で、「風が涼しい」に驚きです。
ひょっとして、うちの周辺が異常に暑いのかな。
by わたべ (2018-08-12 22:14) 

さる1号

フェリーの旅いいな
自分はゲートが開くときは何時もForth Gate Open!が頭の中で廻ります^^
by さる1号 (2018-08-12 22:38) 

よっすぃ〜と

綺麗なくびれのスペイン娘です(^0^)
 >deepredcocktail2さん

伊勢湾フェリーはほぼ太平洋なので、波の穏やかな時でも結構揺れますね。
あと、できれば蒲郡から鳥羽まで行ってくれるフェリーがあれば、もっともっと伊勢志摩に遊びに行く機会が増えるんですけどね~
 >HIROさん

今回のうどんはちょっとハズレました(>_<)
 >hanamuraさん

場所とかによりますね。街中はどうしても暑いし、風が通らない地形はやはり暑いです。
 >わたべさん

ゲートが開くところの動画も撮ったりしたのですが、遠くからだったし、思いの外ゆっくりな動きでなんだかよくわからなかったので割愛しました(^^;
 >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2018-08-14 21:21) 

わたべ

早朝から深夜まで、お疲れ様でした。
ダムカードに道の駅スタンプが順調に集まりましたね。
by わたべ (2018-08-16 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。