SSブログ

南信州スタラリ+紅葉 [TERRA日記]

11/3() [曇り][晴れ]

朝6時に出発して、まずはK35で北上。
181103-03.jpg
雨の予報は無かったけど、どんよりとした雲がたちこめていてすごく寒い[雪]
思わずグリップヒーターをONするも、手が冷えまくります。
ハンドルカバーを付けないとグリヒの効果が十分に得られないぞ!と

K35→R301→K35→R420→R257→R473→R151へ
早朝なので交通量が少ないのと、出会ったトコトコ走行の車が皆ジェントルマンばかりでスッと道を譲ってくれたのでストレスフリーで豊根村まで。

出発から1時間半くらい経ったので道の駅豊根グリーンポート宮嶋で休憩しようか迷ったけど、もうちょっと進めば最初の目的地に到着するのでスルーして…
181103-04.jpg
長野との県境付近では紅葉もチラホラと[るんるん]
でも、気温は6℃の表示で、むちゃ寒い~[がく~(落胆した顔)]
太陽、はやく出てきてくれ~

って感じで、8時過ぎに最初の目的地となる道の駅信州新野千石平に到着。
181103-05.jpg
漏れそうだったのでトイレに駆け込んで、その後コーヒーで温まりながらぷらぷらと…
181103-06.jpg
『馬』っすか!?
喰ってみてぇっす!!

 
リスタートしたら引き続きR151を北上して…
181103-07.jpg
紅葉がけっこうイイ感じですよ[るんるん]

で、8時40分に道の駅信濃路下條に到着。
181103-08.jpg
道路上の案内看板に修正が入ってたけど、元々の名称はこうだったのか?
181103-09.jpg
道の駅としての施設とトイレは大手門風の構造物にこじんまりとあって、その先にメインの建屋がそびえ立ってます。
それにしてもでかいな。
181103-10.jpg
本丸は一階にお土産コーナーやお食事処がありまする。
下條村に入るところで『峰竜太のふるさと』ってでっかい看板がありましたが、「竜太そば」とか「竜太ワイン」など、峰竜太つきの商品がたくさん並んでおりました。
二階は団体客用のレストランで、三階は何なのか不明…
本丸の右手には長屋風に産直コーナーとそば打ち体験教室的な部屋がいくつかありまする。
本丸の左手には牛さん(ホンモノではありません)が居る「かぶちゃん遊牧館」なる建屋がありますが、何の施設か不明でやんす。

リスタートして引き続きR151を北上。
タンク半分くらいで出発してきたので、駄科のコスモセルフで給油。
セルフでレギュラーが162円/Lって高ぇな[あせあせ(飛び散る汗)]
付近のエネオスセルフは165~167円/Lだったのでマシな方だったけど、その後も観察してたけど長野は全体的にガソリンが高いですな。
岡崎や豊田と比べると15円以上高い。

さて、リスタートして本来はR153に入って北上しなければならなかったのだけど、道なりに進んで行ったら飯田駅付近で道路封鎖されていて、何かイベントをやっていたもよう。
ロータスなどのちょっと古めのスポーツカーが並べられてましたが、何やってたんだろうね?

どこ走ってるかよくわからん状態でなんとかK15に入って北上。
K227→K228で東へ移動して、9時35分に道の駅南信州とよおかマルシェに到着。
181103-11.jpg
ここは今年4月に開駅した道の駅です。
7月に岐阜で開駅したパレットピアおおのに雰囲気似てるけど、もしかして同じ建築家が設計したのかしら?
メインの建屋の中核はスーパーになっていて、その一角に産直コーナーが設置されてる感じ。
スーパーの左手にはスウィーツカフェとクリーニング屋があり、右手にはすごくイイ香りを漂わせているパン屋さんがありました。
181103-12.jpg
パン屋さんは10時からの営業と言う事で焼きたてパンを味わうことができなくて残念。
広場を挟んでレストランと情報コーナー。
こちらのレストランも営業時間前で開店準備の真っ最中でした。
レストランの裏手はちょっとした展望テラスになっていたので、微妙な眺望を堪能。
181103-13.jpg
テラスへ上がる二つの階段の間は、広場で何か催しをする際に観客席として使えるようです。

リスタートしたら天竜川を渡ってR153に入って北上。
どこからワープしたか忘れたけど西へ移動して、松川ICのちょっと南辺りでK15に入ってさらに北上。
10時10分くらいに道の駅花の里いいじまに到着。
181103-14.jpg
水車がごとごとと精米しておりました。
181103-15.jpg
そして、ここでも『馬』! 「馬か丼」とか「馬肉そば・うどん」って、めっちゃ喰いてぇ~
でも、ランチにするには早過ぎますね。
水路を挟んでお隣には和菓子カフェ?『里の菓茶房』
181103-17.jpg
ちょっと興味深かったですけど…
甘~い香りに誘われてアップルパイ屋さん『アップルパイ・ラボ』で「クリーミーラボ」という看板商品を買っちゃいました。
181103-16.jpg
焼きたてではないですけど、温かくておいすぃ~[かわいい]

リスタートしたらR153三州街道に入って北上し、田切駅手前のワープルートでR153伊南バイパスに移ったら、10時40分に道の駅田切の里に到着。
181103-18.jpg
ちっこいジャック・オ・ランタンが並んでおりますがぁ…
181103-19.jpg
休憩&情報コーナーのストーブがなんかステキなんですけどぉ~
電子レンジが置いてるのも親切設計やね[手(チョキ)]

R153伊南バイパスは道の駅のところで途切れているので、一旦R153三州街道に戻って北上し、伊南バイパス→三州街道と伊那市まで北上していきます。
181103-20.jpg
伊南バイパス以北は交通量が多くてペースが上げられませんな~

伊那市駅の辺りで脇道へ入り、R361→権兵衛街道→K476と行って、信州伊那国際GCの真ん中を縦断する道へ
曲がるところがよくわからんくて野球場の北側をぐるりと回り込んでから、ようやく11時40分に道の駅大芝高原に到着。
181103-21.jpg
お店の類はどこかな?と裏手に回ってみたらプールしかなくて、公園事務所と情報コーナーとトイレしかないんですけどぉ~
181103-22.jpg
ここは道の駅としては今年(いつからか不明)開駅したらしいので情報コーナーは真新しいのですが、公園としては以前からあるので、道を挟んだ公園側に真新しい施設と若干年季の入った設備が混在している感じになってますね。
181103-23.jpg
お洒落カフェとかお洒落パン屋とかありますね。
181103-24.jpg
お洒落カフェの裏手に足湯があったのですが、蓋がされてるのでやってないのかな?と思ったら、お湯が冷めるので蓋がしてあるとのこと。
利用する時は蓋を開ければ良いようです。

紅葉が綺麗だったので公園を散歩しました。
181103-25.jpg
愛知ではまだ紅葉し始めたばかりな感じなんですけど、長野はちょっと高い所に行くと紅葉がかなり進んでいますね。
181103-26.jpg
ベンチでお弁当を食べてる女性とかも居たんですが、広大な広場だし紅葉もイイ感じだし、ピクニックにイイ公園ですね~
二つの大きな池では鯉にエサをやる子供たちがキャッキャしててなごみますわ。
181103-27.jpg
時間もイイ頃合いだったのでここでランチにしていこうかと思いましたが、この日はいろんなとこでちょっとずつB級グルメをつまんでいきたい気分だったので、お洒落レストランでのランチはパスして次へ向かいます。

公園の南側の道を東に走ってR153三州街道へ向かいます。
181103-28.jpg
イイ景色だな~

R153をちょこっと南下したらR361に入って東へ
ここら辺でインカムカメラの調子が悪くなって、容量はぜんぜん余裕があるはずなのに「カードの容量がいっぱいです」といって写真が撮れなくなり、電源を入れ直したら「SDカードがありません」と…
なんだろう?
R152に突き当たったら南下して、走りながら美和ダムの写真を撮りたかったけどインカムカメラの調子が悪くて撮れなかったので、そのまま12時半に道の駅南アルプスむら長谷に到着。
181103-29.jpg
ほぼ同時に到着した軽オープン軍団がわんさかわんさか[猫]
ホンダS660を中心に、ホンダ・ビート、スズキ・カプチーノが集まってますが、こういう時ってダイハツ・コペンが含まれないのは何故だろう?
181103-30.jpg
予約しないと買えないクロワッサンで有名なパン屋さんで「ハーブウィンナー」と「ショコラパイ」を買ってランチにしました。
181103-31.jpg
おいちぃ[ハートたち(複数ハート)]
天気良くなったので外のベンチで食べてたのですが、風がちょっと出てきて肌寒かったですね。
予想以上に気温が上がらないので、マジ寒い日でしたよ。

ここで「地蔵峠通行止め」との情報を得ていましたが、R152はいつまで経っても地蔵峠が繋がらないので「今さら何言ってんだい!」と思ったのですが、もしかして蛇洞林道が通れないのか?という懸念がありつつ、ひとまずリスタートして南下。
リスタート前にインカムカメラのSDカードを抜き差ししてみましたが「SDカードがありません!」の一点張りで、なんだかなぁ~

R152をビャ~っと南下して行ったら、K49への分岐点で地蔵峠が通れないからK49で迂回してK18を南下してK251→R474でR152に戻れとの案内看板が設置されていたので、次の道の駅をどうしようかと思ったのですが、地蔵峠はもっとずっと南だし、次の大鹿村まで行っても小渋ダムの道で迂回すればいいはずなのでR152南下を続行。
分抗峠の辺りの写真を撮りたかったけどインカムカメラは全然復帰してこないのであきらめて通過するのみ(分抗峠付近は駐車場がありません)で…

ちょいと一休みして
181103-02.jpg
さらにR152を南下。

13時40分に道の駅歌舞伎の里大鹿に到着。
181103-32.jpg
ここも今年8月に開駅したばかりの新しい道の駅です。
181103-33.jpg
自販機も歌舞伎ですが、大型モニターに歌舞伎の映像が映し出され、同様の映像がプロジェクターで壁面にも映し出されていました。

さて、地蔵峠の情報が掲示されていました。
181103-34.jpg
R152の地蔵峠の未開通区間は蛇洞林道で繋がってるのですが、その手前で全面通行止めとなってるもよう。
これ以上の南下はできませぬ。
なので、ちょこっと戻ってK22に入り、小渋ダムのダム湖畔を駆け抜けて豊岡へと迂回するしかないです。
そうした場合、遠山郷へ行くにはK251かR256で再びR152へ戻ってくなくてはなりませんが、時間的にどうなんだろうな~って感じ。
遠山郷はパスしちゃってその次へ向かう手もありますがぁ…

とりあえず、一旦豊岡へ
この日は全般的に山道で松本ナンバーの車に追いつくとスッと道を譲ってくれるジェントルマンばかりだったのですが、このダム湖畔では妙に頑張っちゃう豊橋ナンバーのフィットが居てまいりました。
三河の人間はジェントルマンじゃないんだよな~(自戒を込めて…)

豊岡に出たらK18で南下してK251へ
午後の部の山道は全般的に片側交互通行が多かったのですが、とあるポイントでインカムカメラを試し撮りしてみたら復活してた。
181103-35.jpg
なんにもしてないのに謎すぎる[ふらふら]

その後、R474の矢筈トンネルは自動車専用道路で原二のヴァル子さんは通行することができないので、R251の超細クネ道でR152を目指します。
5~6年くらい前にVTRで走った事があるルートですが、荒れ具合が進化しておりました。
落ち葉と泥の堆積で制限速度の30km/hを出すのも困難な険道です。
グーグルマップの到達時間予想でも、矢筈トンネルを通った場合と比べて20分ものタイムロスをするルートになります。
ハードでしたね。
ただ、後半のとある砂防ダムの工事個所以降は工事車両のおかげで路面も綺麗になっていたので、そこでぶっ飛ばしてロスタイムを12分まで切り詰めました。
がんばったね~
まぁ、そもそもの20分のロスタイムも「どういう計算」?って感じではあったんですけどね[パンチ]

15時ちょい過ぎに道の駅遠山郷に到着。
181103-36.jpg
夕暮れ感満載で「温泉入っていこうかな~」と思いつつ
181103-37.jpg
まだ残り二ヵ所の道の駅の攻略が残っているので、早々にリスタートしちゃいます。

R418を西へ
天竜川を渡るまでは比較的広めの道なので良いのですが、その先が細クネになるのでかなりハード路線。
R418も整備計画が一応進んでいるようですが、ここが走りやすくなると遠山郷やその先のしらびそ峠なんかにもっと行きやすくなるんですけどね~

なんとかかんとか16時過ぎに道の駅南信州うるぎに到着。
181103-38.jpg
ここは今月開駅したばかりの、できたてほやほやの道の駅です。
一応営業時間は16時までなんですが日曜に何かイベントをやるようで、その支度をしながら産直コーナーだけは開きっぱなしになってたので、サクッと観察しておきました。
181103-39.jpg
併設の資料館は営業終了してたので何があるのか見ることができませんでしたがぁ…
コーヒー飲みながら貼物を観察してたら『丘のまちフェスティバル』なる催しのポスターが気になりました。
開催日がこの日(11/3)だったし、場所も飯田駅近辺の様だったので、道路封鎖してたのはこのイベントのようですが、そこに並んでた車は痛車ではなかったように思うので、どうなのかな?って感じ。
遠巻きに見たからよくわからなかったけど、痛車が並んでたのかな~?

さて、この日最後の道の駅に向かってR418を西へ。
181103-40.jpg
日が暮れる~
そんな中、目的地近くで迷惑なじいさんが!
181103-41.jpg
自分は自転車で路肩を走ってるからイイと思ってるか知らんけど、ワンコが道の真ん中に出てくるから大迷惑ですよ。
対向車も居るから大きく避けるわけにもいかず、前の郵便軽が抜きあぐねいていました。

16時40分くらいに道の駅信州平谷に到着。
181103-42.jpg
作りもんかと思ったらほんまもんのおんまさんとポニーちゃんが居てベックラこきました。
この道の駅には何度も訪れていますが温泉には入ったことが無いので、ミッションコンプの〆でゆっくりしていきましょう!
入館料は600円ですがJAF割で500円に[グッド(上向き矢印)]
JAF会員の方、券売機で券を買わずに受付でJAFカードを提示しましょう!

温泉じゅわ~
お湯がすっごくぬるぬるするけど、成分は何だろう?(結局成分表を見るのを忘れて出てきてしまいましたがぁ…)
内風呂の湯温が高目だったので長く浸かってられなかったので露天へ
外はかなり空気がひんやりしてたので、露天風呂が気持ち良い季節になってきました。
打たせ湯で肩・首周りのコリをほぐして、外気で頭部を冷やしながらしばしのんびりと[いい気分(温泉)]
えぇ、気持ちや~[ハートたち(複数ハート)]

湯冷めしんようにしばし休憩して熱を冷まさないとなと思いつつ、ちょっと早いけど夕飯食べてくか!ってことで、かき揚げそばをいただきました。
181103-43.jpg
いかんいかん!体の中から温まっちゃったので汗がじゅわ~っと吹き出してきちゃった[ダッシュ(走り出すさま)]
てなわけで、コーンソフトで冷却です。
181103-44.jpg
んまんま[揺れるハート]
ほんのりコーンの味。
もっとコーンの主張を強くしても良いと思うけどな~

汗も納まったところで帰路に着きます。
181103-45.jpg
すっかり暗くなっちまいましたね。

とりあえずR153を南下。
計画ではK10に入って設楽の方へ抜けるつもりでしたが、これだけ暗くなってしまうと街路灯の少ないK10は目が見えなくて危険ってことと、R152南下時の大迂回によって燃料残量がかなり微妙な線になってきてて、設楽経由だと開いてるSSが見つからない危険性もはらんでいたので、そのままR153を南下することに。

しばらくしたらハイビームでものすごい勢いで迫ってくる車が居たので、ちょうど広いパーキングがある所でスッと避けたのだけど、礼もせずに行っちまいやがってめっさムカついたんだけど、結局その先で遅い車列に引っ掛かってたんで追いついちゃいました。
しばらくは遅い(と言ってもノロノロってわけではなく法定速度前後なわけですがぁ)車列に付き合ってたんですが、対向車が居なくなったらイエローラインがん無視で追い越していっちゃいました。
捕まればイイのに!
いや、事故って死ねばいいのに!!

愛知県に入ったところでエネオスを発見したので給油ピットイン。
セルフじゃないので163円/Lでしたがぁ
この時点でタンクが空だったとしても2Lあればよっぽど岡崎まで辿り着ける距離なのですが、安心を担保するために3Lを給油。
これで多少寄り道したり、全開走行でぶっ飛ばしても確実に帰れます。

再びR153を南下
どんどん気温は下がって7℃とかの表示が出てたりするので、朝同様にグリップヒーターが必須です。

南下するにつれて交通量が増えてきてペースも徐々に落ちてきていたので、加茂農道へ離脱しようか迷ったのですがぁ…
燃料的には全く問題無いけど、加茂農道にはほとんど街路灯が無く真っ暗なはずなので、やはりそれは危険あろうという判断で引き続きR153を南下。
足助で香嵐渓帰りの車列が合流してきてさらにペースダウンしましたが、これはやむなしか!?
でも、すぐさまK39へ離脱したので御の字か。

桑原町でワープルートに入ろうと思ってたのだけど、いつもと逆向きで曲がりたい交差点に通りかかったので景色が違ってわからずスルーしてしまって、その先の渋滞に捕まってしまった。
遠山郷以降クラッチ&ギヤ操作で左手と左脚がだいぶやられていたのだけど、とくに左手がこの時点でかなりバカになってきてたので、この渋滞はきつかった[もうやだ~(悲しい顔)]
ヴァル子さんのクラッチってシャンブロくんのそれよりは軽いのだけど、一日乗ってると何故かこっちの方が手が動かなくなってくるんですよね~
何が影響してるのだろう?

その後、いつもの通勤帰路の抜け道に入って快走し、行きつけのコスモセルフで満タン給油。
給油量は5.8Lだったのでエネオスで3L給油しなくても2.2Lはタンクに残ってた計算になります。
この日は上り坂での全開走行や時短の為のぶっとばしでかなり燃費の悪い走り方をしてた印象だったので、こんなに残っていたのはかなり意外でしたがぁ…

19時半ごろに無事帰還。
181103-46.jpg
ヴァル子さんで400kmオーバーはかなり久しぶりだったね~。
こんだけ走ると、後半エンジンの音や振動がかなりひどくなってくるところなんだけど、先日注入したスーパーゾイルの効果か、最後までイイ感じに回ってくれてましたね~

そして、今回の道の駅11ヶ所攻略で長野県の達成率が50%を越えましたが、長野は北部の攻略が大変だからね~
一応来年の目標としては長野・京都のコンプと、できれば奈良コンプをしたいなと思うとるわけです。

ちなみに、三重コンプは来週にも達成したいと思ってますが…
大丈夫かな?



nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 5

わたべ

秋のツーリングに最高の季節になりましたね。
1日がかりお疲れ様でした。
by わたべ (2018-11-04 21:40) 

さる1号

紅葉に温泉、いいな
信州の紅葉は綺麗に染まっているのですね
行きたいな
by さる1号 (2018-11-05 06:38) 

hanamura

ぬるぬる温泉はアルカリ泉でしょうか?
美肌の湯ですねぇ~!いいですねぇ~!
by hanamura (2018-11-05 07:02) 

1km-diver

職業ダイバーや戦闘機ぱいろっとはオムツをするそうですが、バイカーもオムツを・・・


ポスターのアニメ風の女の子、ハカマヲはいてますね。
私は和服を4着以ていますが、ハカマハは持っていません。
おさむらい様ではないから。
by 1km-diver (2018-11-05 21:42) 

よっすぃ〜と

朝晩の冷え込みがキツくなってきてますので、ロングランがしづらくなってきました(^^;
 >わたべさん

ちょっと山に入ると、イイ色合いになってましたね~
露天風呂も気持ちイイ気温です(^0^)
 >さる1号さん

たぶんアルカリでしょうね。
スゴイぬるぬるだったので、ボディソープが充分に流し落とせてなかったのか?と思ってしまいました(^^;
 >hanamuraさん

着物つくりたいんですけど、高いんですよね~
フィギュアとかプラモとかばっか買ってないで、着物貯金した方が良いかな?(>_<)
 >1km-diverさん


by よっすぃ〜と (2018-11-05 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。