SSブログ

夏休みツー第二弾【長野束の間コンプ編】 [400X日記]

8/12() [晴れ][曇り]ちょっとだけ[小雨]

前回からのつづき

道の駅みまきを出てK40→K166→K81と北上しR18に入って西へ
そんなに悪くないペースで走って行ったのだけど、『中央1』交差点を左折しようとしたとたんにピタっと動かなくなって…
結果的にはそこを右折して回り込んだ方が圧倒的に良かったんだけど、何分土地勘が無いのでナビに従うままに牛歩で駅前通りへと進むわけで、駅前で右折して上田城へ向かう道も延々と牛歩…

さすがにあきらめて『天神2』を右折して城郭の北側を回り込むルートへと進み、ナビのリルートに従って住宅地を縫うようにして、14時24分にようやく「上田城跡公園野球場」の駐車場に辿り着きました。
190812-28.jpg
「上田城跡公園野球場」というだけあって、球場のゲートに六文銭のマークが描かれていて笑いました。
※街中のいたるところに「六文銭」がちりばめられていて、なんだかニヤけちゃいましたけどね。

さぁ、三河国徳川軍よっすぃ~と様が上田城を陥落して真田軍を軍門に下しますぞ!
いざ!!

 
というわけで、本丸の西側「二の丸西小口」に当たる箇所から進軍開始。
190812-29.jpg
「本丸西櫓」からの攻撃をかわして「本丸西小口」から一気に「本丸」なだれ込みます。
190812-30.jpg
「本丸」には今は何もなくて、中央に戊辰戦争時の上田軍従軍記念碑が鎮座し、端の方にもいくつかの石碑がポツポツと配されているのでした。
190812-31.jpg
「本丸」を囲う土塁を西側から攻め上がってコの字型の堀に沿うように攻めていきます。
190812-32.jpg
土塁の東側の終点まで行ったら行き止まりだったので、ちょっと戻って「本丸」に降り、眞田神社へ行くと、ガンダムヘッドならぬ巨大赤兜で記念撮影する人々が…
190812-33.jpg
社にはものすごい行列ができていて何事か?と思ったら御朱印授受待ちの行列だったので、行列横をスルーして、「真田井戸」(城外への抜け穴らしい)をチラ見して「本丸西櫓」へ
190812-34.jpg
櫓の中には入れないのね。残念。
でも、この櫓台からの見晴らしは良かったですよ。
「本丸西櫓」も陥落させたあと、再び御朱印行列の横をスルーして「櫓門」をくぐると「真田石」なる巨石がありました。
190812-35.jpg
正規のルートとしては城郭東側の大手(二の丸橋)から登城し、この「櫓門」をくぐるべきなんですがぁ、まぁ「裏をかいた」攻撃ってことにしておきましょう。
ちなみに、アニメ「サマーウォーズ」の舞台となる陣内家屋敷の門のモデルがこの「櫓門」らしいです。

というわけで再度「櫓門」をくぐって櫓観覧券300円をお納めして「櫓門」内部へ
まずは「南櫓」内部へ侵入。
190812-36.jpg
職場がトヨタ式に右側通行とされているので左側通行というのが少々違和感なのですが…
下の写真右側で人が覗き込んでるのは「石落とし」です。
190812-37.jpg
「東虎口櫓門」も攻略。
190812-38.jpg
『種子島』(火縄銃)の模型があって、手に持って記念撮影も可能ですよ。
さらに進軍。
190812-39.jpg
「北櫓」は一階に大型モニターがあって映像コンテンツ(約18分)が上映されておりましたが、ひとまず二階の展示室を攻略。
190812-40.jpg
中央に置かれた木箱には「種子島」が十挺収められて運搬されてたらしい。
そして、一階に降りて映像コンテンツを鑑賞。
真田家の歴史と支配地域・居城などを学習します。
真田家も井伊家のようにあっちへ付いたり、こっちへ付いたりと生き延びるために大変だったんですね~

「櫓門」を陥落させたら再々門をくぐって二の丸南東部へ行ってみると、何かイベントをやっていたらしい。
外の通りを走行中に何やら声が聞こえていたけど、どうやら「おもてなし武将隊」のパフォーマンスだったようだ。
190812-41.jpg
上田市立博物館はスルーして、堀の外縁を反時計回りに進んで駐車場の方へと戻ります。

なんか、ちっこいエッフェル塔みたいなのがあるなぁ~と思ったら、
190812-42.jpg
「愛の鐘」ってなんじゃらすか?
「赤松小三郎」うんぬんかんぬんと書かれていたけど、なんやようわからん!

その「赤松小三郎記念館」のところには忍者村的な戦闘訓練場が!?
190812-43.jpg
「おもてなし武将隊」による戦闘訓練が行われるに違いない!

家から持って行ったDAKARAはすっかりお湯になっていたので飲み干してしまい、駐車場に戻って野球場前の自販機で何を買って飲んだっけ…
暑さでだいぶぐったりしてたので、記憶が[爆弾]

体育館の西側から駅前通りに出て西に進み、K65を北上してR18に入って西へ
190812-44.jpg
渋滞が酷かったので路肩をスリスリしていったのだけど、上の写真の青い車が駐車場から出てきてKYなことに左に寄せて止まりやがったので進めず[ちっ(怒った顔)]
その先の交差点を左折してR18上田坂城バイパスに入るのだけど、引き続きKYブルーが行く手を阻んできてウザかった~

で、15時43分に道の駅⑧上田道と川の駅に到着。
190812-46.jpg
なんかこの建屋の造り見たことあるな~
190812-47.jpg
どこの道の駅だっけ?
最近新しくできた道の駅って「○○の道の駅に似てる!」ってことが多い気がしていて、同じ建築デザイナーが関わってるんじゃないかな~って思います。
個人的には、デジャヴに陥るのでどこも唯一無二のデザインにして欲しいと思ってるんですけどね~。
ヘリポートがあったので、災害時の避難所となる”特定なんちゃら道の駅”とかってやつかしら?
190812-48.jpg
あと、「岩鼻」ってのが気になったのですが、だいぶ時間押してきてるのでスルーします。

R18をちょっと戻ったらR143築地バイパスを南下して「宮島」を右折してR143を西へ
イイ感じにエネオスセルフがあったので給油ピットイン!
帰りの高速に乗る前で問題なかったけど、ルート上にセルフがあるかどうかわからないので、見つけたところで入れておくのが精神的にも良いですからね~

R143をひたすら西へ進んで、16時15分に道の駅⑨あおきに到着です。
190812-49.jpg
この道の駅もだいぶ新しい感じ。
中庭では何やら大会が開かれておりましたがぁ…
190812-50.jpg
何をやってたかはよくわかんのでした。
で、「昆虫館・情報ギャラリー」を覗いてみたのですが…
190812-51.jpg
昆虫は?
ようわからんの~
とりあえず空調がよく効いていたので涼みながらスタンプポンして長野県のスタンプコンプリート[ぴかぴか(新しい)]
190812-52.jpg
といっても”束の間”なのです。
8/31には長野県北部に新しい道の駅「湯沢温泉」が開駅することが決定しているので、二週間後にはこのコンプリートは解除されてしまうんですよ。
※一昨年前に岐阜県をコンプリートした際も一ヶ月後に新しい道の駅が開駅して解除されました。
まぁ、知っててのことなんですけどね。
「湯沢温泉」は遠いので、今年度中に行けるかわからないということで、一瞬でもコンプリートしておこうという魂胆で今回のミッションは発動されたのでした。

姉様指令の「シャインマスカット」は雷電くるみの里で見つけるには見つけましたが、一房1,650円と高かったので未購入。
代わりにといっては何ですが、シャインマスカットのゼリーとわらび餅、あと信州地ビールをお土産に買って最後のミッションへと向かいます。

リスタートして引き続きR143を西へ
R143は青木村役場を過ぎてしばらくするとスーパークネクネロードへと変貌します。
さっきまで暑さでぐったりしてましたが、クネクネに入ったら妙に元気になってしまいました。
どうやら僕は「クネクネ萌え」のようです。
疲れが吹っ飛んでめちゃめちゃ楽しい[るんるん]
やはりあまり路面状態はよろしくないのでSSには厳しいルートかと思います。
この条件であればCBR1000RRと勝負しても勝てる気がします。

水上ダムの1kmほど手前からさらなる細道へ突入。
道幅狭く見通しが相当悪いので、制限速度の30km/h出すのも大変なところを上って行って、16時56分に水上ダムに到着。
190812-53.jpg
ダム湖ちっちゃ!!
190812-54.jpg
堤体自体は想像してたよりデカかった!
190812-55.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
とはいえ、堤高38m、提頂長171.5mの小柄な重力式コンクリートダムです。
190812-57.jpg
天提を対岸まで歩いて渡ると、釣り人が居るのを発見しました。
190812-56.jpg
こんなとこで、何が釣れるんかね~

提下へ移動して、ホンダHPの「ライダーズボイス」投稿用の写真を撮影して…
帰ろうと支度をしてるところで川下に小さな橋があるのを発見して、バイクがUターンできるスペースは無さそうだったので、歩いて降りて行ってダムを撮影。
190812-59.jpg
右手の木々が邪魔で、いいロケーションではありませんでした[ドコモポイント]

最後にもう一枚撮って…
190812-58.jpg
ちなみにここのダムカードは1ヶ月前の新潟遠征の帰りにフライングゲットしちゃっているので、カード配布場所へわざわざ行く必要はございません。
※水上ダムのカード配布場所は、「松本市役所四畳支所農林担当窓口」(平日のみ)、「四畳化石館」(休館日以外)、「西条温泉とくら」(年末年始以外)の9:00~17:00となっております。
ということで、帰りましょう!

R143に戻って山を降り、K57→R19→K57と西へ進んで安曇野ICから長野道へin!
「松本-塩尻 事故渋滞 11km 70分」の表示が出ていたので、塩尻まで下道で行くことも考えましたが、とりあえず松本ICまで走って、最悪そこで降りて塩尻ICから乗り直せばいいや!と思いつつ…
190812-60.jpg
高橋ひとみさんにロングリリーフをお願いいたしました。

で、どんな大惨事が起こってたのかな~と思ったら…
190812-61a.jpg
1:1の追突事故だったもよう…
当事者と思われる数名が路肩で聴取されてるようでしたが、ちゃっちゃとかたしてくださ~い!って感じ。

現場過ぎたらみんなぶっ飛ばして行っちゃったので、広々とした空間が広がってやっとゆったり走れるようになりました。
190812-61b.jpg
ただ、事故現場手前から雨がポツポツと落ちてきており、しばらく雨雲につきまとわれていたのでした。

18時17分 みどり湖PAで休憩。
190812-62.jpg
駐輪場が無いみたいだったので、バイクがたくさん停まってるところに紛れておきました。
で、ちょっと時間早いですけど、お腹も空いてきたのでここで夕飯食べちゃうことにしました。
「山賊焼き定食」(880円だっけ?)※山賊焼きは塩尻発祥?
190812-63.jpg
だいぶ疲れが溜まってるようで、写真撮り忘れて一切れパクついちゃいましたがぁ[猫]
あぁ、美味しい[揺れるハート]
美味しいけど、山賊焼き大きいわ!(ごはんもちょっと多かったかな?)
お腹パツンパツンになっちまいました。
190812-64.jpg
降雨圏は通り過ぎましたが、上空の流れがあまり無いようで雨雲がずっと停滞しておりましたなぁ~。
にわか雨も一応想定していましたが、今回はポツポツだけで済みました。

夕闇迫る中央道。
190812-65.jpg
トワイライトゾーンには何も起こらず、次どこで休憩しようかな~と考えながら淡々と走って行くのでした。

恵那峡SAまで行くと引っ張り過ぎかな~? 座光寺PAでは早すぎる気もするから、阿智PAか神坂PAだな~って思いつつ蒸し暑い恵那山トンネルに突入してげんなりしたところで、20時6分に神坂PAに到着。
190812-66.jpg
ペース抑えて走ってたので20時過ぎちゃいましたね。
ここでは何飲んだっけな?
ビタミン系ドリンクだったような…
今回はなるべくコーヒーは避けて、スポーツドリンクとかビタミン系ドリンクを飲んでたおかげか?先日の京都ツーの時のような「のどの渇きが止まらない!」って状態にはなっていなかったのでイイ感じでした。

リスタートしてすぐに前方に花火が上がるのが見えました。
190812-67.jpg
どこで花火大会をやってたのだろうか?
あるいは『恵那峡ワンダーランド』の花火かもしれないな~
インカムカメラにはうまく写りませんでしたが、けっこう大きく見えていましたので「イイもの見れた!ラッキー!!」って感じ。

みどり湖PAを出るときには、恵那ICから土岐JCTの間で「19km 50分」の渋滞情報が出ていましたが、事故渋滞ではなく自然渋滞なので近づくにつれて距離と時間が短縮されていき、神坂PAの時点で瑞浪IC付近で「2km 10分」になっていたので、そこを通過するころには渋滞も終わってるだろうと予測。
そして予測通り瑞浪ICに到達するころにはいつものごとく混雑はしていたけど渋滞は終了していたので、高橋ひとみさんの再再々登場はありませんでした。

東海環状道に入ってちょいとペースアップ。(制限速度は中央道80km/hから東海環状道100km/hなので)
東名の渋滞情報は出ていなかったので前回の、反省もあって豊田東ICでは降りずに東名に突入。
渋滞はしてませんでしたが、相変わらず道交法違反で追い越し車線を走り続けるバカどものおかげで走行車線がガラ空きになってるので、走行車線をスイスイと進んで岡崎ICから離脱。

給油してから帰ろうか迷いましたが、だいぶ疲れて一刻も早く帰ってお風呂に入りたかったので家路につきます。
R1は東名以上に混んでて疲労が増しましたがぁ…

21時半には無事帰還して、この日の走行距離は656kmになったのでした。
京都ツーより距離が長かったね~

荷下ろしして、お風呂に給湯してる間に写真データを取り込んで、編集する分の写真データをマックにコピーして、お風呂に入って、ビールかっくらって、バタンキューなのでした。


二回のロングツーリングで十分満足しちゃったので、台風の接近する夏休み後半は家でのんびりしよう!



nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 3

影風響

毎度コメント&ナイス頂き有難う御座います。
上田城ですか、良いですね今時期何処に行っても渋滞でして、秋口を狙って空いてる時期に行って見ようかな。
by 影風響 (2019-08-14 12:28) 

わたべ

盆休みは、ただでさえ車が多くて渋滞するのに事故も多いですね。
そういう私もやったばかりの自己渋滞にはまったのです。
by わたべ (2019-08-14 18:31) 

よっすぃ〜と

紅葉の季節が見映え的に良さそうだけど、そうするとまた渋滞が…
ともあれ、城歩きするならもっと涼しい時期が良いですね。
 >影風響さん

サンデードライバーがあふれ出すから事故も多発するのでしょうね。
巻き込まれもあるので、防衛運転が大事です!
 >わたべさん


by よっすぃ〜と (2019-08-15 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。