富士山に会えなかったツー【後編】 [400X日記]
6/21(日) のち
前回からのつづき
本命の『富士山かぐやひめミュージアム』に入りましょう!
入館無料です。
うれしぃですね。
入り口は、公園外周の道路側からのアプローチだと1階になるんですが、公園内からのアプローチだと2階からになります。
展示室は2階なので、公園側からのアプローチで良いと思います。
もちろんマスク着用がマストです。
写真撮影OKで~す。
2階の入り口から入って右手から
展示室①『富士山と生きる』
まずは太古の化石から縄文の暮らしの様子など
時代は徐々に進んで行きます。
江戸の暮らしとそこに根付く富士山文化
江戸時代の富士川の渡し船を中心とした人・物・文化の流通
富士山にまつわる水の話。田子の浦辺りの湿原を立派な水田に変えていった開拓史なんかおもしろいですよ。
いろんな溶岩石に触れることもできますよ。
展示室①だけでもけっこう満喫できますね~
2階のエントランスに戻って、今度は入り口から左手の方へ
展示室②『富士山の玉手箱』
8/23までは「徳力富吉郎」という人の版画を中心に展示しています。
展示室③『富士山のかぐや姫』
一、竹取物語のいざない
二、富士山のかぐや姫
三、かぐや姫と富士山縁起
四、東泉院と下方五社
五、かぐや姫物語 ゆかりの地を歩く
富士山の女神
富士山信仰
展示室④『世界文化遺産~富士山~「竹取物語」のひろがり』
映像コンテンツで富士山の自然や周辺観光地、登山道の紹介など
※紹介されるのは主に静岡県側になります。
おらが町の竹取物語
祭りだ!祭りだ!!
展示室⑤特別展示室『富士山周辺の祭り』
※こちらも静岡県側のお祭りになります。
展示室⑥多目的室『昭和の暮らし』
昭和30・40年代
昭和50・60年代
ちびまる子ちゃんの世界観だよね~
ちびまる子ちゃんは僕の子供の頃とシンクロ率が高いので、この昭和の家庭の光景が非常に懐かしくほっこりするのよね~
2階展示室は一通り巡ったので、1階に降りてみましょう。
「ふじかぐちゃん」というキャラクターだそうですよ。
もちろんマスクはマストで!
1階には事務所の他、ライブラリやミュージアムショップもあるのですが、どうやら新コロ対策で封鎖されているようでした。
さて、十分お腹いっぱいになりました
マルボロレッドのバラを発見!
すげ~欲しい。
うちに植えたいわ
『友好の像』
プチャーチン提督と日本の漁師
ロシアのプチャーチン提督と富士市の関係についてはウィキってみてね
駿河湾はとっても綺麗な青空なんですけどね~
まだ10時なので、時間的にはもっと富士山に接近する余裕はあったのですが、この日は風があまり無く、富士山にまとわりついた雲がちっとも動きを見せないので、あきらめて帰りまする。
西富士道路を北上して
新富士ICから新東名へ
矢印のt頃にね富士山居る筈なんですわ。
新東名をピュ~っ…というわけにはいかなくてぇ
片側三車線化の工事はほぼほぼ終わってるようなのに左の車線にパイロンが置かれていて、制限速度も50km/hとされている区間が多くて思うようにペースが上げられないの…
おかげで意外と時間かかって10:30に清水SAに到着です。
最後の富士山チャンスに一縷の望みをかけて展望所へ行ってみたのですがぁ
やっぱダメでしたか~
仕方ないので”清水富士”で満足しておきましょう。
※SA内にある小山です。
雲が多くなってきたな~
台湾の清水SAと姉妹提携を結んだそうで、施設内は中華な雰囲気になっていました。
それにしても、ドンキができてたのには驚いた!
隣がクシタニなので世界観違い過ぎてわろてまうで~
エナジーチャージして
リスタート!
120km/h試験区間でポルシェをインターセプト!
全然飛ばしてなくて、よっぽどミニバンとか軽とかの方がぶっ飛ばしてましたわ。
12時前に浜松SAに到着。
さぁ、ランチにしましょう!
浜松と言えば「うなぎ」か「浜松餃子」ってなわけで、実は前日家で浜松餃子を食べていたので、選択肢は自動的に「うなぎ」となったわけで…
「うなぎと桜エビ丼」(2700円くらいだったと思う)
実は「うなぎ」が国産と中国産で選べるようになっていて、中国産にすると1400円くらいになるというね。
そんなもん国産にするに決まってんじゃん!
浜松でなんでわざわざ中国鰻を喰わなあかんねん!!ってな感じで
うなぎと桜エビのコラボは初めてで、なかなか面白い組み合わせでした。
桜エビの食感と塩味がいいアクセントになるよね。
静岡満喫したわ~
食後のデザート&ドリンクにクリームソーダ(400円くらいだっけ?)
ストロベリーとメロンもあったかな?
でも涼しげなブルーハワイにしました。
シロップの上にソーダ水を注いでいるので、ちゃんと混ぜないと上っ面の方は味が無いので注意しましょう
涼んだ!涼んだ!!
浜松SA付近は路肩の整備か何かで50km/hの速度制限区間とかがあったりするんですが…
愛知県に入ってからはワープ4巡航でピュ~っとね。
比較的空いていたし、妙に遅いヤツや妙に速いヤツが居なくて走りやすかったわ~
岡崎東ICで降りる前から燃料計がカウントダウンを始めていたので、行きつけのインターコスモに給油しに行ってから、14時前に無事帰還。
この日のお土産は清水SAで買ってきました。
富士山には会えなかったけど、富士山にまつわる蓄光ガラスのストラップを買って富士山パワーを注入です。
さぁて、次の遠征はどこにしようかな?
前回からのつづき
本命の『富士山かぐやひめミュージアム』に入りましょう!
入館無料です。
うれしぃですね。
入り口は、公園外周の道路側からのアプローチだと1階になるんですが、公園内からのアプローチだと2階からになります。
展示室は2階なので、公園側からのアプローチで良いと思います。
もちろんマスク着用がマストです。
写真撮影OKで~す。
2階の入り口から入って右手から
展示室①『富士山と生きる』
まずは太古の化石から縄文の暮らしの様子など
時代は徐々に進んで行きます。
江戸の暮らしとそこに根付く富士山文化
江戸時代の富士川の渡し船を中心とした人・物・文化の流通
富士山にまつわる水の話。田子の浦辺りの湿原を立派な水田に変えていった開拓史なんかおもしろいですよ。
いろんな溶岩石に触れることもできますよ。
展示室①だけでもけっこう満喫できますね~
2階のエントランスに戻って、今度は入り口から左手の方へ
展示室②『富士山の玉手箱』
8/23までは「徳力富吉郎」という人の版画を中心に展示しています。
展示室③『富士山のかぐや姫』
一、竹取物語のいざない
二、富士山のかぐや姫
三、かぐや姫と富士山縁起
四、東泉院と下方五社
五、かぐや姫物語 ゆかりの地を歩く
富士山の女神
富士山信仰
展示室④『世界文化遺産~富士山~「竹取物語」のひろがり』
映像コンテンツで富士山の自然や周辺観光地、登山道の紹介など
※紹介されるのは主に静岡県側になります。
おらが町の竹取物語
祭りだ!祭りだ!!
展示室⑤特別展示室『富士山周辺の祭り』
※こちらも静岡県側のお祭りになります。
展示室⑥多目的室『昭和の暮らし』
昭和30・40年代
昭和50・60年代
ちびまる子ちゃんの世界観だよね~
ちびまる子ちゃんは僕の子供の頃とシンクロ率が高いので、この昭和の家庭の光景が非常に懐かしくほっこりするのよね~
2階展示室は一通り巡ったので、1階に降りてみましょう。
「ふじかぐちゃん」というキャラクターだそうですよ。
もちろんマスクはマストで!
1階には事務所の他、ライブラリやミュージアムショップもあるのですが、どうやら新コロ対策で封鎖されているようでした。
さて、十分お腹いっぱいになりました
マルボロレッドのバラを発見!
すげ~欲しい。
うちに植えたいわ
『友好の像』
プチャーチン提督と日本の漁師
ロシアのプチャーチン提督と富士市の関係についてはウィキってみてね
駿河湾はとっても綺麗な青空なんですけどね~
まだ10時なので、時間的にはもっと富士山に接近する余裕はあったのですが、この日は風があまり無く、富士山にまとわりついた雲がちっとも動きを見せないので、あきらめて帰りまする。
西富士道路を北上して
新富士ICから新東名へ
矢印のt頃にね富士山居る筈なんですわ。
新東名をピュ~っ…というわけにはいかなくてぇ
片側三車線化の工事はほぼほぼ終わってるようなのに左の車線にパイロンが置かれていて、制限速度も50km/hとされている区間が多くて思うようにペースが上げられないの…
おかげで意外と時間かかって10:30に清水SAに到着です。
最後の富士山チャンスに一縷の望みをかけて展望所へ行ってみたのですがぁ
やっぱダメでしたか~
仕方ないので”清水富士”で満足しておきましょう。
※SA内にある小山です。
雲が多くなってきたな~
台湾の清水SAと姉妹提携を結んだそうで、施設内は中華な雰囲気になっていました。
それにしても、ドンキができてたのには驚いた!
隣がクシタニなので世界観違い過ぎてわろてまうで~
エナジーチャージして
リスタート!
120km/h試験区間でポルシェをインターセプト!
全然飛ばしてなくて、よっぽどミニバンとか軽とかの方がぶっ飛ばしてましたわ。
12時前に浜松SAに到着。
さぁ、ランチにしましょう!
浜松と言えば「うなぎ」か「浜松餃子」ってなわけで、実は前日家で浜松餃子を食べていたので、選択肢は自動的に「うなぎ」となったわけで…
「うなぎと桜エビ丼」(2700円くらいだったと思う)
実は「うなぎ」が国産と中国産で選べるようになっていて、中国産にすると1400円くらいになるというね。
そんなもん国産にするに決まってんじゃん!
浜松でなんでわざわざ中国鰻を喰わなあかんねん!!ってな感じで
うなぎと桜エビのコラボは初めてで、なかなか面白い組み合わせでした。
桜エビの食感と塩味がいいアクセントになるよね。
静岡満喫したわ~
食後のデザート&ドリンクにクリームソーダ(400円くらいだっけ?)
ストロベリーとメロンもあったかな?
でも涼しげなブルーハワイにしました。
シロップの上にソーダ水を注いでいるので、ちゃんと混ぜないと上っ面の方は味が無いので注意しましょう
涼んだ!涼んだ!!
浜松SA付近は路肩の整備か何かで50km/hの速度制限区間とかがあったりするんですが…
愛知県に入ってからはワープ4巡航でピュ~っとね。
比較的空いていたし、妙に遅いヤツや妙に速いヤツが居なくて走りやすかったわ~
岡崎東ICで降りる前から燃料計がカウントダウンを始めていたので、行きつけのインターコスモに給油しに行ってから、14時前に無事帰還。
この日のお土産は清水SAで買ってきました。
富士山には会えなかったけど、富士山にまつわる蓄光ガラスのストラップを買って富士山パワーを注入です。
さぁて、次の遠征はどこにしようかな?
こんちやーお邪魔致しまする。
楽しく拝見いたしましたでです。
久しく富士山方面に行ってないしバイクにも乗って
ないなー。
by 影風響 (2020-06-25 08:40)
かぐや姫の話をヨーロッパの人にするとそんな昔から
エイリアンの話があったんだ?!と感激するそうですよ☆彡
by bis (2020-06-26 08:26)
やっぱり富士山は恥ずかしがりやですね。
隠してるモコモコの雲が夏近しって感じ。
by 響 (2020-06-27 16:01)
2月末に飛行機でお目にかかって以来だったのですが、今回富士山雲隠れで残念でした。
>影風響さん
明確に「月から来た」と言っているからか!?
確かに、西洋のおとぎ話で宇宙から来たっていうのは無い気がしますね。
>bisさん
富士山こんなに見えなかったことは過去一、二を争います(>_<)
響さん
by よっすぃ〜と (2020-06-27 19:41)