点検な日 [TERRA日記]
3/19(日)
今日はせっかくの晴天だったんですが、ヴァル子さんとポルコくんの点検を連チャンでブッキングしちゃってたんで、ツーできずちょっと残念だったなぁ~って感じなんですが…
午前中はヴァル子さんの点検ということで出発しようと思ってガレージのシャッターを開けたら、北花壇のチューリップが咲いてしまっていたわけで…
もう一輪ちょっと離れたところに蕾の子が居るんだけど、その子もこの色だと思われます。
他の色の子たちはこの子達が終わる頃に蕾になると思われます。
チューリップ以外にも花が咲いております。
ジューンベリーももう咲いちゃいそうなんだけど、3月に入って急激に暖かくなったから一気に花咲かせる雰囲気になっちゃってるのかね?
赤男爵へ行く前に、山綱川と竜泉寺川の合流点の桜を撮りに寄りました。
しだれ桜は五分咲きくらいか?
桜並木には他にピンクの桜が数本三分咲きくらいだったのですが、それらは河津桜ではなく山桜かな?って感じ。
そんな中、一本だけソメイヨシノっぽいのが咲き誇っていました。
他のソメイヨシノは開花までまだ数日かかりそうなので、この子は違う種類なんでしょうかね?
それから赤男爵へ
今日は50円ミルクティーにしました。
しばらく建屋の中に居たのですが、微妙に冷えるので駐車場の日当たりの良いベンチで日向ぼっこしていたらめっさ眠くなっちったよ。
意外と時間かかって1時間15分程で作業終了。
特に異常は無いのだけど、ブレーキディスクがかなり減ってきているので一応注文することに。
ただし、部品在庫があるかどうかはまだわかりません。
後程在庫状況や値段などを連絡してもらいます。
もし物が無い場合には汎用品で使えるものがあるかどうかも調べてもらいます。
ついでに、点検の度に指摘される燃料警告灯の点きっぱなしの件で、燃料センサも一応注文しておくことに。
こちらも在庫があるかどうかわかりませんが…
はてさて、どうなりますかね~
午後イチでポルコくんの点検に行かなくてはならないのであまり寄り道してるわけにもいかないので、東公園の方から回り込んで中総へ
いくつかテントが見えるからなんかやってんな~
選手の呼び出しとかしてたから、バスケかバレーのプロリーグの試合をやってたのかもしれないな。
時間が無いので覗きに行くわけにいかなかったので不明です。
帰りに吉牛に寄って鉄板焼肉定食食べて帰還。
すぐに支度してポルコくんの点検へと向かったのでした。
ポルコくんは昨年9月の車検からあまり距離を走っていないので、オイル交換頼んだら「え?」って感じになったんだけど、僕は距離を走ってなくても半年ごとにオイルは交換すると決めているので交換してもらいました。
で、いつも忘れてるんだけど、今回は貯まったポイントカードを使ってオイル代をただにしてもらいました。
オイル代もバカにならんのでポイントは活用せねば!
帰りに買い物して、家に戻ったのが15時くらいだったかな?
明るいうちにヴァル子さんかゼットンでひとっ走りしようかとも考えていたんですが、昨日の夕方に行った芝生の草むしりのダメージが今頃出てきて、めっさ体がだるくて出かける気力が無くなったのでした。
来週はあちこちで桜が見ごろになるだろうからツーしようと思いますが…
どこへ行こうかな?
今日はせっかくの晴天だったんですが、ヴァル子さんとポルコくんの点検を連チャンでブッキングしちゃってたんで、ツーできずちょっと残念だったなぁ~って感じなんですが…
午前中はヴァル子さんの点検ということで出発しようと思ってガレージのシャッターを開けたら、北花壇のチューリップが咲いてしまっていたわけで…
もう一輪ちょっと離れたところに蕾の子が居るんだけど、その子もこの色だと思われます。
他の色の子たちはこの子達が終わる頃に蕾になると思われます。
チューリップ以外にも花が咲いております。
ジューンベリーももう咲いちゃいそうなんだけど、3月に入って急激に暖かくなったから一気に花咲かせる雰囲気になっちゃってるのかね?
赤男爵へ行く前に、山綱川と竜泉寺川の合流点の桜を撮りに寄りました。
しだれ桜は五分咲きくらいか?
桜並木には他にピンクの桜が数本三分咲きくらいだったのですが、それらは河津桜ではなく山桜かな?って感じ。
そんな中、一本だけソメイヨシノっぽいのが咲き誇っていました。
他のソメイヨシノは開花までまだ数日かかりそうなので、この子は違う種類なんでしょうかね?
それから赤男爵へ
今日は50円ミルクティーにしました。
しばらく建屋の中に居たのですが、微妙に冷えるので駐車場の日当たりの良いベンチで日向ぼっこしていたらめっさ眠くなっちったよ。
意外と時間かかって1時間15分程で作業終了。
特に異常は無いのだけど、ブレーキディスクがかなり減ってきているので一応注文することに。
ただし、部品在庫があるかどうかはまだわかりません。
後程在庫状況や値段などを連絡してもらいます。
もし物が無い場合には汎用品で使えるものがあるかどうかも調べてもらいます。
ついでに、点検の度に指摘される燃料警告灯の点きっぱなしの件で、燃料センサも一応注文しておくことに。
こちらも在庫があるかどうかわかりませんが…
はてさて、どうなりますかね~
午後イチでポルコくんの点検に行かなくてはならないのであまり寄り道してるわけにもいかないので、東公園の方から回り込んで中総へ
いくつかテントが見えるからなんかやってんな~
選手の呼び出しとかしてたから、バスケかバレーのプロリーグの試合をやってたのかもしれないな。
時間が無いので覗きに行くわけにいかなかったので不明です。
帰りに吉牛に寄って鉄板焼肉定食食べて帰還。
すぐに支度してポルコくんの点検へと向かったのでした。
ポルコくんは昨年9月の車検からあまり距離を走っていないので、オイル交換頼んだら「え?」って感じになったんだけど、僕は距離を走ってなくても半年ごとにオイルは交換すると決めているので交換してもらいました。
で、いつも忘れてるんだけど、今回は貯まったポイントカードを使ってオイル代をただにしてもらいました。
オイル代もバカにならんのでポイントは活用せねば!
帰りに買い物して、家に戻ったのが15時くらいだったかな?
明るいうちにヴァル子さんかゼットンでひとっ走りしようかとも考えていたんですが、昨日の夕方に行った芝生の草むしりのダメージが今頃出てきて、めっさ体がだるくて出かける気力が無くなったのでした。
来週はあちこちで桜が見ごろになるだろうからツーしようと思いますが…
どこへ行こうかな?
ブレーキディスクはなかなか交換まで
減らしたことないです。
整備もしっかりして春のツーリングをいっぱい
楽しめそうですね。
by 響 (2023-03-20 20:47)
ブレーキディスクも消耗品だから
短納期で来て欲しいですけど一抹の不安がよぎりますが
早く来ると良いですね。
by 歳三君 (2023-03-23 22:02)
厚み的にはまだまだいけると思うんですが、変摩耗で波波になってるので…
交換部品が無い場合はディスク研磨で乗り切ってくれないかなぁと思ってます。
>響さん
すぐに必要なわけではありませんが、生産終了から10年以上経つ車両なので、部品在庫があるかどうかが心配なので…
>歳三君さん
by よっすぃ〜と (2023-03-26 20:07)