ポルコくんの新装備 [ABARTH日記]
11/18(土)
朝一、長年使ってきたレーダーをポルコくんから撤去いたしました。
もうレーダーはいりません。
っていうか、そもそも検挙されるようなスピードで走るようなことも無いし、一旦停止の取り締まりとかには何の役にも立たないのでね。
で、新たなる装備品が先週末に届いていました。
さて、これはなんでしょう?
ポータブルカーオーディオ…っていうか、スマホのミラーリングができるモニターです。
とりあえずお試し感覚で、中華製の11,502円という代物をポチってみました。
バッテリーが内蔵されて無い分安くなっている感じかな。
ブルートゥース接続は問題なくすぐにできたのですが、ミラーリングの接続には手間取りました。
取説はちゃんと日本語だったのですが、非常に簡素なので説明不足感が否めません。
1時間くらいあ〜だこ〜だ設定をいじくってなんとか接続できたのでした。
車載は、初めにダッシュボード上に配置しようとしたんですが、7inchという大きさが視界を大きく妨げるのであきまへん!
どこへ配置しようか?ここでも1時間くらい悩みまくって、こうなりました。
シボ面だと吸盤が付かないので吸盤用の台座を貼り付ける必要がありますが、チンクェチェントのインパネは塗装された部分があるのでしっかり貼り付きました。
(ホントに大丈夫か不安なので、おいおい変更されるかもしれません。)
配線はこの後クランプ金具を買いに行って、なるべく目立たないところを這わせるようにしておきました。
『Android Auto』(iPfoneの場合は『Apple CarPlay』)
ブルートゥース接続でスマホ内の音楽やRadicoの音声などを再生できます。
『Android Cast』(iPfoneの場合は『Air Play』)
スマホの画面をミラーリングできますが、モニター上での操作はできないのでスマホで操作する必要があります。(はじめてミラーリングってのをしたんですが、ふつうそういうもんなの?)
ミラーリングした時の画質というか解像度はあまりよくありません。
グーグルMAPを開くとなんとか文字は読めますが、画質の粗さが少々気になります。
とはいえ、今までのようにスマホでナビしてた時と比べればかなり大きく地図が見えるので良いですばい。
『メディアプレーヤー』
SDカードに音楽データを入れておけばメディアプレーヤーで再生できます。(ハイレゾはダメみたい)
が、メモリー機能が付いて無いので、電源入れるたびに1曲目に戻ります。
それにアルバムごとのスキップもできないので、アルバムをたくさん入れてると後ろの方の曲を聞くのが非常に大変です。
なので、SDカードでの運用はあまり活用しないかもしれません。
モニター内蔵のスピーカーは音楽を聴くのには非常にしょぼいので、車のスピーカーで鳴らせるようにした方が良いです。
ポルコくんに付いているFIAT純正オーディオにはAUXのチャンネルはあるのですが機能はありません(日本仕様では省かれたらしい)ので、FMで飛ばす必要がありました。
この製品が有効であればバイク用の物を購入して、MarkⅢに搭載しているユピテルナビを引退させることを考えていたんですがぁ…
バイクには大きい画面を積むのも難しいですし、スマホをそのまま利用する方が良いかもしれませぬなぁ〜
朝一、長年使ってきたレーダーをポルコくんから撤去いたしました。
もうレーダーはいりません。
っていうか、そもそも検挙されるようなスピードで走るようなことも無いし、一旦停止の取り締まりとかには何の役にも立たないのでね。
で、新たなる装備品が先週末に届いていました。
さて、これはなんでしょう?
ポータブルカーオーディオ…っていうか、スマホのミラーリングができるモニターです。
とりあえずお試し感覚で、中華製の11,502円という代物をポチってみました。
バッテリーが内蔵されて無い分安くなっている感じかな。
ブルートゥース接続は問題なくすぐにできたのですが、ミラーリングの接続には手間取りました。
取説はちゃんと日本語だったのですが、非常に簡素なので説明不足感が否めません。
1時間くらいあ〜だこ〜だ設定をいじくってなんとか接続できたのでした。
車載は、初めにダッシュボード上に配置しようとしたんですが、7inchという大きさが視界を大きく妨げるのであきまへん!
どこへ配置しようか?ここでも1時間くらい悩みまくって、こうなりました。
シボ面だと吸盤が付かないので吸盤用の台座を貼り付ける必要がありますが、チンクェチェントのインパネは塗装された部分があるのでしっかり貼り付きました。
(ホントに大丈夫か不安なので、おいおい変更されるかもしれません。)
配線はこの後クランプ金具を買いに行って、なるべく目立たないところを這わせるようにしておきました。
『Android Auto』(iPfoneの場合は『Apple CarPlay』)
ブルートゥース接続でスマホ内の音楽やRadicoの音声などを再生できます。
『Android Cast』(iPfoneの場合は『Air Play』)
スマホの画面をミラーリングできますが、モニター上での操作はできないのでスマホで操作する必要があります。(はじめてミラーリングってのをしたんですが、ふつうそういうもんなの?)
ミラーリングした時の画質というか解像度はあまりよくありません。
グーグルMAPを開くとなんとか文字は読めますが、画質の粗さが少々気になります。
とはいえ、今までのようにスマホでナビしてた時と比べればかなり大きく地図が見えるので良いですばい。
『メディアプレーヤー』
SDカードに音楽データを入れておけばメディアプレーヤーで再生できます。(ハイレゾはダメみたい)
が、メモリー機能が付いて無いので、電源入れるたびに1曲目に戻ります。
それにアルバムごとのスキップもできないので、アルバムをたくさん入れてると後ろの方の曲を聞くのが非常に大変です。
なので、SDカードでの運用はあまり活用しないかもしれません。
モニター内蔵のスピーカーは音楽を聴くのには非常にしょぼいので、車のスピーカーで鳴らせるようにした方が良いです。
ポルコくんに付いているFIAT純正オーディオにはAUXのチャンネルはあるのですが機能はありません(日本仕様では省かれたらしい)ので、FMで飛ばす必要がありました。
この製品が有効であればバイク用の物を購入して、MarkⅢに搭載しているユピテルナビを引退させることを考えていたんですがぁ…
バイクには大きい画面を積むのも難しいですし、スマホをそのまま利用する方が良いかもしれませぬなぁ〜
コレで防水ならバイクでも使えそうですね。
でも7インチだと大きすぎるかな?
by 歳三君 (2023-11-19 11:57)
バイクに載せるには大きすぎますし、もちろん防水性能はありません。バイクにはバイク用の物を使わないと振動で基板の部品が剥がれたりして壊れるのでやめた方が良いです。
>歳三君さん
by よっすぃ〜と (2023-11-19 21:00)