SSブログ

ぐるり浜名湖一周の旅 [TERRA日記]

今日は天気も良く風も穏やかでツーリング日和だったので、随分前から計画していた「浜名湖を一周しよう!」作戦をやっと実行に移しました。


9時には出発しようと思ってたのに、ぐずぐずしてたので結局9時半過ぎてようやく出発。
ひとまず国道一号線を南下。

小坂井でやたらめったら渋滞するな~と思ったら、国道151号へと右折する大行列ができて二車線の右側を完全に塞いでたのでした。
そのため、車線変更する車も多く、おのずと左車線も大混雑というわけです。
この時右側に居た僕は、なかなか左車線へと入ることができず、かなりのタイムロスをしてしまいました。

渋滞を抜けてスイスイと走っていると、右折レーンの無い交差点で右折する車を避けて前方のトレーラーが左車線へ動いたので、トレーラーと右折車の間から前へ出ちゃおうと思ったら、トレーラーが後見てなくて合図も出さずに右車線にもどって来たので、危うくガードレールとサンドイッチされそうになっちゃいましたが、フルブレーキングで回避して、すぐさま左から抜いて睨みつけてやりました。[ちっ(怒った顔)]

豊橋公園のところで一号線は左に折れ曲がり、路面電車と併走します。
1kmほど行くと一号線は微妙に右に折れ曲がっていくのですが、今日はそこを直進して県道4号線に入り、浜名湖の西端へと向かいます。

4号線のどんつきが国道301号線で、301号を南下して浜名湖周遊のスタートです。

 


セブイレで一旦自車位置を確認する為地図を広げたところ、近くに「宇津山城址」というのがあるらしいので寄り道してみる事にしました。

ツーリングマップルはあまり詳細な地図ではないので、なかなかこういうマイナーな目標物を発見するのが難しいのですが、それらしい場所まで来たらお寺がありました。
怪しい!
えてして、こういうところに城址はあるものだ!

境内まで登ってみると、「宇津山城跡散策路」の看板を発見!
ビンゴだす。

しかし、急勾配の山道を登らされます。
お寺の裏山が宇津山で、その頂上に城址はあるようです。


斜面に造られた墓地の中の険しい散策路を抜けて頂上に辿りつくと墓地の奥に森があり、森の奥に入っていくと…、ありました!宇津山城址です。
hamanako01.jpg

ほとんどなんだかわかりません[ふらふら]
草ボーボーやし、倒木はあるし…。
hamanako02.JPG

浜名湖の眺めは素晴らしかったけど、プチ山登りして暑くてたまらんぜよ!!



ということで、クールダウンする為にも、とっとと出発!!
301号に戻って再び南下。
さらに一号線に戻って東に向かい、弁天島の手前で「新居関所跡」を発見!
それにまつわる何かの建物とかもあって写真を撮りたかったのだけど、停められそうな場所を通り過ぎてしまい、ぐっすし[もうやだ~(悲しい顔)]

弁天島を過ぎると、左に分岐する道の奥に松並木が見えたのですが、あっと思った時には分岐を通過してしまったので、せっかくのロケーションをまたしても逃してしまった…。
なんか、その松並木は「街路樹百景」に選ばれているそうなので、またリベンジしたいと思います。

…松並木があるってことは、そこが旧東海道ってことなのだろう。
ちなみに、我が家も旧東海道沿いに建っていて、うちの前の道を東に数百メートル行くと、やはり松並木があるんですよ。



さて、国道一号から県道65号に左折して北上。
すぐさま県道62号に左折して西へと走り、県道49号へ。

…西へ?
この辺の地理に詳しい人なら、何で65号の手前の49号で曲がらなかったの?ってことになるんですが、今回の浜名湖一周は、できるだけ浜名湖の形状に沿って回りたかったので、ショートカットはしない方向で行ったのです。


49号を進むと右にカーブして北上するのですが、浜名湖ロイヤルホテルの手前で左に行くと、浜名湖ガーデンパークもしくは弁天島へとショートカットする「浜名湖大橋」がありますが、やはりここは無視して北上します。

ほどなく館山寺へのショートカットとなる「はまゆう大橋(有料)」が現れますが、これも無視です。


東名高速の手前まで来て県道48号へ左折。
そのまま直進すると館山寺温泉や浜名湖パルパルへと行ってしまうので、県道319号へ左折して海岸線(?海岸じゃね~か)沿いを南下。
そしてどんつきを右へ(左へ行くと「はまゆう大橋」)。


このあと、ちょっとした勘違いでぶちあたった県道323号を北上してしまったけど、ホントは南下して浜名湖ガーデンパークへ向かい、この半島部分をぐるっと回る予定なのでした。ここも「第二回 浜名湖を一周しよう!」の時にきっちり回る反省点としましょう。
もうこの時点で、地図に載っているうなぎ専門店「志ぶき」でうなぎを食べることしか頭に無かったので、本来の目的を忘れちゃってるし、写真を撮ることも全く考えてなかったのです。

で、館山寺まで来たのに「志ぶき」を見つけられず、しかもこのあたりは有料駐車場ばかりで停める場所が無くってリカバリーができません。
浜名湖周辺にはうなぎ屋が山ほどあるので、適当な店でうなぎ喰って帰ろうと思い県道320号を北上です。



いつの間にか県道49号になってて北上を続けていると、なにやら興味をそそる白いのぼりが…。
「新名物 みそ焼き」と書かれています。
うなぎの蒲焼、白焼ってのはこの辺のどの店でもあるけど、「みそ焼き」ってなんだよ!?
もう興味津々で、吸い込まれるようにお店の中へ…。
hamanako03.jpg

「益川」といううなぎ屋さんです。
店内には座敷とテーブル席があり、テーブル席はオープンテラスになりそうな構造です。
うなぎ屋とは思えない店構えでやんすね。
hamanako04.JPG

そしてこれが、うなぎの「みそ焼き定食」¥2000なり。
hamanako05.jpg

「みそ○○」っていうと、だいたい赤味噌なんですが、白味噌を塗って焼いてあります。
一瞬白焼か?と思わせる風貌です。
セレブっぽいいでたちのおかみさんが言うには、「山椒はかけずにレモンを絞って食べて」とのこと。

んでもって、これがいけるんですわ! 大正解です!!
白身魚のみそ焼きと言えばそうなんだけど、うなぎ独特の柔らかさと弾力と脂が白味噌と絶妙にマッチングしています。
おそらく赤味噌だと味噌の主張が勝っちゃってバランスしなくなるのではないでしょうか?
いやはや、なんか良い物を発見しちゃったな~。

よく見ると、壁にテレビやラジオで取材を受けた痕跡が…。
雨上がりの蛍原がやってる「ホトチャンネル」(東海ローカル?)で紹介されたようですね。
ホトチャンの写真とサインがありますよ。
他にも何かの番組でやってきた武田修宏の写真とサインも…。

なんだ、わりと有名な店だったのかもしれないですね~。
また、食べに行きまっせ~。



さて、お腹いっぱいになったし、のんびり北上して気賀(きが)というところに来たら、「気賀関所」というものがありました。
hamanako06.JPG

かなり綺麗なので、わりと最近復元されたものと思われますが、入ってみようと思ったら、入所料200円ですって!!
…門の所から中を覗くだけにしておきました。
そして、ここには図書館が並んで建っており、その前の広場にカエルちゃんが鎮座してました。なぜ?
かわいいから許すけど。



さて、後は帰るだけなんですが、何度も通っている国道362号に入って三ケ日へ。
国道362号は姫街道と呼ばれています。
なんでか?
なんででしょう。
ただし、気賀から東は県道261号が姫街道となります。

ここも本来なら途中から県道310号に曲がって浜名湖の北側「猪鼻湖」を周回するルートを通るべきなんですが、ちょっとばかしめんどうなので、無視して301号まで行っちゃいます。


301号を北上するとこないだの「つくで」へと繋がりますが、南下して浜名湖周遊のスタート地点へと戻ります。
しかし、周遊スタート地点付近で見たような風景が時々現れるので、もしかしていつの間にか県道4号線を通り過ぎてしまったのではないか?という不安に駆られながらも南下を続けていると「→豊橋」の看板を見つけて一安心。
愛知県に戻ってきました。



一方そのころ…
お昼頃はとても暖かかったのでヒートグローブの電源を切っていたのですが、午後2時を回ると日も傾いてきて急激に指先が冷えてきたのでスイッチオンしたいのに、なかなか停められる場所が見つかりません。
4号を走るうち、街中に入って信号で止まることも多くなってきたので、タイミングを見計らってスイッチオン![ひらめき]
しかし、朝のうちにちょっと使いすぎたようで、バッテリー残量がわずかです。
しかたないので最弱にセットしておきましたが、とりあえず指先の「こごえ」は解消されました。
やはり、車体バッテリーから電源取る方向に改めようかな?


なんやかんやで午後3時半過ぎ、無事に帰還!
本日の走行距離は156kmでした。
距離的にはそんなに大したこと無いですが、知らない道を探索するのは結構疲れるので、まあまあ充実したツーリングとなりました。

反省点もいくつか挙げられるので、第二回大会の時には、より緻密な周回ルートを通るとしましょう。
第二回は逆周りにしようかな?
nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 13

SHIMASHIMA

エライとこに入って行きましたね。
まさかそんなとこに城跡があるなんて・・・
知らない道の探索でも、ヴァル・ヴァロ号なら楽しいですね。
by SHIMASHIMA (2009-12-25 23:48) 

みぃ

ウナギの味噌焼きに、そそられますねぇ~。
元々、蒲焼でも山椒が嫌いで、かけない私としては、
かなーり食べてみたいです♪
by みぃ (2009-12-26 02:29) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

この時期でもツーリング出来るのは羨ましい。
ウナギも食べてみたいです。
by BPノスタルジックカーショー (2009-12-26 05:39) 

tonoji

ヴァル・ヴァロ号の機動力いいですね~
美味しい物にはついついお金使っちゃうけど
入場料って言われるとついつい渋ってしまいます(爆)
ヒートグローブはいいな~
これさえあれば冬眠しなくて済みそうです
by tonoji (2009-12-26 11:40) 

kei

寒くはなかったですか?
自分もう長距離はキツイっす。
ウナギの味噌焼き食べてみたいですね。
ですがやっぱり値段は高いですね・・・
by kei (2009-12-26 12:00) 

oasis

確かにツーリングマップルって縮尺が^^;
近くまで行ったら嗅ぎ分けるしかないですよね(笑)
浜名湖、東名のSAから見ると、「海?」と思わせるような大きさだったので湖一周でも良いツーリングルートになりそうですね^^
by oasis (2009-12-26 19:33) 

よっすぃ〜と

お寺の裏山とか薮の中に城址があるってパターンはわりかしあったりするようなので、あたりを付けていった場所にお寺があったら怪しいと思って良さそうです。 >SHIMASHIMAさん

蒲焼とは違った甘さがとてもおいしかったですよ。浜松まで来ることがあったらぜひ食してください。 >みぃさん

山方面はさすがに凍結の危険があるので、平野部が中心になってしまいますけどね。 >BPノスタルジックカーショーさん

せっかく浜名湖まで来てうなぎを喰わないわけにはいかなかったので、ちょっと奮発しちゃいました。
ヒートグローブは、ちっちゃいバッテリーでは一日走るのはやっぱり厳しいので、結局車体バッテリーから電源をとるキットを買ってきてしまいました。 >tonojiさん

この日は昼過ぎくらいまで全然寒く無かったですよ。まさしくツーリング日和でした。
うなぎのみそ焼きおすすめですよ。 >keiさん

ざっくりとした計算で、浜名湖一周およそ80~90kmくらいでした。もっと細かく沿岸をトレースすれば100kmを超えるでしょうね。楽しみが増えました。 >oasisさん
by よっすぃ〜と (2009-12-26 21:29) 

響

サンドイッチにならなくてよかったです。
危ない!危ない!
勝てない相手ですので避けるしかないですよね。
ウナギは美味しそうですね。
白味噌って珍しいです。

by (2009-12-27 03:03) 

よっすぃ〜と

VTRなら加速で抜けられたかもしれないですけど、ヴァル・ヴァロちゃんにはそれだけのダッシュ力が無いのでした。(泣) >響さん
by よっすぃ〜と (2009-12-27 10:49) 

yosi

サンドウィッチ大好きです。って、食べるやつですが。
寒い時期でも手指が暖かいとGOできますね。
ハンドウォーマーかグリップヒーターがあればムテキングです。

by yosi (2009-12-27 18:14) 

よっすぃ〜と

僕も食べる方は大好きですよ(笑)
グリップヒーターもグリップ交換タイプだけでなくグリップの上に撒きつけるタイプも出てるので、ああいうのも良いんじゃないかと思います。 >yosiさん
by よっすぃ〜と (2009-12-27 20:45) 

けんけん

あともうちょっとで、僕の住む浜松市でしたね(^^♪
あ、今って、どこまでが浜松だったかな~(^_^;)
合併しすぎで、よく分かりません。。。
by けんけん (2010-01-08 20:24) 

よっすぃ〜と

多分浜名湖の東側は浜松市になるんじゃないでしょうか?
うちの方でも岡崎市うあ豊田市が市町村合併で巨大になりましたから、よくわかんないですね。 >けんけんさん
by よっすぃ〜と (2010-01-09 15:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0