ここにも平野綾!? [うまいもん日記]
各牛丼チェーン店の値下げ合戦がまた始まったので、今日は吉野家に行ってみよう!と思ったら、めちゃめちゃ混雑してるのが見えたので素通りして、うちのすぐ近くのデニーズに行ってみることにしました。
ファミレスって一人ではなかなか入りづらかったので、すぐ近くにあってもほとんど行ったことがありませんでしたが、(交差点の角にあるので)信号待ちで様子を覗っていると一人で入っていくサラリーマンが結構居るのが見えたので安心して堂々と一人で乗り込むことができました。
でも、デニーズってどれも結構高目の設定なのですね。
単品で1000円越えするようなものが多くて困ってしまいました。
で、現在『ハンバーグマルシェ』というのをやっていて、そのメニューの表紙になんだかむっちゃかわいいおねぇちゃんがどば~んと載っているので、誰かと思ったら平野綾ちゃんでした。
いかん!!
むちゃくちゃかわいく写っている!!!
ショートカットがすげーカワイイ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして、携帯サイトでは平野綾のスペシャルムービーも見られるという…。
なんだか卑怯だな。
平野綾は卑怯だ!!
これ結論![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
気を取り直して、『フォアグラソテー&ハンバーグのライスプレート』です。
他のものだとライスのセットとかにしなくちゃいけなくて結構な値段になっちゃうので、ライスとサラダがついて1170円(だったかな?)のこれが適当な気がします。
ある意味ちゃんとしたフォアグラを食べるのは初めてな気がしますが、なんか口の中でふわっと溶けちゃって「これがフォアグラか~」というような感動する暇もなく消えてしまうので、逆に「フォアグラってそんなにありがたいものか?」という考えが浮かんできてしまいます![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ハンバーグとデミソースは「間違いない!」味ですね。
特に奇をてらったところは無いので安心して食べられます。
アボガドのサラダは、今まで堅めのアボガドしか食べた事なかったので、「あれ?こんなにとろけるものなのかい?」という感じでした。
いやぁ~、見た目よりもボリュームのあるハンバーグだったようで、腹いっぱいになっちゃったにゃ~。
しか~し、これだけでは終わらない!
なんかハンバーグ食べてる最中に気になってしょうがなかったので、『苺のミルクプリン ミニパルフェ』(390円)を注文。
ミルクプリンはちょっとだけで、バニラアイス2玉分とバナナが主流で、他に苺のシャーベットの小玉がポチョンと乗ってる感じ。
結構 量があるニャリ。
スペシャルサンデーにしてたら、これの倍の大きさになるので食べきれなかったかも![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
満腹じゃ~
ファミレスって一人ではなかなか入りづらかったので、すぐ近くにあってもほとんど行ったことがありませんでしたが、(交差点の角にあるので)信号待ちで様子を覗っていると一人で入っていくサラリーマンが結構居るのが見えたので安心して堂々と一人で乗り込むことができました。
でも、デニーズってどれも結構高目の設定なのですね。
単品で1000円越えするようなものが多くて困ってしまいました。
で、現在『ハンバーグマルシェ』というのをやっていて、そのメニューの表紙になんだかむっちゃかわいいおねぇちゃんがどば~んと載っているので、誰かと思ったら平野綾ちゃんでした。
いかん!!
むちゃくちゃかわいく写っている!!!
ショートカットがすげーカワイイ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そして、携帯サイトでは平野綾のスペシャルムービーも見られるという…。
なんだか卑怯だな。
平野綾は卑怯だ!!
これ結論
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
気を取り直して、『フォアグラソテー&ハンバーグのライスプレート』です。
他のものだとライスのセットとかにしなくちゃいけなくて結構な値段になっちゃうので、ライスとサラダがついて1170円(だったかな?)のこれが適当な気がします。
ある意味ちゃんとしたフォアグラを食べるのは初めてな気がしますが、なんか口の中でふわっと溶けちゃって「これがフォアグラか~」というような感動する暇もなく消えてしまうので、逆に「フォアグラってそんなにありがたいものか?」という考えが浮かんできてしまいます
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ハンバーグとデミソースは「間違いない!」味ですね。
特に奇をてらったところは無いので安心して食べられます。
アボガドのサラダは、今まで堅めのアボガドしか食べた事なかったので、「あれ?こんなにとろけるものなのかい?」という感じでした。
いやぁ~、見た目よりもボリュームのあるハンバーグだったようで、腹いっぱいになっちゃったにゃ~。
しか~し、これだけでは終わらない!
なんかハンバーグ食べてる最中に気になってしょうがなかったので、『苺のミルクプリン ミニパルフェ』(390円)を注文。
ミルクプリンはちょっとだけで、バニラアイス2玉分とバナナが主流で、他に苺のシャーベットの小玉がポチョンと乗ってる感じ。
結構 量があるニャリ。
スペシャルサンデーにしてたら、これの倍の大きさになるので食べきれなかったかも
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
満腹じゃ~
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
世界3大珍味はキャビア・フォアグラ・トリュフ
らしいですが普段食べた事の無い我々にとっては
おいしいかどうか、よくワカリマセン(笑)
by ごろすけ (2011-01-12 21:28)
なにがなんだか?ハンバーグにフォアグラ焦げ焦げはおいしそう!
平野綾と、パフェは、ホントなにがなんだか?(笑)
私自身の肝臓がフォアグラですよぉ!(爆)
by hanamura (2011-01-12 21:47)
フォアグラって食べたことがないです・・・
見た目普通のレバーっぽいですが、
レバーにさしが入ったような感じなんでしょうか(笑)
by SHIMASHIMA (2011-01-13 00:22)
フォアグラがついてその値段なんですか!えらくリーズナブルですね。このスマートフォン用の演出ってのもナイスですね(^^) 一人のときにいってみようかな。
by HAYA (2011-01-13 14:38)
トリュフだけはわからんでもないですけど、キャビアもただのしょっぱい粒々ですしね(>_<)
安い牛丼のが美味しく感じます(^^ >ごろすけさん
by よっすぃ〜と (2011-01-13 16:49)
僕の肝臓もフォアグラです(>_<) >hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2011-01-13 16:50)
普通のレバーって焼くとパサパサというかザラザラになるけど、フォアグラはとろっとろです。
そういった意味では、レバー嫌いの僕に向いてるかも(^^ >SHIMASHIMAさん
by よっすぃ〜と (2011-01-13 16:53)
僕の携帯はスマートフォンではないのでARコンテンツってのがどんな感じなのかはわかりませんが、携帯サイトの方で動画はちょこっと見ちゃいました(>_<) >HAYAさん
by よっすぃ〜と (2011-01-13 16:55)
最近行っていないのですが、デニーズにいくと最後の締めはミニチョコサンデーです。
フォアグラと温泉玉子付きのハンバーグ、美味しそうですね。
by さる1号 (2011-01-13 18:25)
ハンバーグ美味しかったです!
とろっとろの玉子がまた…(^0^) >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2011-01-13 19:50)
声優さんなんですか~
ほんとキャンギャルでも十分通用しますね^^
by イナテツ (2011-01-14 15:52)
グラビアでも活躍してますからね~綾ちゃんは(^^ >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2011-01-16 13:42)