SSブログ

T16ウェッジ [TERRA日記]

これで良いみたいです。
110715-01.jpg

T16ウェッジ球。

取り外したバルブは直径14mmで、このT16のパッケージには直径16mmと書いてあるのでダメかな?と思ったのですが、どう見ても同じサイズです。
つまり、T16ウェッジ球は直径16mmではなく14mmってことじゃないっすか!?

T16はあまりメジャーなサイズでは無い気がします(普通の車のブレーキやバックランプはT20サイズが多いし、ポジ球などはT10が多い)が、SUZUKIのバイクのウィンカーによく使われているようです。
でもバイク用としてはメジャーで無いのか?WINGには置いてなかったので、カーマで車用の物を購入。
耐震性がどうかわからないけど、二個セットを買ったので一個は予備にしておきます。



無事ブレーキランプも点灯してひとっ走りして、あまりに暑いのでミニストでハロハロ『パチパチぶどう』をペロリ。
110715-02.jpg

何が“パチパチ”か?っていうと、パチパチキャンディが入っているので、ずっとパチパチ音がしています[爆弾]

頭キーンってなった!キーンって[たらーっ(汗)]
nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 16

コメント 16

たくや

これで無事に走れますね~
by たくや (2011-07-15 18:25) 

よっすぃ〜と

ブレーキランプが点かないと追突される危険性がありますからね。 >たくやさん
by よっすぃ〜と (2011-07-15 18:30) 

さる1号

自分のバイクにどんな球が使われているか・・・確認しておいた方が良いのかな。
by さる1号 (2011-07-15 18:59) 

HIRO

こんにちは。
ランプ球があって良かったですね。

 < 頭キーンってなった!キーンって
是非、鹿児島のむじゃきの本家しろくまを(爆)
オンラインショップもあります(念為)

http://www.mujyaki.co.jp/
by HIRO (2011-07-15 21:25) 

MK

カキ氷のように冷たいものを食べたとき、
「こめかみがキーンとする」って昔よく言いましたが、
今はあまり言わないですかね???
それよかパチパチなる原理が知りたいです。
by MK (2011-07-15 22:17) 

歳三君

パチパチする飴って「ドンパッチ」でしたっけ?
いまも売ってるのですかね?
by 歳三君 (2011-07-15 22:24) 

はなぶく宇宙人

お目当てのバルブが見つかって良かったですね。
パチパチするハロハロに興味津々です。
by はなぶく宇宙人 (2011-07-15 23:19) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

昔から・・・言われておりますが・・・・
バルブの一つが切れたら,全部替えろと!!
by BPノスタルジックカーショー (2011-07-16 04:57) 

響

探してる品番が無いと諦めますが
なるほど。
企画が一緒で使える物もあるのですね?
パチパチは暑い今は気持ちが良さそうです。

by (2011-07-16 12:54) 

よっすぃ〜と

国産車ならよっぽど変な規格の部品が使われてることは無いと思いますが、もしもの時に慌てない為にも確認しておくのも良いかもしれませんね。 >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 13:46) 

よっすぃ〜と

氷菓子で頭キーンとなるすれすれを楽しむのが好きです(^^
本家しろくまも食べてみたいですね~ >HIROさん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 13:48) 

よっすぃ〜と

僕は後頭部とかおでこが痛くなったりします。
“キーン”はよく言うと思うのですが、そういうシチュエーションそのものが少なくなってる気はします。

パチパチキャンディは、炭酸がキャンディの中に封入されているそうです(明治産業が日本で唯一行っている特殊な物だそうです)。 >MKさん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 13:58) 

よっすぃ〜と

「ドンパッチ」懐かしいですね~。
「ドンパッチ」自体はもう無いみたいですが、似たようなものはいくつか出回ってるみたいですよ。
僕はハロハロのパチパチシリーズでしかお目にかかってませんが(^^; >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 14:02) 

よっすぃ〜と

実寸と表記の違いがあってちょっとドキドキしましたが、同じ規格の物があって良かったです。

ハロハロのパチパチは、確か去年はパチパチコーラだったような気がしますが、今回のぶどうの方が美味しいです。 >はなぶく宇宙人さん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 14:06) 

よっすぃ〜と

結果的にあっちもこっちも次々切れていく事ってありますからね。
車のヘッドライトは片側が切れたら両方一緒に換えた方が良いとは言われたことがあります。 >BPノスタルジックカーショーさん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 14:10) 

よっすぃ〜と

外車や逆車に乗ってると国産車とは違った規格の部品が使われてる事はよくあるので、自然と代用できる物を探しに行きますね。
国産部品やJIS規格部品に置き換えていく事で信頼性も上がりますからね。 >響さん
by よっすぃ〜と (2011-07-16 14:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0