SSブログ

省エネか!? [PCX日記]

1/26() [曇り]時々[晴れ]

今日はユニ子の省エネ化作業をしましょう!
130126-01.jpg

消費電力は1/5ということらしいです。

PCXはアイドリングストップが付いてて、それを作動させると当然バッテリーへの負担が大きくなるので、灯火類の省エネ化はバッテリーへの負担軽減にもつながります。


 
ポジ球の方は省エネ目的ではなく、表情を変えるために緑のプロジェクタータイプにしたり、オレンジの拡散タイプにしたり気分によって差し換えてますが、今は6000K純白発光のプロジェクタータイプLEDにしています。



で、今回はテール/ブレーキ灯とナンバー灯をLED化します。

まずはナンバー灯から。
ナンバー灯へのアプローチは矢印の箇所のビスを外すだけ。
130126-02m.jpg

サクッと、1580円のLEDバルブに交換。
130126-03.jpg

発光確認!
130126-04m.jpg

OK[ぴかぴか(新しい)]



つづいてテール/ブレーキ灯ですがぁ…。
アプローチはこの矢印の奥なので、ちょいと面倒です。
130126-05m.jpg

まずはGIVIのBOXベースを外し、リアキャリアを外し、アシストグリップカバーを外さないといけません。
こんな感じ。 丸印のところがテール/ブレーキ灯です。
130126-06m.jpg

テール/ブレーキ灯は二系統になるので、ちょっと高くて2980円!
130126-07.jpg

発光確認!
130126-08m.jpg

ブレーキONでさらに明るく発光することもちゃんと確認してOK[ぴかぴか(新しい)]

カバーを戻して、キャリアを取り付けて、BOXベースを取り付けて作業終了~!!
130126-01.jpg


ウィンカーに関しては、ただバルブを換えるだけだと点灯(点滅)しなくなるということでリレー交換が必要らしいし、常に点灯してるわけではないのでLED化してもさほど省エネ化はしないという判断で現状を維持します。

あとはヘッドライトの省エネ化ですが、HIDにするのがベストだと思うけど、ちゃんと動作確認された物を導入しないとえらい目にあうらしいので保留中。
というのは、PCXはアイドリングストップでエンジンが停止した際にヘッドライトが減光するのだけど、ちゃんとした物でないとその減光の際にHIDが消灯して再始動時にも点灯してくれないので、一度ACCオフして再始動させないといけないらしいのです。
また、エンジンが始動しなくなるといった事例も見かけたので、少々高くてもしっかりした物選びをしないといけないようですね。



今回の作業はトータル1時間程度だったので、引き続きブレーキホース交換もやっちゃおうかと思いましたが、北風がビュービュー吹き荒れていてあまりにも寒いので、おうちの中に引っ込んじゃいました[わーい(嬉しい顔)]

寒いね~

寒すぎます。

明日は適当にどこか走ろうかと思ってるのだけど、明日も寒そうだからどうしようかしら[たらーっ(汗)]


nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 6

歳三君

LED化は省エネと聞きますがバイクだと
バッテリ寿命以外に効果あるんですかね~?
でも光物には惹かれちゃいますけどね!(笑)
by 歳三君 (2013-01-26 16:56) 

半世紀少年

バッテリーへの負担、少なくしたいですよね~。

by 半世紀少年 (2013-01-27 02:29) 

さる1号

アフターを見ると自分も変えたくなりますねぇ^^
by さる1号 (2013-01-27 09:36) 

hanamura

効果は抜群だ!すごい!すごい!
by hanamura (2013-01-27 12:51) 

HIRO

こんにちは。
工作お疲れ様です。

ウチでもレポしてますが、省エネの他には、(光るまでの)反応が速いとか、(電球だったらフィラメントが切れるけど)切れない筈とかメリットは色々ありますね。

by HIRO (2013-01-27 20:58) 

よっすぃ〜と

オルタネーターの発電量の小さい小排気量車にとっては、パワーロスが減る分多少は燃費面でも優位になるのではないかと(^^;
 >歳三君さん

PCXはやはりバッテリー寿命が短いらしいので、少しでも負担を減らしてやらないと(^^;
 >半世紀少年さん

LEDの配置の影響で光の拡散方向も違うので、同じ位置から見ても光り方が違いますよ~(^^
 >さる1号さん

ふつうの電球と比べると値段はかなり高いですけど、これでバッテリーの負担が減れば安いもんです(^^
 >hanamuraさん

理論的には球切れは無いということですが、実際には球切れする(厳密には振動でハンダが剥がれるとか、ダイオードが素子破壊するとか…)ので、その点に関してはあまり信用していませんが(^^;
 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2013-01-27 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0