ヴァル・ヴァロ号も点検 [TERRA日記]
9/29(日) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
昨夜はアラフォー(アラフィフ?)合コンでした。
最近は合コンと言っても、楽しい飲み会的な様相を呈してきているのですがぁ…。
豊橋駅近くの“和民”でやったんだけど、この時期に何故か宴会が立て込んでて店内がかなり騒々しく、会話するのも大変だったので、合コンはもっと静かなお店か、個室とかでないと良くないですね。
それに、店員がドリンクをこぼして女性陣にぶっかけるというアクシデントもあって、一時騒然となりましたよ。
しかも、フロアリーダー的な兄ちゃん(後で責任者が出てきたので聞いたら、ヘルプで来た人員とのこと)の応対が非常に悪く、女性陣もオニオコプンプン丸でござんしたよ。
ビールとワインでガッツリ酔っ払ってて、家に帰ってテレビを点けて、そのまま寝てしまうという状況から、今朝は微妙な二日酔い状態…というよりは、喰い過ぎで胃もたれしてる感じかな?だったんだけど、朝10時にヴァル子を赤男爵本店へと連れて行きました。

朝一だったので朝礼やってたりしたんですがぁ…
点検&オイル交換で1時間前後ってことなので、店内の雑誌を読みながら待ち、ちょうど1時間で完了。
オイルリザーブしてるのでオイル代がかからないから、費用は6,610円なり。
原二は安くてイイ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
1ヶ月くらい前からハンドルを微妙に右に切ってないとまっすぐ走らない状態が気になっていたので、それも直してもらいました。
あと、今朝始動時にセルの回りが悪くバッテリーがだいぶ弱ってる感があったんだけど、充電してくれたのか?めちゃめちゃ軽快にエンジン始動!
バッチリですやん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
で、その足で高浜まで走って…
ラーメン屋さん“玉響”でランチ

前回は透き通ったスープが特徴の“潮ラーメン”をいただきましたが、今回は何気に好評らしい“カレー拉麺”をいただきました。
カレースープはとろみは少ないけど、しゃびしゃびな感じでもない絶妙な濃度で麺によく絡みます。
が、辛さが足りないので、もっとスパイシーで刺激的な感じにしてくれた方がうれしいかな。
その方がトッピングされたフワトロのスクランブルエッグ的な玉子にも良く合うと思います。
麺自体も美味しいんだけど、中太麺ではなく細ちじれ麺にした方がより良いんじゃなかろうか?と思ふ。
お店の向かいにある公園で食後のコーヒータイムを過ごした後、帰路へ。
矢作川の手前の交差点で、陰に隠れて獲物を探す白馬騎士が居ましたが…、まる見えですよ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そこは交差点を境に片側一車線から二車線へと広がるところで、爆走しながら矢作川を渡って行く車も多いので、こうして白バイが待機してることが多いです。
サクッと帰って、本日の走行距離は43kmでした。
ちょ~っと風が出てきましたね~。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
昨夜はアラフォー(アラフィフ?)合コンでした。
最近は合コンと言っても、楽しい飲み会的な様相を呈してきているのですがぁ…。
豊橋駅近くの“和民”でやったんだけど、この時期に何故か宴会が立て込んでて店内がかなり騒々しく、会話するのも大変だったので、合コンはもっと静かなお店か、個室とかでないと良くないですね。
それに、店員がドリンクをこぼして女性陣にぶっかけるというアクシデントもあって、一時騒然となりましたよ。
しかも、フロアリーダー的な兄ちゃん(後で責任者が出てきたので聞いたら、ヘルプで来た人員とのこと)の応対が非常に悪く、女性陣もオニオコプンプン丸でござんしたよ。
ビールとワインでガッツリ酔っ払ってて、家に帰ってテレビを点けて、そのまま寝てしまうという状況から、今朝は微妙な二日酔い状態…というよりは、喰い過ぎで胃もたれしてる感じかな?だったんだけど、朝10時にヴァル子を赤男爵本店へと連れて行きました。

朝一だったので朝礼やってたりしたんですがぁ…
点検&オイル交換で1時間前後ってことなので、店内の雑誌を読みながら待ち、ちょうど1時間で完了。
オイルリザーブしてるのでオイル代がかからないから、費用は6,610円なり。
原二は安くてイイ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
1ヶ月くらい前からハンドルを微妙に右に切ってないとまっすぐ走らない状態が気になっていたので、それも直してもらいました。
あと、今朝始動時にセルの回りが悪くバッテリーがだいぶ弱ってる感があったんだけど、充電してくれたのか?めちゃめちゃ軽快にエンジン始動!
バッチリですやん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
で、その足で高浜まで走って…
ラーメン屋さん“玉響”でランチ

前回は透き通ったスープが特徴の“潮ラーメン”をいただきましたが、今回は何気に好評らしい“カレー拉麺”をいただきました。
カレースープはとろみは少ないけど、しゃびしゃびな感じでもない絶妙な濃度で麺によく絡みます。
が、辛さが足りないので、もっとスパイシーで刺激的な感じにしてくれた方がうれしいかな。
その方がトッピングされたフワトロのスクランブルエッグ的な玉子にも良く合うと思います。
麺自体も美味しいんだけど、中太麺ではなく細ちじれ麺にした方がより良いんじゃなかろうか?と思ふ。
お店の向かいにある公園で食後のコーヒータイムを過ごした後、帰路へ。
矢作川の手前の交差点で、陰に隠れて獲物を探す白馬騎士が居ましたが…、まる見えですよ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そこは交差点を境に片側一車線から二車線へと広がるところで、爆走しながら矢作川を渡って行く車も多いので、こうして白バイが待機してることが多いです。
サクッと帰って、本日の走行距離は43kmでした。
ちょ~っと風が出てきましたね~。
合コン!
なんて羨ましいイベントなんでしょう?
しかしぶっかけるなんてTVのコントでしか見たことないです。
by 響 (2013-09-29 21:23)
合コンもカレーラーメンも記憶の彼方だなぁ・・・・
合コンはともかくとしてカレーラーメンは久々に食べたいな
by さる1号 (2013-09-29 22:09)
アラフォー合コン、すごく楽しそうですが、アクシデントは残念でしたね。
お店選びも難しいものです。
玉響さんにはカレーラーメンもあるんですね。
ただいま修理中のオートバイが直ったら、行ってみたいと思います。
by はなぶく宇宙人 (2013-09-29 23:21)
合コンいいなあ~
by たくや (2013-09-30 09:18)
お一人様で飲み歩いてます。小さいお店を好みます。大将と女将さんの二人でやっている・・・ような店が好きです。そんなお店では合コン出来ませんがぁ・・・トラブルで嫌な思いも無いです。
by hanamura (2013-09-30 12:58)
アラフォーともなると、のんびり、どっしりしてて合コン感が薄いです(^^;
しかし、あのぶっかけはかなり場を盛り下げたので、勘弁願いたいです。
>響さん
カレーラーメンって案外出してるところが無い気がします。
稲武の道の駅のカレーラーメンはハズレなので、くれぐれも手を出さないように(>_<)
>さる1号さん
何年か前の合コンでは、個室なのに音の響きとか音楽とかの関係で会話しにくいって所もありましたが、ホントお店選びは難しいです。
玉響のカレーラーメンは店舗によって微妙にアレンジが違うみたいですよ。
>はなぶく宇宙人さん
一応、独身の特権という事で(^0^)
たまに結婚してるのに参加する人も居ますがぁ(>_<)
>たくやさん
独りの時は基本家飲みになっちゃいます。
近所に小さな飲み屋って無い(知らないだけ?)ので、外飲みすることも無いですね~。
せいぜい、近所のラーメン屋で生中一杯程度です(^^
>hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2013-09-30 20:43)