SSブログ

えすろくろくまる試乗記 [自動車談義]

4/20(月) [雨] のこと

150425.jpg

S660の試乗ができるのは愛知県内では(公には)JR三河安城駅近くのカーズ1店舗のみ。

完全予約制で土日はなかなか乗れないという話も聞いていたので、ちょうどイイ具合に年休を取っていた4/20月曜日に試乗申し込みをしてみました。

が、この日は朝から嵐のような荒天[爆弾]

どうしようか迷ったけど、降雨量自体は少なかったのでとりあえず行ってみた。

ホントはCVT車に乗りたかったのだけど試乗車はMTしかなかったので、エンジンの音色とかブレーキフィーリングの辺りを注視していきます。
 

スマートキーなので鍵はポッケに入れたままでドアノブ部に隠れるように設置されたボタンを押せばドアが開きます。
ドアノブは初期のユーノス・ロードスターに通ずるタイプで、運転席側は左手でないと開けにくいことになってます。

今回は乗り込む時に充分注意していたので、ドスンと落っこちるような乗り方にはなりませんでした[わーい(嬉しい顔)]

やはりスマートキーなので、鍵はポッケに入れたままで、クラッチペダルを踏んでスターターボタンを押せばエンジンがかかります。
しかし、クラッチが重い! しかもストロークが長い[ふらふら]
遊びの部分ですでに重たいペダルで、ガツンと当たるところまで踏んだのにエンジンがかからず、「もっと奥まで踏んでください」って言われて「この先があるのか?」と思いながら力を込めたら、さらに奥深くペダルが進むのであった。
一番奥まで踏もうとすると足が攣りそうだったので、シートを前進させると今度は膝がステアリングコラムに当たってしまう。
セナだったら、ここで「ステアリングコラムを削れ!」と言うのだろうな。

ともあれエンジンは始動できた。
アイドリングは非常に静かで、ビートのような騒がしさは無い。
ターボ車だからトーンが低いのだろうけど、エンジンを背中に背負っている割には非常に静かな気がする。

シフト操作をする。
センタートンネルがかなり高いので、操作時に肘が当たって非常に操作しづらい。
ほぼ手首だけで操作しなければならない。
クラッチの重さと肘部の狭さで「イカンな!」と思いつつ、よくよく考えてみたら通勤ターゲットでMTはハナから眼中に無いので、この部分は評価外としておかなければ!!
しかしながら、ビートはもっと操作しやすかったような記憶があるのだが…

っていうか、ビートは運転席が広くて助手席は補助席のような配分で運転席自体はユーノスと同等レベルの広さがあったけど、おそらくS660はほぼ均等に運転席と助手席を割っていると思われるので、カプチーノ並みに窮屈なのだろう。
とてもゆったり乗れるようなものではない。

超久しぶりのMTなのでスーパー緊張したけど、クラッチのつながりはさほど神経を使わなくてもスッと繋がって、あまりギクシャクせず動き出すことができました。

が、道に出る時に一旦停止しようと思ったのにブレーキが踏めなくて焦った[たらーっ(汗)]
これは普段左足ブレーキを使ってる事の弊害ですね。
先日FIAT500に試乗した時には自然に右足でブレーキを踏むことができたのだけど、左足がクラッチを踏んでいることで、脳が勝手に「左足がブレーキを踏んでる」と勘違いして右足を動かそうとしなかったのです。
超冷や汗出ちゃったけど、なんとか右足を動かしてブレーキ踏んで停止。
かなりガックンガックンしちゃったけど、この瞬間にS660のブレーキが僕の嫌いなタイプであることが判明してしまった。
いわゆる、初期制動が強すぎるタイプ。
女性ターゲットの軽やリッタークラスにありがちなサーボ効かせすぎなスカスカストロークブレーキって程ではないけど、これではヒール・アンド・トウがしづらかろう。
何度も言うけどMTは眼中に無いのでヒール・アンド・トウが出来なくても全然イイんだけど、このブレーキはNGだなぁ…

エンジンの力強さは◎だね。
さすがにターボ車だから、ビートの様にぶん回さないと走らないというようなことは無い。
低速から十分な力があるから、ぐんぐん走って行きますよ。
高回転まで引っ張ってみると軽特有のギャンギャンいう感じの音にはなるけど、ビート程のやかましさは皆無だからそこそこ長時間乗っても疲れることは無さそうです。
そうだった、雨でトップを付けたままだったから、オープンにするとまた一味違ってくるのだろうね。

後方視界は皆無といっても過言ではない。
二つの座席のヘッドレストの高さから後方へ山がそびえ立っているので、見えるのは座席の間の30cm四方の空間のみ。
これはまさしくスーパーカーの世界!
HONDAは“軽”の規格でスーパーカーを造っちゃったんだな~

サイドミラーも横方向には長いけど縦方向がすごく細いから後方がよく見えない…
斜め後方の目視確認も難しいから、車線変更時には相当注意しないとヤバそうな感じです。
あと、バック駐車のために後方カメラが欲しいので、オプションのセンターモニターは必須でしょう。※センターモニターには後方カメラがセットになってます。


試乗コースは数百mの直線を走った後右折して東刈谷駅に向かい、駅前ロータリーをくるっと回って同じところを戻るという非常に短いもの。
本来ならそのロータリーでハンドリングの妙を確認できるのでしょうけど、さすがに完全ウェットの状況では慎重に行かざるを得ないので、ミッドシップのなんたるかを感じるところまではいきませんでしたね。

また、往路の直線では4速に入れた瞬間に信号に捕まったので、復路の直線ではスーパーショートシフトしてムリクリ6速まで入れてみました。
40km/hとか50km/hとかでは無意味なんだけどね。
止まる時のダウンシフトもめっちゃ忙しくなっちゃいますしね。

で、結局ブローオフバルブの「パシュー!」を聞くことができなかったのだけど、屋根空けるとか、リアセンターウィンドウを開けるとかすれば聞こえるのかな?
「パシュー!」を楽しみにしてたので、ちょいとガッカリだわさ。
あと、最後まであのブレーキには慣れなくてカックンカックンし続けちゃったので、試乗を終えた瞬間には「S660無いな!」と結論付けかけたのですがぁ…。

FIAT500にもデュアロジック問題があるため、あるいみ甲乙つけがたし。

あぁ、悩ましい。

タグ:s660 HONDA 試乗
nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 16

コメント 7

響

乗り換えた最初のブレーキは
必ずカックンになりますよね。
購入予定は無いけど試乗はしてみたいです。
by (2015-04-25 12:15) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
拝見していて
プリティウーマンのヴィヴイアンのセリフを
思い出しちゃいました(^^)
これは!という車と出会えるといいですね~♪
by ちゅんちゅんちゅん (2015-04-25 17:20) 

hanamura

読んでいると、やっぱアルトターボRSですぜ旦那!
たしか、以前は500Sとか言っていたかな(?)
税制が改正されて、軽の恩恵が目減りした分
排気量を880ccにして欲しいですね。
by hanamura (2015-04-25 17:50) 

影風響

試乗お疲れ様でした。
やはりブレーキの好みは人によって千差万別でして、オイラの好みは最初ソフトで次第に踏込こみながら効き具合を調整するのが好きなんですがね。
by 影風響 (2015-04-26 04:30) 

さる1号

初期制動が強すぎるのは使い辛いですね
足先で調整するような感覚が欲しいですね
by さる1号 (2015-04-26 17:40) 

nozzy

MT慣れした体でATに乗ると、停止直前でクラッチを切ろうとして、左足が床をドカッと蹴ります。(笑
by nozzy (2015-04-26 23:59) 

よっすぃ〜と

全国的に試乗車は少なくて、どこも予約制になってると思います。
平日なら試乗しやすいかもしれないので、一度試しに行ってみてください(^^
 >響さん

バイクの方は「これだっ!」って言うのと出会ってきましたが、車の方はなかなかどストライクにこないですね~(^^;
 >ちゅんちゅんちゅんさん

アルトは顔が嫌いなので無いです(>_<)
S660より200kgも軽いというのは確かに魅力ではありますけど、FIAT500と同じシングルクラッチのセミATは、やはりちょっと癖があるようです。
 >hanamuraさん

スポーツカーなら足の裏に伝わる感触で調整できるようなブレーキであるべきだと思うので、「アレ?」って感じでしたね。
 >影風響さん

S660はクラッチはすごく重いのにブレーキが軽くて、ちぐはぐな感じがしちゃうんですよね~(>_<)
 >さる1号さん

ドルヒン号を従兄弟に試乗させた時に、クラッチと間違えてブレーキを思いっきり踏んで、ものすごくつんのめったことがありました(^^;
 >nozzyさん

by よっすぃ〜と (2015-04-29 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0