SSブログ

奥三河城攻めツー [400X日記]

5/2() [晴れ]

GW二日目はシャンブロくんでお出かけです。

とりあえず、「県外に出ない」「人と接触しない」を維持しつつできる遊びということで、城攻めすることにしました。
200502-00.jpg
①二連木城址
②宇利城址
③設楽城址
④黒川城址
初期計画では奥三河の二城(③と④)だけの予定でしたが、時間的な余裕もあるので東三河も攻略することにしました。

東三河攻略のためにR1で豊橋まで行くので、渋滞を避けるため7時半に出発です。
200502-01.jpg
すぐに燃料が半分しかないことに気付いたので、目的の方向とは逆向きになる行きつけのコスモへ行って満タコリンにしてからあらためてR1を東征。

朝早い時間だからなのか?外出自粛の効果なのか?R1は豊川まではかなり空いていましたね。
200502-02.jpg
鉄分も付加しつつ…

こんな時でも豊川は混む!
いつもよりは多少マシだったけど、豊川は片側四車線くらいにしないと渋滞解消されないんじゃないかな?

 
豊橋市街地を抜けてK4に入ります。
200502-03.jpg

「東田電停前」を左折して住宅地をグルグル…
目的地設定がいい加減だったので住宅地の真ん中に辿り着いてしまったのですが、グーグルMAPで確認して2ブロックずれていたことが分かったので移動。
200502-04.jpg
あった、あった
※ヤフーマップ上だと『大口公園』としか出てきません。
時計回りにぐるりと回りませう。
200502-05.jpg
土塁とかの遺構もチラホラ残ってますね。
最後に本丸跡へ
200502-06.jpg
時代的にも規模的にも天守閣は無かったと思いますが、何かしらの建屋を想像しましょう!
脳内VR発動!!

サクッと次へ向かおうとしたら、鍵が無い[がく~(落胆した顔)]
シャンブロくんの周りには落ちてないので、通ったところを見ていくしかないな~と思ったら、入り口入ってすぐ左手のところに落ちてました。
200502-07.jpg
よかった!よかった[わーい(嬉しい顔)]
草むらに落としてたら大変なことになってましたよね。

気を取り直して…
K31に出て北上し、R362を越えてそのままK81を北上。
黄緑色の葉を付けた背の低い木がたくさんあるんですけど、何かしら?
『次郎柿の里』という看板があったので柿の木なん?
200502-08.jpg
ダム成分も織り交ぜておきましょう。
大原調整池があそこにあるということは、その手前に東名が通っていますね。

R301を越えて田んぼ道を通り抜けて、ナビ地図上のどんつきへ到着。
200502-09.jpg
ヴァル子さんだったら平気で突っ込んで行っちゃうところだけど、完全にオンロードタイヤのシャンブロくんではそこそこ勾配のあるダート路はヤバそうと思って100mくらい徒歩で進んでみたんですが、歩きではちと厳しそうだし、しっかり踏み固められたフラットダートなのでシャンブロくんでも大丈夫やろってことで進軍してみると…
通行止めヤシ[爆弾]
200502-10.jpg
しかも、城址とは全然違う方向に行っちゃってるし…

さっきのところに戻って…
200502-11.jpg
右の方へ行ってみると…
200502-12.jpg
すぐに草道になったので、シャンブロくんでの進軍は無理ですな。
徒歩で進んでみると、かつて駐車場があった場所…
200502-13.jpg
そして草の丈が高くなって、これ以上の進軍は無理!!
200502-14.jpg
おうおう!宇利城はどこにあるんじゃい!!

進むべき道が見当たらないので、登城した体で次へ向かおうとしたところ、K81沿いに宇利城址散策用の駐車場があったわさ。
200502-15.jpg
主郭(本丸)まで徒歩30分とあるのでやめようかとも思ったけど、まだ9時半で全然時間はあるので再度登城にチャレンジすることにしました。
200502-16.jpg
結局さっき行ったところと途中まではあってたんですがぁ…
草木に隠れた矢印看板がありましたわ。
200502-17.jpg
さすがに走りながらだとこれは見えんわ。
あぜ道の説明看板は見えてたけど、田んぼに建ってるので城址の説明とは思わなかったですしね。

登り口に着いたらえらい角度の山道だったので、「こりゃダメだぁ!」ってあきらめかけたんですがぁ…
ここまで来たら引き返せん!
200502-18.jpg
急坂の途中で足を止めるとおそらく動けなくなっちゃうので気合でフラット面まで一気に登り、中間点で息を整えてから笑い始めている膝に鞭打って進軍して「松平右京亮の墓」でまた呼吸を整えます。
200502-19.jpg
ちょこっと急坂登って井戸跡で呼吸を整えつつ、とどめの急坂を登って、ついに主郭に到達!
200502-20.jpg
達成感[ぴかぴか(新しい)]
20分で到着しましたよ。
見晴らしは決して良くないですけど、隙間から見える景色がすばらしい[かわいい]
200502-21.jpg
苦労した分だけ征服感があふれ出します。
東三河を支配したぜ~

復路は重力に任せてスタタタッっと下ったので15分で駐車場まで戻りました。
もう帰りたいくらいの疲労度なんですが、次行ってみよう!

K81を引き続き北上。
200502-22.jpg
こいのぼり~

R257に突き当たったところで、ナビは三遠南信を走るために南下するよう指示していましたが、三遠南信はつまんないので北上してR151へ向かいます。
ひとまず川を渡らずK439で北上。
200502-23.jpg
そのままR151へと進みますが、デラ渋滞[ふらふら]
呪われしトラックがパレードランしています。

いつの間にかトラックは居なくなってましたが、後を引き継いだファミリーカーがパレードランを続けていたので、うっとおしくて湯谷温泉の方へと離脱。
蓬莱山パークウェイを走ろうと衝動的に考えたのですが、それだと帰る方向になっちゃうのでダメじゃん!!ってことで温泉街をスルー。

ヴェゼルに頭を抑えられてしまってうざかったんですけど、何個目かの踏切に「この先軽自動車以外通れません」と看板があり、それを見たアクセラらしき車が方向転換を試みていたんですが、前方のヴェゼルはそれが見えてないのか?突き進んでいきました。
その踏切を渡った後でようやく道を譲られたのですが、急速に狭まる道幅にも関わらずヴェゼルは進んで来ていました。
おそらく通れないはずなのでその後どうしたのかしら?

意図せず来ちゃいましたが、けっこう絶景じゃんね。
200502-24.jpg
岩がゴロゴロした川の流れが芸術的でした。

R151へ復帰すると原チャリと二台の敬老マークに超呪われました。
原チャリは隙を見てパスし、一台の敬老マークはぼちぼち道を譲ってくれましたが、その前を行く敬老マークが意地貼って通せんぼするので怒り爆発でした。
200502-25.jpg
しかし、その先にはさらなる呪いが延々とつながってげんなり。
白点線区間で10台くらいはパスしたんですが、その先も延々と続いていて先が見えない[ダッシュ(走り出すさま)]
東栄町に入るころには少しづつ呪いがはけて行ったのでペースは上がっていましたが、通常の状態でもあんな混みようはなかなか無いぞ~

R473で川を渡って別所街道(旧道)に進行。
設楽城址のある辺りに到着しても何もなく通り過ぎてしまい、地図上の城址まで戻って何かしら痕跡がないか探ってみたのですがぁ
200502-26.jpg
ナビ地図上は上の写真の矢印の辺りに城址があると示してるんですが、グーグルMAPで確認してみると、どうやら川の向こう側にあるらしい。
200502-27.jpg
ユピテルナビはマップルの地図データを使用してるのだけど、ときどきこのようなポイントのズレがあるようです。
思い起こせば、過去にも頓珍漢な場所が登録されているものがいくつかありました。

グーグルMAPを信じて川の向こうへ行ってみたら、設楽城址ありました。
200502-28.jpg
大手道の急勾配を見てげんなりしちゃいましたがぁ…
200502-29.jpg
下から見えてるところを登るだけで良かったので助かりました。
それでもかなり息は上がりましたけどね。
200502-30.jpg
二の丸にトイレがありましたが、休憩するような場所は無かったのでお弁当を広げる場所が無いな~と思って、次へと向かいます。

R151に戻って北上。
200502-31.jpg
さっきのような渋滞は無かったので、上の写真でよ~く見ると映っているバイクをつかず離れずで追走して遊んでいたら、豊根村に入る頃に前が詰まってきました。

でも、K428へ離脱するので問題なし。
K428に入ったらスローペースで黒川城址に関する情報を探しながら進んで行きましたが、それっぽいものが見つけられず、郵便局のとこまで行ってからUターンして『湯~らんどパルとよね』の登り口のとこまで戻ってみたら、
200502-33.jpg
そこにありました。
200502-32.jpg
遺構とかは特に無いようで、今は弘法大師が祀られております。
あら、まぁ
これでは、ここでもお弁当を広げるわけにはいきませんね。

というわけで、新豊根ダムへ向かう途中の公園みたいなところか、新豊根ダムの東屋でお弁当にしよう!と思って、ダム道を進行していきます。
200502-34.jpg
川の向こうの建屋は、たしか『大入の郷』とかいう温泉施設だったと思う。
営業はしてなかったと思います。
ちなみに『湯~らんどパルとよね』も営業中止中だったと思います。

公園だと思ってた場所はパターゴルフ場だったんですが、封鎖されていたのでスルー

ダム湖がだいぶ干からびてる!?
200502-35.jpg
タイミング的には梅雨に備えて水位を下げているという見方が正解な気がしますが、去年の今頃は宇連ダムがからっからに干上がってしまっていたこともあって、水不足かも?という心配もあるわけです。
ただ、新豊根ダムって、深夜の余剰電力で佐久間ダムから水をくみ上げているので、宇連ダムのように干上がってしまうことは無いのかな?とも思います。

新豊根ダムに到着すると20台以上のバイクが停まっており、東屋も占拠されていたので
200502-38.jpg
管理所手前の駐車場まで進行。
200502-36.jpg
ゲートが閉ざされていますね。
200502-37.jpg
ダムカードの配布も当面行わない旨記載されております。

ミニバンのカップル(夫婦か?)が居ましたが、間もなく行ってしまったので、日影でお弁当を広げました。
200502-39.jpg
おかずは冷凍食品のマグロ南蛮とカレーコロッケとピリ辛ウインナーのボイル。
サラダは賞味期限が数日過ぎていたので塩茹でしてきました。

せっかく孤独のグルメを楽しんでいたのに、4台のバイクグループが来ちゃったよ。
200502-40.jpg
東屋の方の大集団は言語道断として、少人数でもつるんで行動するってのはいかがなものかと…
「外出自粛」の中、不要不急の外出してる僕も人のことは言えませんが、少なくとも「誰とも接触しない」という点は重要です。
その為のお弁当持参ソロツーですからね。

さっさとこの場を離れようと思って支度をしていたら、4人グループが先行。
200502-41.jpg
さらに、大集団の方もちょうど出発しようというタイミングだったので、取水塔のスペースにとどまって大集団を先行させることにしました。

追いついちゃったね~
R151も南下方向だったので、しばらくしんがりを務めることになってしまったけど、再びK428に入って津具方面に離脱。
200502-42.jpg
K80と交差するところでさっきの大集団と思われるグループが北上してきましたが、K80-K428並走区間を経てK80を北上していってくれたので、引き続きK428を西へと走ってK10を南下。

R257に入ったら、なんか工事してんな~
200502-43.jpg
設楽ダムの工事か?と思いましたが、設楽ダム建設のためにR257をかけ換える工事なのでした。
200502-44.jpg
ここもそうだね。
200502-45.jpg
大型の工事車両を入れるためになるべくまっすぐな広い道にするんだね。

久しぶりにK33へ
200502-46.jpg
いつも入るところを迷うんだけど、今回も道がわからず通過してしまい100mほど先でターンしたのでした。

こっちでも工事!?
200502-47.jpg
100mほど逆走するような形で仮設道路に誘導されてまたK33に戻ります。

大名倉トンネルも小さくて大型のダンプの通行に難があるので、並走するう回路が造られてますね。
200502-48.jpg
下のはどこだっけ?
忘れた。

そもそもなんですが、設楽ダムってどこにできるんだっけ?[爆弾]

K33はダム建設の為なのか?ところどころタイトコーナーが潰されてまっすぐになってたり、道幅広げて綺麗になってたりしました。
あんまりまっすぐにされるとつまんないんですけどね~
200502-49.jpg
段戸湖は繁盛してますね。
3密注意してくださいよ!

しばらくK33を西へ走った後、加茂農道を南下。
200502-50.jpg
飯田街道の方から加茂農道を南下してきたと思われるH2が迫ってきたので、先行させてインターセプトモードに入ったのですがぁ…

やっぱ、H2速ぇ~
ストレートの加速はもちろん、コーナリングスピードも尋常じゃないので、コーナー3つで見えなくなっちまいました。
優れたマシンでも乗り手がダメならコーナーで追い詰めることもできるんですが、全く異次元でした。
てか、それだけの速さを僕が手にしたとしても、ビビリミッターがかかってそこまで速く走れないでしょうけどね。

K364の手前で追いついたので、アレ?って思ったら、遅いバイクに引っ掛かってました。
K364以南で再チャレンジ!って、やっぱりコーナー3つで見えなくなっちった[犬]

加茂GCのところで追いついたけど、前に何か居るわけではなかったので、ただペースを落としただけだったようでした。
まさか、僕を待っていたのか?

K337を越える辺りからまたペースを上げてあっという間に見えなくなっていきましたが、すぐにオデッセイに詰まっていたのでした。
もしかして、これと間合いを取るために加茂GCのところでペースを落としていたのか?

H2さんはK363を下山方面へ向かってしまったので、全く勝負になっていなかった勝負も終了。
僕はそのまま直進南下してR473に入り、R301並走区間を経てR473を南下。
NCロードスターとその前のアコードと思われる車が呪われていたので、切山の峠で一休み。
200502-51.jpg
H2追走中にインカムのバッテリー残量が低下して写真が撮れなくなっていたので、しばらく充電しながら走っていきます。
先日バッテリー交換をして稼働時間も長くなっていますが、朝から写真撮りまくってたのでさすがにエネルギー切れでした。
モバイルバッテリーとかで休憩中に充電する癖をつけた方が良いかもな~

引き続きR473を南下。
日近城址のこいのぼりを撮って行こうと思って寄り道してみたら、こいのぼり上げてないじゃんね。
人が集まってこないように今年は上げるのやめたのかな?

桜形-須淵ワープルートに入るところでインカムを復帰させて
200502-52.jpg
ワープ出口のこいのぼりを[カメラ]

K335を西へと走って、今日もまたここでカフェゼリータイム[揺れるハート]
200502-53.jpg
んまいね~
200502-54.jpg
なごむね~

あとはK35を南下して
200502-55.jpg
15時半くらいに無事帰還。
本日の走行距離は257kmでした。

次は5/7あたりに西三河の残された城址を陥落させたいと思います。
もちろんお弁当持参で「誰とも接触しない」「県内」ツーリングです。



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。