たびのかたち [新400X日記]
TOPケースを装着してトリプルケース化しました
リアシートに半分かかるくらいの位置に設置されているので二人乗りができなくなります。
二人乗りすることはまず無いので、イイんですけどね
4/20(火)
GWの泊ツーに備えてMarkⅢ(仮)のトリプルケース化をしておこうと思い、仕事からの帰宅後シャンブロ号に付けていた可変式TOPケースステイをとりあえずそのまま装着してみましたがぁ…
可変式とはいえ工具無しには可動させることができないので、固定型への変更を検討することに。
4/21(水)
会社の隣にホムセンがあるので、昼休みにステイの改造に必要な部品を探しながら改造計画を頭の中で構築し、帰宅後の作業で組上げてみました。
が、
矢印のところ、ボルト/ナットがシートに近すぎて余白がほとんど無いためシートを開けることができないのであ~る。
ツーリング先でシートを開けることはほぼ無いのだけど、万が一の非常事態に備えて工具無しでもシートを外せるようにしておきたいので、再度可変式への改造を検討する。
4/22(木)
構想はある程度練っておいたので、再々お昼休みにホムセンで部品を調達しておき、帰宅後サクサクと作業を進めて可変式改の完成。
前側にリンクを設けています。
工具無しにリンクの関節を弛められるので、ツーリング先でもひょいっと跳ね上げることができます。
こうすれば二人乗りも不可能ではありません。
が…
製作途中にうすうす気づいてはいたのですが、結局ボルト/ナットが近くてシートが開けられません
土台の金具を180℃回転させて外向きにセットしてやらないとシートとの干渉が避けられないのですが、そうするとマウントベースに取り付けた金具とW方向に大きくズレてしまいます。
試しに買ってあったクランク状の金具でWのズレを補完することも考えましたが、そのクランク金具の中央部が思いの外長く、補完の補完が必要になるという状況で…
4/23(金)
なかなかいい案が浮かばない中で、とりあえず帰宅後の作業で金具の組み換えをあれこれ試しながら、結局クランク金具の使用でなんとかなりそうな構想が出来上がってきましたが、クランク金具はお試しで2個しか買っていなかったのと、ロックナットが2個足りなくなってしまったので、8割がた組んだ状態でこの日の作業は終了。
4/24(土)
ゆうぱっくでとあるブツが届くことになっていましたが、何時に来るかわからなかったのでとりあえず朝から待機。
なかなか来ないので、その時間だけ荷物が届けられないことを祈りつつ10時過ぎにホムセンへ必要な部品の買い出しへ
ついでに吉牛でお弁当を買って帰り、お昼過ぎからTOPケースステイの仕上げをしました。
ガレージ内なので暗くてよくわからなくてスンマソン
土台金具を外向きにしてシートとの間隙を広げたので(シートを)外せるようにはなったのですがぁ…
クランク金具とH方向で間隙が少ないので、シート後方を持ち上げることがしづらく…
さらに、外したはいいけど逆に取り付ける際はもっと大変なわけで、前側の引っかけになかなかハマらなくて、そうとうコツがいる状況になってしまいました。
まぁ、シートの取り外しはめったにないことなので、とりあえずGWはこの仕様でいこうと思いますがね。
15時半ごろ、やっとゆうぱっくのブツが届いたので、16時からテスト走行を開始。
40分ほどで道の駅スタラリの『絶景ポイント』として登録されている「吉良ワイキキビーチ」に到着です。
が、「スタンプポイントがありません。」とアプリに表示されるので、「ビーチに出ないと反応しないのかな?」と移動してみると…
波打ち際だけ海が赤い!?
「ゴジラ・シンギュラポイント」か?
ラドンが飛んでくるんじゃないだろうな!とか思っちゃいましたが、どうやら赤潮のようですね。
赤潮なんて、子供の頃に淡路島の海水浴場で直径数mのピンポイントタイプに遭遇して以来なんですがぁ…
ビーチに出ても、アプリを再起動してもスタンプが反応せず、
改めてアプリ上でスタンプポイントを確認してみたところ、500mくらい東にある公園の方にポイントがあるそうなので移動します。
公園のさらに東に海水浴場があるので、この辺一帯が「吉良ワイキキビーチ」ってことなのかな?
※さっきのビーチの正式名称は「恵比寿海水浴場」で、公園の東は「吉良海水浴場」と言います。
で、無事スタンプ押せました
まだ日没まで時間がありそうなので、次行ってみましょう!
だ~っと北上してR23バイパスに入り、サクッと安城へ
道の駅デンパーク安城に到着です。
スタンプポンして折り返し、R23バイパスをちょっと戻ります。
道の駅にしお岡ノ山に到着です。
「ほだね~」「ほだら~」(三河弁で「そうだね」「そうでしょう」の意)
『西尾茶~みんぐ娘』ですって
せっかく西尾に来たから一色産ウナギを喰っていこう!と思ってたのですが、17時半で食事処の営業は終了してしまっていたのでした
高速のSA/PAの感覚でいましたが、道の駅って17時~18時くらいに営業終了するところが多いからね。
冷凍や真空パックの一色うなぎを買って行こうか迷いましたが、それではスーパーで買うのと変わりがないので、コンビニスペースのベーカリーコーナーで「イチゴバターパン」とか「ベーコンエッグのパニーニ」とか買って帰ることにしました。
とりあえずコーヒーブレイクしていこうと情報/休憩コーナーに入ったら、謎の人面魚が祀られていました。
『姫魚』?
アマビエ様とはちゃうんか~い!?って感じなんですけど~
18時「ほたるのひかり」が流れてきて、道の駅自体の営業が終了するようすだったので帰りませう!
多分K43で岡崎へ戻る方が距離的には全然近いと思うんだけど、何ヶ所か混雑や渋滞しそうなところがあるので、R23バイパスでピュ~っと幸田町へと回り込んでから北上して18時半過ぎくらいに無事帰還です。
記事を書く段になってTOPケースステイのさらなる改良案が浮かんできたので、上手くいったらまたUPしたいと思います。
【オマケ】
auの契約継続で3,000円分のギフト券がもらえたので、それでキャンプチェアーを買いました
骨と皮に分かれます。
キャンプ用品なので、ケースに収納するとこんなにコンパクト!
パニアに余裕で入る大きさです。
MarkⅢ(仮)に搭載して、ツーリング先でリンちゃんよろしくのんびりすることを夢想しています。
これが今日ゆうパックで届けられた”ブツ”なのでした。
あいかわらずキャンプをする気はさらさら無いのですがぁ…
次はあのキャンプ用品を入手しようかな
リアシートに半分かかるくらいの位置に設置されているので二人乗りができなくなります。
二人乗りすることはまず無いので、イイんですけどね
4/20(火)
GWの泊ツーに備えてMarkⅢ(仮)のトリプルケース化をしておこうと思い、仕事からの帰宅後シャンブロ号に付けていた可変式TOPケースステイをとりあえずそのまま装着してみましたがぁ…
可変式とはいえ工具無しには可動させることができないので、固定型への変更を検討することに。
4/21(水)
会社の隣にホムセンがあるので、昼休みにステイの改造に必要な部品を探しながら改造計画を頭の中で構築し、帰宅後の作業で組上げてみました。
が、
矢印のところ、ボルト/ナットがシートに近すぎて余白がほとんど無いためシートを開けることができないのであ~る。
ツーリング先でシートを開けることはほぼ無いのだけど、万が一の非常事態に備えて工具無しでもシートを外せるようにしておきたいので、再度可変式への改造を検討する。
4/22(木)
構想はある程度練っておいたので、再々お昼休みにホムセンで部品を調達しておき、帰宅後サクサクと作業を進めて可変式改の完成。
前側にリンクを設けています。
工具無しにリンクの関節を弛められるので、ツーリング先でもひょいっと跳ね上げることができます。
こうすれば二人乗りも不可能ではありません。
が…
製作途中にうすうす気づいてはいたのですが、結局ボルト/ナットが近くてシートが開けられません
土台の金具を180℃回転させて外向きにセットしてやらないとシートとの干渉が避けられないのですが、そうするとマウントベースに取り付けた金具とW方向に大きくズレてしまいます。
試しに買ってあったクランク状の金具でWのズレを補完することも考えましたが、そのクランク金具の中央部が思いの外長く、補完の補完が必要になるという状況で…
4/23(金)
なかなかいい案が浮かばない中で、とりあえず帰宅後の作業で金具の組み換えをあれこれ試しながら、結局クランク金具の使用でなんとかなりそうな構想が出来上がってきましたが、クランク金具はお試しで2個しか買っていなかったのと、ロックナットが2個足りなくなってしまったので、8割がた組んだ状態でこの日の作業は終了。
4/24(土)
ゆうぱっくでとあるブツが届くことになっていましたが、何時に来るかわからなかったのでとりあえず朝から待機。
なかなか来ないので、その時間だけ荷物が届けられないことを祈りつつ10時過ぎにホムセンへ必要な部品の買い出しへ
ついでに吉牛でお弁当を買って帰り、お昼過ぎからTOPケースステイの仕上げをしました。
ガレージ内なので暗くてよくわからなくてスンマソン
土台金具を外向きにしてシートとの間隙を広げたので(シートを)外せるようにはなったのですがぁ…
クランク金具とH方向で間隙が少ないので、シート後方を持ち上げることがしづらく…
さらに、外したはいいけど逆に取り付ける際はもっと大変なわけで、前側の引っかけになかなかハマらなくて、そうとうコツがいる状況になってしまいました。
まぁ、シートの取り外しはめったにないことなので、とりあえずGWはこの仕様でいこうと思いますがね。
15時半ごろ、やっとゆうぱっくのブツが届いたので、16時からテスト走行を開始。
40分ほどで道の駅スタラリの『絶景ポイント』として登録されている「吉良ワイキキビーチ」に到着です。
が、「スタンプポイントがありません。」とアプリに表示されるので、「ビーチに出ないと反応しないのかな?」と移動してみると…
波打ち際だけ海が赤い!?
「ゴジラ・シンギュラポイント」か?
ラドンが飛んでくるんじゃないだろうな!とか思っちゃいましたが、どうやら赤潮のようですね。
赤潮なんて、子供の頃に淡路島の海水浴場で直径数mのピンポイントタイプに遭遇して以来なんですがぁ…
ビーチに出ても、アプリを再起動してもスタンプが反応せず、
改めてアプリ上でスタンプポイントを確認してみたところ、500mくらい東にある公園の方にポイントがあるそうなので移動します。
公園のさらに東に海水浴場があるので、この辺一帯が「吉良ワイキキビーチ」ってことなのかな?
※さっきのビーチの正式名称は「恵比寿海水浴場」で、公園の東は「吉良海水浴場」と言います。
で、無事スタンプ押せました
まだ日没まで時間がありそうなので、次行ってみましょう!
だ~っと北上してR23バイパスに入り、サクッと安城へ
道の駅デンパーク安城に到着です。
スタンプポンして折り返し、R23バイパスをちょっと戻ります。
道の駅にしお岡ノ山に到着です。
「ほだね~」「ほだら~」(三河弁で「そうだね」「そうでしょう」の意)
『西尾茶~みんぐ娘』ですって
せっかく西尾に来たから一色産ウナギを喰っていこう!と思ってたのですが、17時半で食事処の営業は終了してしまっていたのでした
高速のSA/PAの感覚でいましたが、道の駅って17時~18時くらいに営業終了するところが多いからね。
冷凍や真空パックの一色うなぎを買って行こうか迷いましたが、それではスーパーで買うのと変わりがないので、コンビニスペースのベーカリーコーナーで「イチゴバターパン」とか「ベーコンエッグのパニーニ」とか買って帰ることにしました。
とりあえずコーヒーブレイクしていこうと情報/休憩コーナーに入ったら、謎の人面魚が祀られていました。
『姫魚』?
アマビエ様とはちゃうんか~い!?って感じなんですけど~
18時「ほたるのひかり」が流れてきて、道の駅自体の営業が終了するようすだったので帰りませう!
多分K43で岡崎へ戻る方が距離的には全然近いと思うんだけど、何ヶ所か混雑や渋滞しそうなところがあるので、R23バイパスでピュ~っと幸田町へと回り込んでから北上して18時半過ぎくらいに無事帰還です。
記事を書く段になってTOPケースステイのさらなる改良案が浮かんできたので、上手くいったらまたUPしたいと思います。
【オマケ】
auの契約継続で3,000円分のギフト券がもらえたので、それでキャンプチェアーを買いました
骨と皮に分かれます。
キャンプ用品なので、ケースに収納するとこんなにコンパクト!
パニアに余裕で入る大きさです。
MarkⅢ(仮)に搭載して、ツーリング先でリンちゃんよろしくのんびりすることを夢想しています。
これが今日ゆうパックで届けられた”ブツ”なのでした。
あいかわらずキャンプをする気はさらさら無いのですがぁ…
次はあのキャンプ用品を入手しようかな
キャンプ用品イイですねぇ~。私も外に出掛ける気はないのですが、ベランダや、実家の裏庭(もう山の雑木林)でもって、使ってみたいです。
by hanamura (2021-04-25 14:07)
家キャンしましょうっ(^0^)/
>hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2021-04-25 20:17)
こんにちは。
キャンプ椅子は座り心地が良いからベランダでも十分楽しめるかと
by HIRO (2021-04-25 21:30)
まずはウッドデッキで堪能しました(^^
>HIROさん
by よっすぃ〜と (2021-04-29 20:15)