大きくなった [にゃんこ通信]
7/4(日)
のち![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
姉様のとこに残った子が遊びに来ました。

この子は「ショウ」と名付けられました。
僕が救助した時に最も元気に鳴いてた子です。

※4/18の様子。一番左がショウくんです。
あの時、手の平に乗るくらいちっちゃかった子が、もうこんなに大きくなりました。

※だっこしてるのは姉様の旦那です。
先日、ゴミ袋に入れられて捨てられた子猫のニュースが流れていましたが、その子たちは保護されてしばらくして皆亡くなってしまったということだったので、ショウくんたちを救えたことはかなり奇跡的な事だったのかもしれないなと思いました。
同じようにレジ袋に入れられて捨てられていたショウくんたちには、亡くなった子たちの分まで元気に生きて欲しいと願っています。
元気なのはいいけれど…
テーブルの上に乗っちゃだめよ。

さすがにプラモの置いてあるところへ飛び乗ったりするようなやんちゃなことはしませんでしたがぁ
ピロピロ出てるものに惹かれるようで、アバルトリュックのベルトが気に入ったようです。

動き回ってジッとしてくれないので、なかなか写真が撮れない~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
好奇心が強いお年頃なので、うちのリビングをあちこち探検しまくったのですが、人感センサで自動で光る寝室前の足元ランプに驚いて猛スピードで戻ってきた時には笑いました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
姉様宅には先住猫のみぃちゃんが居ますが、ショウくんは仲良くやれてるそうです。
逆に小さい頃から”ひとりっこ”で育ってきたみぃちゃんの方が社会性に乏しいので、なかなかショウくんに接近を許さなかったようですけどね。
みぃちゃんがストレス抱えて病気にならないか心配もしましたが、とりあえずうまくやれてるようで安心です。
あと、他の2匹は二週間ほど前に分家して兄様宅へ引き取られました。
1匹は僕が引き取る話もしてましたが、兄嫁がかなり気に入ったようで2匹持っていかれちゃいました。
ちと淋しい。
けど、みんな元気でうれしいぞよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
姉様のとこに残った子が遊びに来ました。

この子は「ショウ」と名付けられました。
僕が救助した時に最も元気に鳴いてた子です。

※4/18の様子。一番左がショウくんです。
あの時、手の平に乗るくらいちっちゃかった子が、もうこんなに大きくなりました。

※だっこしてるのは姉様の旦那です。
先日、ゴミ袋に入れられて捨てられた子猫のニュースが流れていましたが、その子たちは保護されてしばらくして皆亡くなってしまったということだったので、ショウくんたちを救えたことはかなり奇跡的な事だったのかもしれないなと思いました。
同じようにレジ袋に入れられて捨てられていたショウくんたちには、亡くなった子たちの分まで元気に生きて欲しいと願っています。
元気なのはいいけれど…
テーブルの上に乗っちゃだめよ。

さすがにプラモの置いてあるところへ飛び乗ったりするようなやんちゃなことはしませんでしたがぁ
ピロピロ出てるものに惹かれるようで、アバルトリュックのベルトが気に入ったようです。

動き回ってジッとしてくれないので、なかなか写真が撮れない~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
好奇心が強いお年頃なので、うちのリビングをあちこち探検しまくったのですが、人感センサで自動で光る寝室前の足元ランプに驚いて猛スピードで戻ってきた時には笑いました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
姉様宅には先住猫のみぃちゃんが居ますが、ショウくんは仲良くやれてるそうです。
逆に小さい頃から”ひとりっこ”で育ってきたみぃちゃんの方が社会性に乏しいので、なかなかショウくんに接近を許さなかったようですけどね。
みぃちゃんがストレス抱えて病気にならないか心配もしましたが、とりあえずうまくやれてるようで安心です。
あと、他の2匹は二週間ほど前に分家して兄様宅へ引き取られました。
1匹は僕が引き取る話もしてましたが、兄嫁がかなり気に入ったようで2匹持っていかれちゃいました。
ちと淋しい。
けど、みんな元気でうれしいぞよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大きくなりましたねー
もし一匹引き取ってたら猫ブログになっていたりして
それはそれで見たかったなぁ^^
by さる1号 (2021-07-05 09:59)
にゃんこをリュックに入れてツーリングするってことを想像したりしたんですが、猫は車酔いするというので断念しました(^^;
>さる1号さん
by よっすぃ〜と (2021-07-09 21:06)
こんにちは。
>猫は車酔いするというので
じゃ、ワンコを...(マテ
相方曰く(昔飼っていた子は)子供の頃から車に載せてなかったから適応できなかったそうです。
by HIRO (2021-07-09 22:33)