湾スカプチプチツー [TERRA日記]
9/5(日) ![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お昼前に買い物に出た時に暑かったのでバイクに乗るのもアレだな~と思ったんですが、この週末全然バイクに乗らないのももったいない!と思って、14時半くらいにヴァル子さんチョイノリ~
大井池の峠道をチョイアタックして…

坂野坂ICから湾スカ西コースへ

ずっと晴れてたのに湾スカに入ったとたんに曇ってきて、すごく寒かったんですけど~
遠望峰山なんて大して標高が高くないのになんでこんなに寒いんだろう?って感じなんだけど、寒気がすごく低く入ってきてて、遠望峰山に当たって雲ができてたのかなぁ~?
天の丸の入り口のところからの幸田町の眺めもこんな感じ。

遠方の雲は薄いんだけど…
結局降りはしなかったけど、湾スカ上空にはどんよりとした今にも雨が降り出しそうな雲が低く垂れこめていたのでした。
桑谷へ下って行くと…

また、頭の悪いドリフターズが突っ込んだんやろね。
NTTの鉄柱がへし折れて地面から抜けていました。
桑谷の出口は未だ復旧しておらず…

すぐ先では反対側もプチ土砂崩れが!?

前回訪れた際にはこんなことになってなかったと思うので、その後の長雨による追加被害なのかな?
湾スカ東コースは走らずそのまま桑谷を降りていきます。
R1に出て…
名鉄の車両倉庫

なんか、今日はいっぱい外に停まってたな。
家康さま~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

藤川宿に到着。

なんかいっぱいおるな~
3時のおやつに「グルクル ベルギーチョコバナナ」をいただきやす![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

まぜまぜすると全体がまっちゃっちゃ~になっちゃうんだけどね。
ベルギーチョコソフトとバナナ風味ミルクプリンと果肉入りバナナペーストが混ざって、スーパーチョコバナナになるのだ!
ひんやりおいち~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
サクッと16時前に帰って、本日の走行距離は33kmとなりました。
厳しい暑さもだいぶ収まってきたので快適ツーリングの季節ももうすぐそこまで来てるんですがぁ…
緊急事態宣言が早く解除されないかな~
長野の道の駅コンプが進められないし、福井の道の駅カード収集もしたいし…
一応宣言期間中は県外へのツーリングは自粛しているので、宣言解除が待ち遠しいです。
【オマケ】
午前中はテレビ見ながら安土城の石垣の塗装を始めていました。

死にそうに細かい![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
素材が茶色いので、全体をニュートラルグレーで塗って、石の境目をダークグレーで縁取りしてる段階です。
このあと境界をボカしたり、各石の色味に変化を付けたりしようと思っているのですが、石垣の塗装だけで何週間もかかるんじゃないかと…
やべぇなこれ
お昼に買い物に行って、こんなの見つけてしまいました。

ほぼ「ぼんち揚げ」のまんまです![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
遠くの方にチキンラーメンの風味が見え隠れする感じ。
微妙だ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
あと、買い置きのレトルトカレーが尽きたので、安くて美味しい「咖哩屋カリー」を何食分か仕入れておこうと思ったのだけど、なんかすごく気になったので「咖哩屋カリー」の約三倍の価格なんだけど5種類買ってしまいました。

見せてもらおうか!『神田カレーグランプリ』の実力をとやらを!!
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お昼前に買い物に出た時に暑かったのでバイクに乗るのもアレだな~と思ったんですが、この週末全然バイクに乗らないのももったいない!と思って、14時半くらいにヴァル子さんチョイノリ~
大井池の峠道をチョイアタックして…

坂野坂ICから湾スカ西コースへ

ずっと晴れてたのに湾スカに入ったとたんに曇ってきて、すごく寒かったんですけど~
遠望峰山なんて大して標高が高くないのになんでこんなに寒いんだろう?って感じなんだけど、寒気がすごく低く入ってきてて、遠望峰山に当たって雲ができてたのかなぁ~?
天の丸の入り口のところからの幸田町の眺めもこんな感じ。

遠方の雲は薄いんだけど…
結局降りはしなかったけど、湾スカ上空にはどんよりとした今にも雨が降り出しそうな雲が低く垂れこめていたのでした。
桑谷へ下って行くと…

また、頭の悪いドリフターズが突っ込んだんやろね。
NTTの鉄柱がへし折れて地面から抜けていました。
桑谷の出口は未だ復旧しておらず…

すぐ先では反対側もプチ土砂崩れが!?

前回訪れた際にはこんなことになってなかったと思うので、その後の長雨による追加被害なのかな?
湾スカ東コースは走らずそのまま桑谷を降りていきます。
R1に出て…
名鉄の車両倉庫

なんか、今日はいっぱい外に停まってたな。
家康さま~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

藤川宿に到着。

なんかいっぱいおるな~
3時のおやつに「グルクル ベルギーチョコバナナ」をいただきやす
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

まぜまぜすると全体がまっちゃっちゃ~になっちゃうんだけどね。
ベルギーチョコソフトとバナナ風味ミルクプリンと果肉入りバナナペーストが混ざって、スーパーチョコバナナになるのだ!
ひんやりおいち~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
サクッと16時前に帰って、本日の走行距離は33kmとなりました。
厳しい暑さもだいぶ収まってきたので快適ツーリングの季節ももうすぐそこまで来てるんですがぁ…
緊急事態宣言が早く解除されないかな~
長野の道の駅コンプが進められないし、福井の道の駅カード収集もしたいし…
一応宣言期間中は県外へのツーリングは自粛しているので、宣言解除が待ち遠しいです。
【オマケ】
午前中はテレビ見ながら安土城の石垣の塗装を始めていました。

死にそうに細かい
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
素材が茶色いので、全体をニュートラルグレーで塗って、石の境目をダークグレーで縁取りしてる段階です。
このあと境界をボカしたり、各石の色味に変化を付けたりしようと思っているのですが、石垣の塗装だけで何週間もかかるんじゃないかと…
やべぇなこれ
お昼に買い物に行って、こんなの見つけてしまいました。

ほぼ「ぼんち揚げ」のまんまです
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
遠くの方にチキンラーメンの風味が見え隠れする感じ。
微妙だ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
あと、買い置きのレトルトカレーが尽きたので、安くて美味しい「咖哩屋カリー」を何食分か仕入れておこうと思ったのだけど、なんかすごく気になったので「咖哩屋カリー」の約三倍の価格なんだけど5種類買ってしまいました。

見せてもらおうか!『神田カレーグランプリ』の実力をとやらを!!
お邪魔しまんねんやわ~
三河湾スカイライン若き日、車でよく行ったものですが、
昨年秋紅葉時期久々に行ってみたら随分と道が悪くなっている様な気がしましたが・・・っと感じるのは小生だけかな?
by 影風響 (2021-09-07 08:54)
このインスタントカレーはたまに見かけるけど
お値段も高いので食べた事ないです。
パッケージは美味しそうに見えますよね。
by 歳三君 (2021-09-10 20:05)
ドリフターズが道を破壊しまくりますからね~
行く度にどこかのガードレールがひん曲がってますわ。
有料時代に比べて路面補修頻度もかなり希薄になってるのでガタガタですね。
>影風響さん
お店で食べるよりかずいぶん安くはなってるでしょうけど、レトルト分類的には高めではありますね。
でも、金沢カレーの”ゴーゴー”や”チャンカレ”と比べたら安いですb
>歳三君さん
by よっすぃ〜と (2021-09-12 20:55)