SSブログ

西三河のんびりツー [TERRA日記]

5/22() [晴れ]

「海に行きたいなぁ~」と思って伊良湖へ行こうと思っていたのですが、ヴァル子さんの燃料残量的には先に給油していかないとならないということと、海=伊良湖的なパターンが多いので、ちょいと変化球で西三河を走ることにしました。

朝7時15分くらいに出発してズドーンと南下して、まずは西浦を目指します。

中華インカムカメラの角度を調整したので、その成果を確認しようと形原漁港大橋から撮影してみたのですが、
220522-01.jpg
逆方向に振ってしまった!?
おかしいなぁ、左に映像が傾いていたので右に角度を振ったんだけど、余計に左に傾いてしまった。
謎だ!

スマホのアプリでリアルタイムの映像が見れるので、ちゃんと確認しておくべきでしたなぁ…

とりあえず、7時50分に西浦の撮影スポットに到着。
220522-02.jpg
時間的に逆光でしたなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

 
一番いい場所に古いアメ車の人が居座って写真撮りまくってて全然どかないので、ムリクリ撮影開始。
220522-03.jpg
アメリカ西海岸風ですが、ここは西浦の東海岸です[わーい(嬉しい顔)]
220522-04.jpg
なので、朝は逆光になっちゃって、シクったなぁ~って感じ。
220522-05.jpg
今日はデジイチ持って行かなかったので、スマホで撮影しております。

東幡豆に”トンボロ”があるらしいとのことだったので見に行ってみようと思ってたのですが、どこだかよくわからずにスルーしてしまい、そのまま”吉良のワイキキ”へ
220522-06.jpg
キャンパーがむちゃくちゃ多かったのと、すでに海に入ってる人もチラホラ居たんだけど、もう海開きしたん?

どんどん西へ行きましょう!
なるべく海沿いを走りたかったけど、吉良から一色にかけては川が何本もあって海岸線近くに橋が架かってないところも多くて、結局内陸寄りを走りざるを得ず…

『一色さかな広場』を覗いてみようと前まで行ってみたんですが、なんか老人の集団がたむろってたのでスルー ※その老人たちは船で佐久島へ渡ろうとしてたことが後に判明するのだが…

あと、漁港の方の大きい駐車場に改造車が大量に集まって何やらイベントが催されていたもよう。
遠目にチラッと見ただけですが、道中前を走ってた車検通らなそうな改造アルテッツァらが入って行きました。

んで、ちょいと気になった『一色大橋』を渡ってみた。
220522-07.jpg
形原漁港大橋もそうですが、こういう形状の橋が好き[揺れるハート]
頂点からの眺めがたまらんのよね。

橋を往復してからR247に戻って矢作川を渡ろうとしてたんですが、変なとこ曲がっちゃって道に迷ってしまいめちゃめちゃ狭い住宅地の路地裏みたいなところにはまり込んでしまった。

そんな中、謎の途切れた橋を発見。
220522-08.jpg
『寺津橋』に平行にかかってるんですが、これは何なんやろ?
220522-09.jpg
桟橋っぽくなってるから橋が壊れて切れてるわけでは無くて、そういうもんなんやろか?

なんとか軌道修正してR247に戻ったけど、一色とか碧南とか西三河の西側って走り馴染みが無いので、ナビが無いとやっぱキツイわ。

矢作川を渡ったら巨大な建造物を目指して南西方向へと舵を切ります。

9時20分に『へきなんたんトピア』に到着です。
220522-10.jpg
ここは碧南火力発電所の付随施設です。

まずは「電力館」から行きましょう。
220522-11.jpg
入館無料で~す。
カモメちゃんが出迎えてくれますよ。
220522-12.jpg
『へきなんたんトピア』の『たん』は何なんやろ?って思っていましたが、石炭の『たん』なんですね。
碧南火力発電所が石炭火力だってことを今日知りました。

なんかQRコードを読み込むと”緑の恐竜”が出てくると言うのでやってみた。
220522-13.jpg
中央の緑の恐竜が現れて写真に写りまする。

展示は、石炭がどうやって出来るか?とか、電気はどうやって作られるのか?といったことが説明されています。
220522-14.jpg
子供目線で作られているので、しゃがまないと見難い映像とかもあったりしますよ。
220522-15.jpg
詳細は実際に見に行ってみてくださいね。
小さいお子さんが居る方にオススメです。

30分毎に上映されるミニシアターを待ちまして…
220522-16.jpg
これは電気がどこから来るのかとか、石炭火力発電の仕組みや蒸気機関車のような煙が出ない仕組みなどが紹介されています。
けっこう「へぇ~」って思うので、大人でも楽しめると思いますよ(実際この時大人しか見てなかったし…)

出口までしっかり展示。
220522-17.jpg
行かなかったんですけど、二階に休憩室があるとのことです。
ちなみに、出口の所には授乳室も用意されているので、乳幼児の居る方も安心ですね。

火力発電所には入れませんがぁ…
220522-18.jpg

こっちに行ってみましょう。
220522-19.jpg
たんトピアの『ヒーリングガーデン』です。

めっさ広いで~
220522-20.jpg
花壇もあるし、人工池ではカエルの鳴き声がめっさケロケロしてました。

滝の裏側からの眺めがええやん。
220522-21.jpg

丘の上からの眺めもええで!
220522-22.jpg

アジサイがフライングしてましたがぁ…
220522-23.jpg
今日は気温もかなり上昇してたので、水辺で遊ぶ子供たちが多かったですね。
何かを捕まえようと池に向かって網を突き出してる子達もいましたが、何が居たのでしょうか?

さて、せっかくなんで「一色うなぎ」でも食べて行きましょうかねと思って『うなみ』というお店を目指したのですがぁ…
お店の外にめちゃめちゃ人が並んでいたのでスルーですわ。
さすが一色で食べログのTOPを争うお店でした。

他のうなぎ店を探しても良いのですが、行く先々で行列ができてたりしたら嫌なので、西尾の道の駅を目指すことにしました。
すると、街中のストップアンドゴーでヴァル子さんのオーバーヒートランプが点いたり消えたり…
ヴァル子さんに市街地走行はさせてはいけない!

11時10分くらいに道の駅にしお岡ノ山に到着。
220522-24.jpg
到着時に駐輪場がいっぱいで、多くのバイクと同様に歩道際に停めていこうとしたところ、何台か出て行ってくれたので移動しておきました。
かなり暑くなっていたので、日陰に入れておきたいですもんね。

なんと! 焼き芋の自販機があるぞ!!
220522-25.jpg
今でも続いてるのか知らんけど、焼き芋ブームがありましたからね~
興味深いけど、夏日に焼き芋はね~
※ちなみに、HOTとCOLDがありました。

さぁ、一色うなぎを喰わしてもらおうか!と食堂へ向かうと、なんとうなぎメニューがすべて売り切れ!?(もしかしてうなぎの提供される時間帯ではなかったのかも?)
なんてこっただよ。

しゃぁないんで、”たまゆら”の潮ラーメンを喰いに行こうかとも思ったけど、この道の駅のベーカリーはレベルが高いので、パンを買ってしまいました。
220522-26.jpg
『抹茶トースト』にわろた[わーい(嬉しい顔)]
220522-27.jpg
抹茶を練り込んだバターが塗ってあるのかしら?
そのまま食べたらなんか今一つな感じだったので、トースターで焼いて表面カリっとさせた方が良いかもなぁ~
『幻の抹茶クリームパン』はおやつ用に取っておいて、『錦見鶏のささみフライドッグ』がランチのメインとなりました。
ささみフライドッグは想像通りでしたが、間違いない美味しさですね。

市街地のストップアンドゴーはヴァル子さんには酷なのでR23岡崎バイパスで帰ろうとしたところ、
220522-28.jpg
片側一車線になるところから超渋滞で逆効果だった[爆弾]
しばらくストップアンドゴーが繰り返され、幸田須美ICから流れるようにはなったけど30km/h前後で時折止まりそうになる状態が幸田の道の駅付近まで続きました。
幸田桐山ICから急に速度が上がりましたが、次の幸田芦谷IC手前でまたストップです。
蒲郡と豊川の間の区間開通もそう遠くは無いので、岡崎バイパスおよび蒲郡バイパスの片側二車線化も同時に進めないとアカンと思うで。

まぁ、もともと幸田芦谷ICで降りる予定だったので、脇をすり抜けて渋滞から脱出。
R248からK480へと北上し、大井池のクネクネに進みました。
220522-29.jpg
対向車がそこそこ居たけど、遅い車に引っ掛からなかったのはいいタイミングでした(K480に入った時、前に微妙な速度のミニバンが立ちふさがっていたので)。

K326には入らず北上し、R1もスルーしてK324でそのまま美合方面へ回り込んで行って、途中乱入してきたアプリリアRX125をインターセプト。
RX125はヴァル子さんとフレームもエンジンもほぼ同じ(インジェクション化とオフモデル用のサスセッティングが違う)兄弟車なんですが、マフラーが純正では無さそうだったので、馬力は1~2psくらい向こうが上かもね。

K35からR1に入ってインターコスモまで行って満タン給油。
ここんとこオーバーヒート予防でぶん回してないので36km/Lと好成績を記録。
アプリくん(仮)にこんなことはできないだろうなぁ~

中総の第二駐車場へ行ってアイスコーヒーブレイク。
飲み終えて出発しようとしたところで球場の方に人だかりができていることに気付きました。
何かイベントでもやってるのかな?と見に行ってみると…
220522-30.jpg
都市対抗野球なのでした。
ちょうど三菱自工岡崎vs鈴鹿ホンダの試合が始まるところで、内野席へ入る人の行列ができていたのでした。

いつもの高台の駐車場へ移動して
220522-31.jpg
おやくそくですから
220522-32.jpg

サクッと13時半くらいに無事帰還。
本日の走行距離は約120kmとなりました。
朝は涼しくてちょうど良かったけど、陽が高くなると春秋装備ではもう暑くて汗ばんじゃいますね。
朝夕と昼時の寒暖差が大きいので服装が難しいじゃんね。
悩ましいね~

それにしても、土曜は雨がちでしたが、今日はしっかり晴れてくれて良かったですわ。
週末バイクで出かけられないと日頃のストレスの発散ができませんからね。

来週末の天気はどんなんかんな~


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 4

わたべ

埋め立て地の工場や発電所が、新たな残存する自然を育むサンクチュアリになっているそうです。
by わたべ (2022-05-25 20:41) 

bis

抹茶トーストすごい抹茶感ですねw
あの橋をバイクで渡るチャレンジがみたかった(--;
by bis (2022-05-28 07:27) 

歳三君

焼き芋自販機って面白いですね。
COLDがあるなら冷たいスイーツとして
美味しいかも知れないですね。
by 歳三君 (2022-05-28 09:38) 

よっすぃ〜と

火力・水力・原子力問わず発電所は近隣住民の理解を得るために緑地化だったり公園化だったりにも力を入れますね。
 >わたべさん

抹茶トーストは焼いてあげるとより抹茶の香りが湧き上がってくるかもしれません(^^
 >bisさん

COLDをお土産に買って帰るのも良かったかもしれませんね(^^
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2022-05-29 08:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。