工作の時間 PartⅡ [新400X日記]
点検からの~やらかし [新400X日記]
8/27(土) ちょい
今日はMarkⅢの点検日
10時にドリームに行ってMarkⅢを預けて、待ってる間に向かいのAEONをブラブラと
アンティーク喫茶で鉄板に盛られた「かき氷」(880円)を食べました。
濃厚マンゴーソースに生マンゴーが乗ってます。
バニラアイスはトッピング(110円)です。
んまっ
フワフワでは無いんですけど、非常にきめ細やかな氷で、頭キーンならないタイプでした。
11時過ぎにドリームに戻ったら点検が終わってたので帰りますが、直帰するか?ランチして帰るか?迷いつつ、結局ココイチにランチしに行って、その後「軽く一回りすっぺ!」って感じで中総経由してc2実家方面に回り込んだ時に事件が起こりました。
今日はMarkⅢの点検日
10時にドリームに行ってMarkⅢを預けて、待ってる間に向かいのAEONをブラブラと
アンティーク喫茶で鉄板に盛られた「かき氷」(880円)を食べました。
濃厚マンゴーソースに生マンゴーが乗ってます。
バニラアイスはトッピング(110円)です。
んまっ
フワフワでは無いんですけど、非常にきめ細やかな氷で、頭キーンならないタイプでした。
11時過ぎにドリームに戻ったら点検が終わってたので帰りますが、直帰するか?ランチして帰るか?迷いつつ、結局ココイチにランチしに行って、その後「軽く一回りすっぺ!」って感じで中総経由してc2実家方面に回り込んだ時に事件が起こりました。
工作の時間(夏休み最終日) [日記・ざれごと]
8/21(日) のち
朝のうち降っただけで日中は概ね晴れてたんですが、今日は出かけずゴロゴロすると決めてたので…
そんな中、ふと思い立って15時くらいから中華インカムの改造をしました。
中華インカムはインカムとカメラが独立していてカメラの音声は内蔵マイクで拾うのみでインカムのマイクからは一切入力されないので、なんとかしたいなぁと思っていたのですがぁ…
改造案として、
①内蔵マイクの配線を延長して外に出し、ヘルメット内に設置する。
②インカムのマイクの配線をカメラ用のマイクの配線に接続する。
で、
①案は簡単なんですが、インカムを充電する等でメットから取り外す時にカメラ用のマイクの処理がめんどくさいなぁとか思って、②案でとりあえずすすめます。
インカムマイクの配線はすぐに見つかりましたよ。
-端子の方はGNDと繋がってるので、こちらは接続する必要無し。(というか、もともと繋がっています。)
しかし、+端子の方はどうしたものか?
パターンがどこにも伸びてないのでどこに繋がってるのかがわからないのです。
さすがに、こんな狭いところの細い端子にハンダ付けする自信は無いので、あきらめて①案の方で行こうかなと思いかけていたのですがぁ…
見つけました。
+端子のちょうど裏側であろう場所のスルーホール(基板の表裏のパターンを繋いでいるポイント)が繋がっていました。
朝のうち降っただけで日中は概ね晴れてたんですが、今日は出かけずゴロゴロすると決めてたので…
そんな中、ふと思い立って15時くらいから中華インカムの改造をしました。
中華インカムはインカムとカメラが独立していてカメラの音声は内蔵マイクで拾うのみでインカムのマイクからは一切入力されないので、なんとかしたいなぁと思っていたのですがぁ…
改造案として、
①内蔵マイクの配線を延長して外に出し、ヘルメット内に設置する。
②インカムのマイクの配線をカメラ用のマイクの配線に接続する。
で、
①案は簡単なんですが、インカムを充電する等でメットから取り外す時にカメラ用のマイクの処理がめんどくさいなぁとか思って、②案でとりあえずすすめます。
インカムマイクの配線はすぐに見つかりましたよ。
-端子の方はGNDと繋がってるので、こちらは接続する必要無し。(というか、もともと繋がっています。)
しかし、+端子の方はどうしたものか?
パターンがどこにも伸びてないのでどこに繋がってるのかがわからないのです。
さすがに、こんな狭いところの細い端子にハンダ付けする自信は無いので、あきらめて①案の方で行こうかなと思いかけていたのですがぁ…
見つけました。
+端子のちょうど裏側であろう場所のスルーホール(基板の表裏のパターンを繋いでいるポイント)が繋がっていました。
涼しい道へ(夏休み十日目) [TERRA日記]
8/20(土) ちょい
随分久しぶりなので、案の定グズってなかなかエンジンがかかりませんでしたがぁ
ゼットンの慣らしも終わったので、ヴァル子さんを走らせておきましょう。
7時40分くらいに出発してK35→須渕-桜形ワープ→R473→K35→R301→K333→巴山ワープで作手へ
R301を少し南下して、道の駅までは行かずK436に入ります。
そう、今日の目的地はこのK436なのでした。
とても静かで、渓流の水音とときおり鳥のさえずりが聞こえてくるだけ。
もう少し広い場所があれば、キャンプチェアを持ってきてしばらく森の中で過ごしたいくらいです。
体感的には20℃くらいでしょうか?
標高的にはさほど高くは無いのですが、深い森の天然クーラーで真夏でも涼しいステキな場所なのでした。
随分久しぶりなので、案の定グズってなかなかエンジンがかかりませんでしたがぁ
ゼットンの慣らしも終わったので、ヴァル子さんを走らせておきましょう。
7時40分くらいに出発してK35→須渕-桜形ワープ→R473→K35→R301→K333→巴山ワープで作手へ
R301を少し南下して、道の駅までは行かずK436に入ります。
そう、今日の目的地はこのK436なのでした。
とても静かで、渓流の水音とときおり鳥のさえずりが聞こえてくるだけ。
もう少し広い場所があれば、キャンプチェアを持ってきてしばらく森の中で過ごしたいくらいです。
体感的には20℃くらいでしょうか?
標高的にはさほど高くは無いのですが、深い森の天然クーラーで真夏でも涼しいステキな場所なのでした。
朝練+初回点検(夏休み九日目) [Z125PRO日記]
ブルーな免許更新(夏休み八日目) [日記・ざれごと]
8/18(木) のち
また青くなっちまったぜ
あの「一旦停止無視」については不服申し立てしたいくらいの内容だったんだけどね。
んで、警察署では即日交付してくれなくなっちゃったので平針試験場まで行ってきたのですがぁ…
二年ほど前に建屋が新しくなったとのことで超キレイになってたし、システマチックでサクサク進めたのであっという間に手続きは終了したのですがぁ…
タイミングが悪かったようで、講習が始まるまで一時間以上も待たされてグッタリですわ。
あと、新しく立体駐車場ができたのは良いのですが、駐車料金500円は堪忍しとくれやす
ちなみに
道交法や免許制度の改定内容の説明があったのだけど、四輪の免許区分がどんどんわけわからんくなってるんですよね。
僕は四輪については18の時に「普通免許」を取得したのですが、現在は勝手に「中型免許(8tに限る)」になっています。
で、僕には関係は無いのですが、近年「準中型免許」なる区分ができたそうで、なんじゃそりゃぁなのである。
運送業等のドライバー不足を解消するための改定だそうだけど、未熟な若いトラックドライバーが増えることで事故も増加する心配はしていないのだろうか?
いや、そんなことは承知の上で、とにかくドライバーを増やしたいということなのだろう。
なんだかなぁ
また青くなっちまったぜ
あの「一旦停止無視」については不服申し立てしたいくらいの内容だったんだけどね。
んで、警察署では即日交付してくれなくなっちゃったので平針試験場まで行ってきたのですがぁ…
二年ほど前に建屋が新しくなったとのことで超キレイになってたし、システマチックでサクサク進めたのであっという間に手続きは終了したのですがぁ…
タイミングが悪かったようで、講習が始まるまで一時間以上も待たされてグッタリですわ。
あと、新しく立体駐車場ができたのは良いのですが、駐車料金500円は堪忍しとくれやす
ちなみに
道交法や免許制度の改定内容の説明があったのだけど、四輪の免許区分がどんどんわけわからんくなってるんですよね。
僕は四輪については18の時に「普通免許」を取得したのですが、現在は勝手に「中型免許(8tに限る)」になっています。
で、僕には関係は無いのですが、近年「準中型免許」なる区分ができたそうで、なんじゃそりゃぁなのである。
運送業等のドライバー不足を解消するための改定だそうだけど、未熟な若いトラックドライバーが増えることで事故も増加する心配はしていないのだろうか?
いや、そんなことは承知の上で、とにかくドライバーを増やしたいということなのだろう。
なんだかなぁ
GHOST XL 撮影テスト(夏休み七日目) [Z125PRO日記]
今日はなんもせん(夏休み六日目) [日記・ざれごと]
8/16(火)
昨日の疲れが残ってて動きたくなかったので朝練中止。
16時くらいから小一時間ほどお昼寝したら元気になったので夕連しようかとも思ったけど、日が暮れてきても暑くて外に出る気になれず…
ってことで、今日は昨日のツーネタで書き忘れてた装備品のことをネタにします。
アプリくん用に用意したシートバッグなんですが、ゼットンにはサイズが合わなかったのでどうしようかと思っていたんですが、MarkⅢで使用することにしました。
主にショートツーの時とか、お土産を買うことは無いだろうなと思う日帰りツーの時にこのスタイルで行こうと思います。
泊ツーとかお土産たくさん買うことが予想されるツーの場合には能登ツーに使用した防水シートバッグを装備していこうと思います。
昨日の疲れが残ってて動きたくなかったので朝練中止。
16時くらいから小一時間ほどお昼寝したら元気になったので夕連しようかとも思ったけど、日が暮れてきても暑くて外に出る気になれず…
ってことで、今日は昨日のツーネタで書き忘れてた装備品のことをネタにします。
アプリくん用に用意したシートバッグなんですが、ゼットンにはサイズが合わなかったのでどうしようかと思っていたんですが、MarkⅢで使用することにしました。
主にショートツーの時とか、お土産を買うことは無いだろうなと思う日帰りツーの時にこのスタイルで行こうと思います。
泊ツーとかお土産たくさん買うことが予想されるツーの場合には能登ツーに使用した防水シートバッグを装備していこうと思います。